情景師アラーキー(@arakichi1969)さんの人気ツイート(古い順)

51
【I love 働く船】 世界最大の半潜水式重貨物船『BOKA Vanguard』 がヘンテコでカッコいい!!! 船体を水没させて、中央に船を引き入れた後にまた浮上して運搬する方式。石油掘削基地も丸ごと運べる11万トンの輸送力、凄!! ↓紹介動画がまたエレガントで素敵。 youtube.com/watch?v=cm2cAs…
52
【5年経過】 ジオラマ作家として独立して6年目に突入しました! 東芝を辞して、デザイナーとしての23年のキャリアを捨てて趣味であったジオラマ作家としての独立。45歳で夢を追うのは無謀!と言われながらなんとか前職の年収を下回らない収入は得られてます。趣味を仕事にしたいと願う人の希望になれば
53
【ビル裏室外機コレクション】 「ビル裏に生えている室外機群をガチャで出したい」 というマニアックすぎる野望をトイズキャビンさんに企画持ち込みし1年以上前から準備を重ねていたカプセルトイが本日メーカー出荷したようです(感涙) 1/20〜1/24のジオラマにも使えます♬ 回しまくってください♬
54
【むせる?】 速報!!! 兵士に歩く棺桶と悪評のATの 長年の「蒸せる」問題が解決!!! #ビル裏室外機コレクション #むせる #いやもう蒸せない
55
【ルパン三世カリオストロの城】 今夜(11月20日)金曜ロードSHOW放映! 色褪せない作品ですがカリオストロの城が初公開されたのは1979年で41年前のアニメ!! ‥‥メインの声優さんの大半がすでに旅立っています。
56
【ビル裏室外機コレクション】 発売中のカプセルトイを使って出荷状態のミニチュアを作りました! この状態に萌える人は少なからずいるはずw! (天面の注意書き方向が180度間違っているミスを修正して近日ペーパークラフトにして配布予定) #ビル裏室外機コレクション #トイズキャビン
57
【中野サンプラザ】 2018年に東京の中野サンプラザが再開発のために取り壊しが決定したニュースを見て、すぐに制作した『中野サンプラザ型ペンたて』の試作。Tweetするとなんと1社が製品化したい!とオファーしてきましたが、このビルの利権がかなり複雑でドロドロしており、計画は頓挫しました。。。
58
【デマ注意!】 「女性へのクリスマスプレゼントはアクセサリーやバッグがおすすめ」 というデマが流れていますが絶対信用しないでください! 女性が本当に望んでいるのは『室外機のミニチュア』です! マグネットで壁につくのです! 内部構造も再現されているのです! これがたった300円なのです!
59
【デマ注意!】 「男へのクリスマスプレゼントはネクタイがおすすめ」というデマが流れていますが絶対信用しないでください! 男が本当に望んでいるのは 『教育用足場模型の組立てキット』です! これで単菅の足場の組み方が勉強できるのです! (無駄に凄いキット:汗) amazon.co.jp/dp/B086SP7RB8/…
60
【ジオラマ・スマホケース】 ジオラマ制作方法を応用したスマホケースをマイブームで作っていたけど、そういえば買い換えて使えない物になってしまった・・・ 「路地裏スマホケース」としてどこかで製品化したいなぁ。
61
【ジオラマ俳優!】 公開中の 『仮面ライダーセイバー 不死鳥の剣士と破滅の本』 になんと私が制作した駄菓子屋のジオラマが登場! これでこのジオラマは「仮面ライダーに出演した」というジオラマ俳優としての肩書きが加わりました♬ どんな風に出演するかは是非劇場で! #仮面ライダーセイバー
62
【I love 鉄道模型】 オランダのマグノレールの1/87スケールの自転車はこのサイズで搭乗フィギュアが自転車を漕いでいる! 板の下に自転車のチェーンのようなプラ製ベルトが回転し自転車を磁石で動かす古典方法。フィギュアの脚は透明な車輪に連動して回転。 (日本未入荷) magnorail.com/en
63
【2021年 スーパー戦隊45周年】 『スーパー戦隊 (学研の図鑑)』 45周年の記念の狼煙第一弾キターーーーーー!! 学研図鑑シリーズらしい図解解説が素晴らしい! これは子供から大人まで楽しめる神本の予感!! #スーパー戦隊 #スーパー戦隊45周年 amazon.co.jp/dp/4054067883/…
64
【鉄道モルカー】 話題のモルカーがBMWのイセッタに似ているのはさておき、そのイセッタの「レールタクシー」という変種を見つけて悶絶中! 1960年代後半までレイトンバザード軽鉄道で使用されていたとのこと。採石場が下火になり、その軌道(600mゲージ)を利用して運行してたらしい。 可愛すぎる♬
65
【幻】 本当だったら今日が新劇場版エヴァの最終章公開日だっが延期になったので‥‥ 僕が昔、ある家電メーカーの家電製品のデザイナーだった時にデザインした掃除機は、実は好きだったエヴァの零号機をモチーフにして密かにEVAクリーナーと呼んでいたけど暴走せずにちゃんと発売された話でもしようか
66
【サンダーバード】 僕が昔、ある家電メーカーの家電製品のデザイナーだった時にデザインしたドラム式洗濯機は、実は好きだった特急電車:681系スーパー雷鳥(サンダーバード)を密かにモチーフにしてデザインしたけど誰にもバレなかった昔話でもしようか。 (洗濯機なのに冷房クーラー付!)
