Yoko Sakanoue(@amehanako)さんの人気ツイート(新しい順)

1
新潮社にも講談社にも負けへんで、うちらは河出や!さえない中小企業の魂を見せたるんや!と謎のハッパを社内でかけまくってる。
2
柳さんの↓ツイート「(犯罪行為に対して)実行力がある、才能がある、良い芝居を創る、というのは免罪符にはならない」これは出版業界や文学業界もまったく同じ。ハラスメントは明確な加害。さらに「あの人は仕事ができるから」的加害者の肩を持つような言動=セカンドハラスメントも絶対NG、即アウト
3
芥川賞候補作家が全員女性であることを書いた記事で「男性と異なる視点を持つ女性作家たちの隆盛は、今後も続きそうだ」と締められていて、作家ではないけど、私たちはいったいいつまでひとりの人間ではなく女性という枠に縛られ盛り上げ役を期待されなきゃいけないんだろうか、と思った。
4
ガンパウダー・ミルクシェイク、世界各国で配信され、お隣の韓国でも劇場上映されてるのに日本は影も形もない…この2ヶ月たまに検索して泣いてる。 twitter.com/amehanako/stat…
5
古川さんの『平家物語』の訳文の肝は、「荒々しい男たちの悲劇」な「平家」イメージを変調させて、「女たちの物語であり、女性が歴史をつくった」コンセプトにあったと思うのですが、それを本当に見事に表現しているすばらしいアニメ化だと思います(スタッフも女性多い) heike-anime.asmik-ace.co.jp
6
身勝手な加害者に巻き込まれた罪なき被害者が現実にいます。加害者を擁護するような貧しい妄想と、女性全般への勝手な偏見で、現実に起きた被害を語らないでください。 twitter.com/hirat/status/1…
7
小田急の事件、前日の食料品店での女性店員狙ったところからして完全にあってはならないフェミサイドで「誰でもよかった」じゃないけど、ちらほら「犯人の言ってることわかる」ってコメントがあるのがめちゃくちゃ恐ろしいし、加担への自覚のなさが酷すぎる。 #StopFeminicides
8
怒りで書き忘れましたが出典は毎日新聞のこちらの取材記事です。 mainichi.jp/articles/20210…
9
嫌味だけ言うんじゃなくて、そんな世界線は断固拒否して変えること。
10
文学とは人に希望と喜びを与えるものが前提らしい。いつからそんなつまんないものに成り下がったんだっけ。さすが勇気と感動を与えてくれる美しい国の文学ですね。
11
いつまでもどこまでも産む機械扱い。 twitter.com/nhk_news/statu…
12
編集長がマジぜんぶムカつくしか言ってない記事、全文読めるようになりました→「文藝」が実売300%のV字回復 文芸誌に学ぶブランディング術(日経クロストレンド) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/9d48e…
13
入社1日目に「本当は男子を採りたかったんだよね」と当時のえらい人に言われたり、綿矢さんの芥川賞受賞を営業部新入社員として眺めた頃のことを思うと、この日経の記事は、もしかすると祈りを込めて書かれたのかもしれないけど、ちょっとは前に進めているのかもと思えました。
14
女性作家、女性批評家、女性編集長という言われ方がいつかなくなるまで、普通選挙権を手に入れたとは言えない。
15
前も書いたけど会社の隣は頭山満が岸内閣の官僚松任谷健太郎と結婚した孫娘のために建てた松任谷ビルで、地下は寺山修司や石原裕次郎・慎太郎や三島由紀夫が集ってたという会員制クラブ「易俗化」(エキゾッカ)。極秘のSMショーもあったとか。そのビルの今もこんな感じ。(看板はいまも日の丸) twitter.com/amehanako/stat…
16
もうだってこの流れ最高すぎませんか。