宝塚ガチ勢の母に、宝塚の席はどこが良いのか聞いたら「常連は良いところに座らない。良いところは新参者や観光者に譲る。常連は端や後ろの席を買って隙間を埋めて応援する。何日も。」と返された。 思った回答と角度が違う twitter.com/veilchenblau/s…
TikTokでスポーツマンが肉体美を披露する動画を送られてきたので、ついうっかり「なぜ男性は脱ぐと喜ばれると思っているのか謎。着ていて欲しい」「スーツを」と発言したら、続々と「第一ボタンまで締めてくれ」「ATMから現金輸送する時の制服が良い」「冬物ビジネスコートで頼む」とご声援頂きました
(ウィル・スミスの件、みんなが真面目に行動は肯定できないが信念は肯定すると言ってる中、初見の感想が「平手は優しいな」だったのまだ言える空気じゃないな…)
目の前のサラダを眺め「俺取り分けない女ムリ」発言のやつ、私も遭遇したことある。「あはは!親戚の子も同じこと言ってた!お皿に入れて欲しかったんだね、気付かなくてごめんね、野菜食べられる?」と言ってしまい、その後その人からバチバチに嫌味言われ続けたので今は関わらないことにしている。
旦那さんにワンオペ体験させてみたらお子さんが吐き戻してそのままってツイを見かけて、ほんともうさ……母子手帳を貰う時とか検診のタイミングで父親教習やろうよ。必修の。勘弁して。
ワンオペ育児の地獄の蓋がカパカパしてる!寝不足で死にたくなったからとにもかくにも眠りたいと一時保育の予約して!面談行って!準備して!赤ちゃんが可哀想だから最長5時間と保育士さんに通告され!お金払って預けて!帰宅して出来なかった片付けしてやっと横になったところで可哀想だから迎えに来
子が年少か年中だった頃、体調不良でぐずってた時に抱っこして慰めていたらリバース。 それをスマホ見ながら座っていた夫「うわー…」 子を抱っこ&吐瀉物かぶってる私「ビックリしちゃったね。気持ち悪かったね。もう大丈夫。お風呂行こうね。(夫)、タオルとれる?」 夫「自分でやれば」
これはまじなんだが、上裸や患部の写真を公開するより手とか衣類を着た後ろ姿の方が食いつき良いと思うよ。ほんとに。大事なところはしまっておきなさい。ナイナイしんちゃい😇
子が自分の粗相にショック受けて呆然としてたのでフォローに忙しく、クソは見なかったことにしてしまったがその出来事から「言ってくれなきゃわからない人」から「言ってもわからない人」になったし、この例をあげても本人の記憶からは抹消されてるんだろうな。クソめ。いや書いてみたらほんとにクソ
子と野外でスイーツ食べてたら、知らんよその子が「いいなー!」と連呼してたので「でしょ、おいしいよ!あそこで買えるよ」と言いました。すると「ちょうだい?」と来ましたので「クレープ好きなんだね。美味しいよね」と相槌を打ち子と二人で食べ続けました。知らん子は変なやつを見るような目を向け
絶望した!!!!!まだ2.3時間しか経っていなかった!!お前まで私にまだ頑張れというのか!子どもが可哀想だから、お母さんなんだから頑張れと!!頑張ってるわ!!誰よりも子のために頑張ってるから、頑張るために寝かせろ!!!と、言えずに泣きながら迎えに行った。都内の話。くそが
抱っこされてる赤ちゃんがこちらを覗いて来た時に、見つめ返すと母親にペタンと顔をふせるの無形文化遺産にならない????ユネスコさん見て???尊い!!!!!!!
お正月に親戚一同が介した時に昭和気質な男性陣の真似で「気が利かねぇな(・∀・)ニヤニヤ」発言後、周囲の大人から新年早々散々叱られお尻まで叩かれていた親戚の子は立派な青年に成長しました。叱られてよかったね。
小学校みたいに全乳児が自動的に入園できるシステムを作って(保育士さんは公務員となり月30↑)(家庭保育を選択しても良い。受け入れ口は用意する)子どもが15になるまで保護者の定時が15時になる世界線にするのはどぉ〜お〜???⛄⛄⛄
保育園、幼稚園、小学生の頃にサツマイモ掘りに行ったことありますよね?楽しかったですね。あれ、子どもたちが行く前に大人が芋を掘り返して、採りやすく埋め直してるんです。大人になってから知った衝撃的出来事ランキングのトップに食い込む。
これからパパになる人へ 牛乳が足りないので、帰りがけに二本買ってきてください。種類別:牛乳と書いてあるものです。乳製品ではありません。1リットル200円以下だと嬉しいです。スイーツは要りませんが、買うなら人数分買ってください。夕飯前に見つかるようなところに置いたらただじゃおかな
おいおい…みんなのキッチンまじか…嘘だと言ってくれよ…!コップが並んでたり、蓋がコンロと壁の間に並べられたり、レシートクーポンが冷蔵庫に貼られてたり、豆苗育ててたり、そういう人たちじゃなかったんですか!!裏切ったんですか!!!????!!!!
子がベビーカーに乗ってた頃、駅でエレベーターに乗った。斜め後ろに御婦人がいた。子がエレベーター内の鏡ごしに私を見つけて、足をビョンビョンさせ「あ〜(お母さんいた〜)」と笑ったところで後ろから「チッうるさ」と聞こえ「ウンウンうるさいねぇ〜🤗」と口から出ていた。喧嘩したい訳じゃない。
※このTikTokの内容が「女性はこういうの(裸)が好きなんでしょ?」でした。いやいや違うんだよなァ!?って会話の流れから、過去に裸やイチモツの写真を送りつけてその気にさせる手法を取ってきた方々を「裸で喜ばせられると思ってる」と表しました。筋トレ勢の方々は違うの伝わるかな…
いい大人になって付き合って結婚の話も出てファンの中で結婚してると噂話も「それ私のことじゃん🥰」と幸せだった交際10年、最後に「結婚報道出るから別れよ(10年前に結婚して子どもいます)」は悪夢。
話が通じないのはこちらだが、道理が通じないのは君だからね??????
沿道の方々から、続々と、続々と!ご声援頂いております!ありがとうございます!ありがとうございます!皆様も煩悩をお叫びください!清き引リツをよろしくお願いいたします((✋))
結局取り分けてくれる人と結婚して合コンからは足を洗った。取り分けてくれた夫も蓋をあければ、子どもの世話より俺を支えろタイプだったから合コンのサラダを誰が取り分けるかで人間性はわからない。
まだターゲットがはずれない。 最後に「あ、わかる!私も!」と話を合わせることにした。苦笑いでこいつ空気読めねえなって顔をされた。屈辱的である。同席の女性陣からも「そのくらいやってあげたら」と言われる。いや、私は諦めない!最適解がわかるまでチャレンジするんだ!と思っていたが、
【続編】同じ土俵に立つことや争ってもいいことがないなと気付いた食パンは「え?私に言いました?」を覚えた。「あ、うん😅(苦笑」と返された。これでもいけない。ターゲットにされてはかなわない。 今度は聞こえなかったフリを始めた。じっと見つめて…いや、睨んで来るようになった。