67
【いい奴はみんな死ぬ、友へ】 ポルコ、 あの飛行機の一員に・・・ 森山周一郎さん、安らかに。
68
【糧】 仕事の依頼がありZOOMで会議。 長々と概要説明。 ‥で、予算を問うと 「この仕事が荒木様の宣伝や糧になると考えていただき‥」と言葉を濁すので 「それは無償と?」→「ハイ」 1時間の会議。 その時間彼らは会社から給料が与えられる。 私は人生の1時間分の搾取と虚しさを得るのみ。
69
【趣味人の備え】 昨晩の地震で棚の物の落下被害が少なかったのは 日頃の地震対策として本棚の縁には「落下抑制テープ 」、飾ってあるすべてのオモチャ等はコクヨの「ひっき虫」で固定していたおかげ。ご参考に! ↓ひっつき虫 amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%8… ↓落下抑制テープ amazon.co.jp/3M-%E8%90%BD%E…
70
【結婚したければオタク趣味やめて‥‥】 アニメや漫画やプラモ好きという共通趣味で知り合って結婚した結果、ウェディングケーキをタミヤマークにしたオタク夫婦が通ります! ※「結婚したければ結婚したければオタク趣味やめて普通の人になりましょう」という結婚コンサルの話がTwitterで話題に。
71
【10年前】 東日本大震災発生時、東京:港区の東芝本社内に。 フジテレビが出火!?その奥のお台場の倉庫が火災。 当時はガラゲーで各社メールダウン。mixiだけが使え、かみさんの無事確認。主な幹線道道路は帰宅難民で溢れ、まるで映画のよう。コンビニは枯渇、8時間かけて徒歩帰宅。荒れた自宅の様子。
72
【大塚康生さんと田宮】 僕が初めて買ったミニ四駆は大塚さんデザインのこのシティターボ。タミヤらしくないアニメテイストのデザインが新鮮で魅力を感じたのでした。 その後、実は大塚さんはアニメの凄い人だと知って、このミニ四駆は誇らしい僕の宝物に。良い思い出をありがとう。安らかに。
73
【九段会館】 建て替え工事中の東京・九段会館へ。 地震や経年変化で破損した特徴的なリレーフが複製復元したとの事で見に来た。 ‥‥前から思っていたけど変身忍者・嵐に似ている。
74
#俺が作るとこうなる 空母赤城作りたいけど、世の中の超絶技巧の艦船モデラーのようには作れず‥‥ 日本のお城を作りたいけど、これまた世の中の超絶技巧の城モデラーのようには作れず‥‥ えぇぇぇぇい! と両方作りたい欲求を果たしたのが 『超弩級海上要塞 赤城』 赤い城=赤城 (ダジャレか)
75
【仮面ライダー50周年】 4月3日は1971年に初放映の仮面ライダー、そして私の誕生日! 運命を感じる番組、放映中の仮面ライダーセイバーの主人公の店のジオラマ制作を担当したは宿命かも。 実は街の中に歴代ライダーに関係した店の名前の看板を密かに加えたのは50周年を見越した策! #KamenRider50th