151
ケナンジ隊長が別に立派な大人じゃないというのは同意するけど その根拠が「アーシアンのガキにあんな態度をした」なの 流石に笑ってしまうんだよな あのガキテロ組織のメンバーやで???っていう
152
「あの後世界がパラダイス・ロストみたいなことになったぜ!!(オーズ10thの時に作った古代オーズに滅ぼされた街並みの使い回し)」が飛び出してきたら 流石に俺も手を叩いて爆笑すると思う
153
何度冷静に見ても「1巻の市川が山田を殺してぇとか言いながら山田の肢体を見てシコってる漫画だった頃」がアニメ化されるのに 連載最新シリーズのイメージでビジュアル化されてるせいで 綺麗な絵になってるアニメ 僕ヤバの感じを見るたびに「大丈夫か?(全身チンポとか)」と思う気持ちが高まる
154
「オーガのオーちゃんも興奮してたまらないみたいだよアサギィ!!強力な興奮剤を打ってやったから射精量もすごいんだぁ」
「興奮剤で射精量…?」
「ブモー!!」
「!!!すぐにオペの準備だ!!!魔物用興奮剤では精子の量など増えたりせん!!!前立腺に炎症が起きてるんだ!!!」
「K先生!!」
155
境界戦機のAIに関する描写が本当に狂ってたのは「同じシミュレーターを繰り返し反復練習する」のは”人間”の仕事でAIは想定外の事態が起きた時に直感で対処するのが仕事だといい出したときだよ
156
グエルが何もかもを自分の罪だとして背負う姿勢を視聴者が成長と褒めていた裏で ラウダが一人「なんで俺を頼ってくれないんだよ」って思ってたの 悲しいね
157
「敵も味方もAIでやると聞いた時はどうしようかと思いました」という一言 あまりにも重たくて笑う
158
白川郷 ひぐらしの聖地だったのに なぜか「境界戦機の最終回でヒットマンとヒットマンが戦うとこ」とかいう不名誉な聖地も一緒に付随されたので本当に可哀想
160
ブルーアーカイブ 基本的には「シン・ウルトラマンが学校の先生をやってる話」の建付けだけど 襲ってくる外星人たちに先生が怒る時は起こり方がBLACKSUNなのでテレレレーが先に流れる
161
やっぱり境界戦機2期って変なんだよ 境界戦機1期のことを「このアニメヤバイ!」って言ってたのは「中国で配信停止!」って要素だったのに 2期で急に「中国は仲間!」って言い出してて「もう既に配信停止になってるのに今からアピールしても遅くない?」だから 変なんだよね…
162
「境界戦機は2期が来たけどお前は?」は言ったら戦争になるよ
163
グエル先輩を面白くする能力まじで一流だと思うし 今週は戦闘が無い回だと思わせておいて 最後に「知らないガンダムが2機出てくる」のサプライズがあるのも面白いね
164
チー付与 いわゆる「冒険者稼業とは社会保障の無いヤクザな仕事」の部分と「コミカライズに伴ってギャグのように設置された現代社会ナイズされた街並み」が加わって「社会保障の無いことのキツさ」に対する補填が入る異様なテクニカルが不思議だよな…
165
仮面ライダーV3って言ってるのに一人だけソウルキャリバーをやめろ そしてそのガード不能3連回転斬りはなんなんだ本当にやめろ クリアできないからやめろ
166
うおー!!クワイエットゼロはビームバリアーもあるし 誘導ミサイルはハッキングして跳ね返すぜぇー!!!
ロボットアニメの悪の要塞すぎるだろ
167
劇場版GのレコンギスタⅣは 令和最新の「ロボットアニメで作画が良いっていうのはぁ!!!!こういうことを言うんだよぉ!!!!!!!!!」という 宇宙最強 Twitterで作画を語ってるような人間は全員死ぬレベルの超絶アクション作画ロボットバトルをやり始めるので 良いから見てください
168
境界戦機二期放送前のインタビューで「2期を期待してね」って内容の時期なのに 「日本と北米の関係性ついて説明してないの 主人公とは離れた部分だから」って解答してた上で なんか実際にアニメが始まったら ずっと日本VSアメリカを見せられてるの ものすごく「え、偉い人に振り回されてる」って
169
シャディク これでこの後グエルにキレようとしたらケナンジ隊長とグエルのコンビが出てきて「お前孤児を集めてガンダムに載せてましたよね」って詰められるのに 「ミオリネを汚したなぁ!」みたいなこと言って反論する未来が予定されてるんだよね?(笑う)
170
昼間のTLで「ドラクエとかって外伝とか出さないんですかね」ってツイートあったけど まさか「ドラクエ4のラスボスがラスボスになるまでをやります」ってドラクエモンスターズの新作でるのおかしいだろ
171
うるせー!!!どうせ「好きなアニメ会社はufotable」って言ってるやつはufotableのアニメでもフタコイオルタナティブやまなびストレートは一切見たこと無い連中なんだ!!!うわーーーん!!!!
172
173
グレメカのキョカセン1期放送前の小川Pインタビュー「オリジナル作品は表に出ない部分でも膨大な設定作らないといけないし作る側にも素養がいる」みたいな話をやってて 「キョカセンが一番できてへんやんけ」ってキレそうになってしまう
174
40年間ショッカーに洗脳されたフリをしてショッカーの1員として仮面ライダーオーズが現れるまで世界征服の手伝いをしていたレッツゴー仮面ライダーの仮面ライダー1号2号 「それはもうショッカーの一員だよ」としか言えないからね
175
ドラグナーは当時の地球の技術の延長だから放送当時が1986年だから時代設定が2087年とか 一般人が新型ロボットに急に乗れるわけじゃないから工業高校生にしようとか その上で「未来はコンピューターが操作をフォローしてくれる時代になるだろう」とAIナビゲーターを登場させたとか