1
今を遡ること30年前、ワタシのおかあさんも近所で一番ドラクエ3が進んでる人だったので、近所では「キムラのおかあさんはドラクエの人」という認識でした。おかあさんは72になった今でもFF14やってます。なんか当時を思い出して懐かしいですw twitter.com/yokosu_28/stat…
2
映画化に際し「吉永小百合にしろ」と半ばクレーム気味に介入し、吉永小百合の収録日は毎回現れ、差し入れは吉永小百合のみ、会話もスタッフや他の役者には一切何も言わず、一日中ずーーーーっと吉永小百合とだけ話す徹底したサユリスト。これはそういう目ですw
3
と思うじゃん?
主役の高橋英樹他複数の証言がある通り、川端康成は吉永小百合にベッタベタで、これはオタクが推しを見る目でございます twitter.com/minerva_owl1/s…
4
ウキウキで飛び出したのに、持ってきたエルピスの花がドス黒く崩れるぐらいに絶望した15時。本来なら品川について乗り換えしてるところだった。でも現実は、止まるはずのない岐阜羽島。4時間遅れた電車が品川についたのは19時過ぎ。会場に向かったのは、たどり着いて泣き崩れるため #FFXIVオケコン2022
5
その昔「国鉄」って会社があって、それが潰れたときに大量の「コンテナ」が払い下げになったんですよ。ある時「防音性が高い」「改造が楽チン」ってことで、カラオケを入れてお金取手歌わせれば大儲けできることに気がついたんです。これがカラオケボックスの始まりってわけ twitter.com/babybabyrousa/…
6
気がついてるかな。70代と20代の差。20代の人口、70代の半分なんだよね。この投票率が倍の72%になっても、たったの860万票なんだよ。70代の票数に並ぶためには、144%の投票率にならないと並ばない。30代も90%ぐらいにならないと1500万にならない twitter.com/eniwakkochan2/…
7
特に常務取締役の降格がヤバい。普通ここまで責任取らない。これは確実にヤバいところがキレてる
8
これ、上司が降格しとるんで多分バンダイにもめっちゃ怒られてるで twitter.com/k_kou0227/stat…
9
私も問診時に「えー……ないです」って答えたので「何か疑問が?」って突っ込まれて「いや、つまらない冗談言おうと思ったんですが、お忙しそうなのでやめときます」って言ったら、めっちゃ深々と頭下げられて「ありがとうございます」って言われたんで、(ああそんなやつばっかなんやなあ)ってなった twitter.com/ok95kzt/status…