表紙はこちらです‼︎
今回の冬コミウラシマモトの新刊「鬼滅のスズメ」の表紙と中身をちょっとだけアップします!30日はよろしくお願いいたします!! #C97 #コミケ97 #鬼滅 #鬼滅の刃
冬コミ新刊LIVEALIVE近未来編の薄い本(カラーリメイク)が事前に手元に来たのでお見せします!…なかなか良い発色で見開きもきちんと右ページと左ページの絵がいい感じにつながっています(笑)‼︎ #C97 #コミケ97
やっと‼︎全ての原稿完成…‼︎ 鬼滅の薄い本描いてるの楽しかった…かなりいい…手がキャラを覚えたあたりから無茶苦茶楽しかった…徹夜辛くなかった…面白い本になってて満足…応援してくれた人に早く見せたい… #C97 #コミケ97 #鬼滅 #鬼滅の刃
今回の冬コミのお品書きです。12月30日(月曜日)です‼︎ 超級!近未来編はオールカラーです‼︎去年の冬コミに書いたものをオールカラーで(前編後編に分けて)バージョンアップしました! #C97 #コミケ97 #鬼滅 #るーみっく
冬コミの新刊、2冊目です! NHK「全るーみっく大投票」の後日談というか裏話的な内容になっています!ゲストとしてこられた声優の方々を書くのが楽しかったです。マクロスの時とは違って50ページにギュッと収めています‼︎ #C97 #コミケ97
そう…あのぺこぱの笑いすっごく良かった。うん、すっごく良かった。 twitter.com/N39310/status/…
流行ってると言う噂を聞いて全巻買って読んでみたら素晴らしく面白かった→ 竈門禰豆子大好き→ 我妻善逸に感情移入→アニメを見たらこれも丁寧に作られてて素晴らしかった→「鬼滅の刃」→ 禰豆子描きたい #C97 #コミケ97 #鬼滅 #鬼滅の刃
今だから語れる…と言うのは惹かれますねっ‼︎中に宮北君も寄稿してるんですね‼︎楽しみです‼︎ twitter.com/seki0908/statu…
ネットで大人気漫画家のしろまんたさんと結構長く恋愛漫画の書き方の話を伺って(勝手にこっちが根掘り葉掘り聞いただけだけど)非常に参考になる時間もありました‼︎いつもと違う空間はプラスになるなぁ!!私が生かせるかどうかわからないけれど(笑)!!
俺のことか…さあネームから始めないと… twitter.com/bang_ipp/statu…
なる程‼︎…この手があったか…庵野‼︎‼︎ twitter.com/khara_inc/stat…
もう去年コミケで入手され、読んで頂いてる方もたくさんいらっしゃると思うのでツイートの反響具合で頒布部数を検討しようかと。前回入手しそびれた皆様は是非この機会に…
「超級!近未来編」のもう一つの変更点は、全部に色がついてるようになっているところです…!冬コミに間に合うようにPCもカラー巨大データ格闘用に仕事場に装備、処理時間との戦いが始まっております(笑)!サンプルをちょい見せしますが仕様変更あるかも知れません。
年末の冬コミ用に立てたスケジュールがもう崩れてしまう焦りっぱなしのこの時期ですが(笑)お約束していた(誰に⁇)「超級!近未来編」の再販用原稿が形になってきましたのでお知らせ致します…内容はそのままですが二つだけ変更点が…一つは前後編の2冊分けに(どちらか一方だけ買えるように)しました
同じ本ではなく別の形で…少部数ではありますが再販しようかなと考えています。 twitter.com/firefly1086/st…
よかった…、ひねくれて斜めからものを見がちな藤田和日郎がちゃんと俺の良さを…やっと…やっと…わかってくれたようだ…。 twitter.com/Ufujitakazuhir…
周りが全部アニメ人材で固められているので漫画原作の話をしづらかったんだよーおおおおおおおおー!!フヂタあぁぁぁ‼︎わかるだろおおおおおおおお‼︎‼︎ twitter.com/Ufujitakazuhir…
こういうツイートうれしいけど、今回島本先生2人いるから、うかつに自分のことだと喜ぶわけにはいかないが(笑)細かいこと気にせずに喜んでおくことにします‼︎ありがとう‼︎ twitter.com/mtb_umk/status…
そこまで限界ギリギリに仕事をする事はあまりなくなりましたが、今では「あえて1話休載する!」と言うところでしょうか(だめじゃねーか) twitter.com/ROCK_creator/s…
「悲しい業務連絡」ただいま島本、札幌から大阪芸大に向かっておりますが乗り換えの仕方をミスったためかまだ到着しておりません(悲)…携帯の教室で待っている皆さんもうしばらくお待ちくださいその間このTwitterで質問事項やして欲しい話などを受け付けます
冬コミ受かりました‼︎場所は 3日目(30日)月曜日 南ナ10 「ウラシマモト」です〜 まだ新刊何にするかは全く決めておりませんが、経営している書店の壁に大きく落書きされた話とか(笑) 11月16日NHKの「全高橋留美子大投票」に出演するエピソードとかはいざという時の隠し球として持っておこう…
とにかくキャラが戦車の中にサッと入って行くシーン…その全てががそういう意味でことごとく素晴らしい‼最後のは落ちる時の後頭部が玉田だったから… 「ガールズ&パンツァー 最終章」4D上映特集 島本和彦描き下ろし体験マンガ - コミックナタリー 特集・インタビュー natalie.mu/comic/pp/garup…