501
最近の先輩のお子さん(幼稚園児)が凄い。
先輩の家に遊びに行って、帰り際に僕の手を握って手のひらをくすぐってくるから
「なーに?(笑)」
って聞いたら、上目遣いで
「すぐ私に会いたくなる魔法かけてるの」…だ、そうです。
やめて…それは男が落ちるやつ…。やめて…恋するから…。
502
大川君へ
みんなで飲んだ日に財布を忘れた山下君に向かって
「PayPayでPayしろ」は、まだわかるんだけど、続けざまに
「PayPayでPayしたらPayバックがペペッとくるっペ。」
は、なんかムカつくからやめろ。
503
最近、女の子もしたたかなコが増えたね
飲み会で
「オレ、彼女いるよ」
って言っても
「私二番目でも大丈夫です」
ってサラッと誘惑してくるコが増えた
……ってイケメンが言ってました!
そんなコどこ!?ねぇ!!どこ!?
僕の一番の席空いてまーす!!ココ空いてまーす!!僕フリーでーす!僕フ
505
LINEにおける女性から男性に対する、
「ごめん返信するの忘れてた」系宣言は
「わざわざ返すほどの価値をお前に感じなかった」
「なんだよ、しつけーな。」
的意味なので、男性の皆さん…期待してはいけません。
だから、返信ないのに「おーい」とか追加で送ろうとしてるその指を今すぐ止めろ
506
【職場のパキスタン人の話】
職場のパキスタン人が出張に出てるんだけど、彼の机にメモが落ちていた。
そこには
「オバケ、weakpoint、探す」 とだけ書かれていた。
謎だ。謎すぎる。
しかも、メモの下のほうにカッコ書きで
(ランチ後)じゃねーよ。
何ちょっと後ろ倒しにしてんだよ
507
最近「毒」になる本が増えたと思う
以前は、純粋な知識や個人の視野を読者に与える『作品』が多かったけど、今は読者が本の内容に価値観を縛られるような本が多い。
だいたい個人のワガママを肯定する内容ばかり。価値観や視野が広まるどころか、人を呪い、縛る。それはまるで現代の『魔術書』みたいだ
508
常々思うんだけど、普通こんな7万人もの人々に毎日自分の話を聞いてもらえることなんてそうないよね。
最近、如何に自分がフォロワーに恵まれてるかを痛感するよ。
いいねもコメントも、全て見てるし読んでます。
今更だけど、みんな本当にありがとう!
今後もオバケを宜しくです!m(__)m
おっぱい。
509
だから男はよぉぉ!
女子とデートする前に
「行き先」と「何するか」は伝えろって!
女子は靴まで含めたトータルコーデ考えてんだよ!
男みたく選択肢が革靴かスニーカー程度じゃないの!
デートのTPOを隠すのはサプライズじゃねーんだよ!
それはもはやミスと事故の香りしかしないサスペンスなの!!
510
「彼の好みに合わせて●●しないようにしてる」っていう片思い女子
それ本当に「好かれる努力」?
いつの間にか「嫌われないための努力」してない?
彼の嫌いな女にならないようにしても、彼に好かれる女になれるワケじゃないんだ
彼に嫌われない努力より、彼にも自分にも好かれる女になる努力ッッ!
511
女の子に「可愛い」って毎日言うと本当に可愛くなるよ。
「嘘だw」とか言ってる男。
…知らないってことは、さては言ったことないな?
自信なさげな女の子より、自信ある女の子のほうが振る舞いも堂々としてるし、何よりよく笑ってくれるよ。
魔法も呪文も、言葉に出すことから始まる。やってみて。
512
職場に、自称「部長の右腕」と、自称「部長の左腕」がいる。
2人は職歴も長いし、恐らく相互に回復し合ったり、交互に攻撃して来ながら本体の部長を守るタイプだと思うから、部長を倒すには先に腕たちを倒すしかない。
まずは全体魔法使って両腕を一斉に攻撃したいけど、さっきから俺は何言ってんの?
513
【頭の悪すぎる友人 山下君の話】
先日、山下君が好きだと言っていた
「アキラティラミス」ってアーティストが全く検索に引っ掛からないから不思議に思ってたんだけど、…やっとわかった。
「ナオト・インティライミ」だ。
ティラしか合ってねぇ。
514
ラーメンや焼き肉を食べる前に私たち人間が唱える
・太っちゃう~💦
・もー本当にダイエットしなきゃ~😅
は、「太りたくない」「今日帰ったら必ず走ろう」と言った危機感から来る勤勉な意思表示ではなく
『神よ 人として産まれ、ブタに我が身を落とす私を許したまえ』ぐらいの懺悔の意味しかない。
515
【職場のパキスタン人の話】
去年の僕の誕生日に、パキスタン人がチャージ式のスタバカードを贈ってくれた。
いざスタバで買おうとしたら中身が0円で超恥ずかしかった。
パキスタン人に駆け寄り
「中身ねぇのかよ!」
ってキレたら
「チャージしないからデショ!!」
…え、なんでお前が強気なの?
517
世の中の高齢者では「終活」なるものが流行りらしい。簡単に言うと、死んだときの財産整理や葬儀の取り決めを事前に済ます活動。
うちの母親も早めの終活に精を出してるんだけど、
死後に自分が入る予定のカンオケを見て、
「風呂トイレ別がいい。」
じゃねーよ。
なに新生活始めようとしてんだよ
518
年齢…というか歳上であることを盾に物事を語ってくる人は何を考えてるんでしょうね。
歳上だから従え、敬え!みたいな。
年齢は「どれほど生きたか」という量の話であり、
「どう生きてきたか」という質の話じゃないんですよね。
尊敬される人は常に量よりも質で、人々に尊敬されるのだと思います。
520
親戚の成人祝いにケーキ屋行ったら店にいた、爺さんと店員さんの会話。
爺「このケーキを…2つ…」
店員「こちら2点で。いつもありがとうございますっ(笑) ご自宅用ですか?」
爺「…ば…婆さんがコレ好きなだけだ///…婆さんと食べるから…自宅用だっ!//」
…爺さんがケーキより甘いんだけど。
521
近所のトンカツ屋のキャベツが、麻薬かな?ってぐらい美味しい。
毎回店長と「今日も麻薬ある?w」
って冗談で笑い合ってたら昨日、
「あるよ…でも、今日のは昨日韓国から入ってきたばかりのモノでね…。ちょいと高級なのさ…どうだい?」
って、ガチの密売業者みたいだったから多分店主はクロだわ。
523
今幼稚園の前通ったんだけど、
幼稚園の遊具に座った男の子と女の子が手繋いでお話してて、可愛いな~とか思ってたの。
しかも会話が
男の子「ボール遊び…する?」
女の子「…ううん、しない。」
男の子「…わかった。じゃ、このまま一緒にいようね」
って、包容力激烈イケメンで敗北感がスゴい。
524
【海外旅行行った山下の話】
機内にて、機内食の時間。
スチュワーデス「Beef or Chicken?」
山下「ば……バンプオブチキン!?違います!僕はバンプじゃないです!」
525
【イケメンサイコパス 大川君語録】
・クリスマスに食べるトリ、なんだっけ? 不死鳥?
・俺の乳首のCPUに触るな
・俺の人生、矢の如しッッッ
・たまには会社が俺のとこに来い
・焼きそばなのに焼かれてないし、そばにも居てくれないじゃん