若田光一 WAKATA Koichi(@Astro_Wakata)さんの人気ツイート(いいね順)

76
Beautiful view of aurora near sun rise over Canada with Crew Dragon Endurance, ISS Canadarm 2, and Japanese “Kibo”!
77
大量の物資を積んだシグナス宇宙船“SS Sally Ride”がISSに到着しました。搭載物資の搬入や到着した新しい機器を用いた実験が間もなく始まり、ISSでの作業もさらに忙しくなります。
78
宇宙から見る眩い東京の夜景です。5時間ほど前に通過しました。
79
富士山が雲の合間から頭を出しているのも見えました。
80
ISSでも週末は休みをしっかり取っています。今日はクルーの皆でユニティモジュールの食卓を徹底的に掃除し、また、食料の在庫状況も詳細に確認できました。
81
Beautiful winter view of Vancouver from the ISS when we flew over the city a few hours ago.
82
ISSから地球への帰還に向けた準備も着々と進んでいます。クルードラゴン用宇宙服のフィットチェックも行いました。
83
先程ISSからも月齢13.4の月が明るく輝いているのが良く見えました。水再生システムは月や火星探査にも重要な技術ですが、明日は「きぼう」日本実験棟で軌道上技術実証を進めている水再生装置の作業に初めて取り組めるのでワクワクしています。
84
今夜は七夕ですね。ISS きぼう日本実験棟の軌道上組み立て完成の年、一度だけ七夕を宇宙で過ごさせて戴きました。皆さん一人ひとりの願い事が叶いますように。💫
85
この週末も早起きしてISSに向かって手を振って下さった皆さん、ありがとうございました。地上からISSが見える時間帯は、太陽の光のためISSからは地上は見えません。それでもこのキューポラの窓から日本の皆さんを思い浮かべながら私も手を振りましたよ。
86
私達をISSまで運んでくれたクルードラゴン・エンデュアランス。今日はこの宇宙船からISS内への貨物の運び込みを行いました。
87
Crew-4の仲間たちがISSを離れ、無事地球に帰還しました。私達Crew-5を優しく迎えてくれ、ISS長期滞在を円滑に開始できるよう支援してくれた彼らに感謝しています。 twitter.com/NASA/status/15…
88
Great view of Beijing at night!
89
埼玉県民の日おめでとうございます!私のふるさとです。
90
Thank you, @SpaceX, for an unforgettable ride on Dragon and the privilege to work with your outstanding team! twitter.com/SpaceX/status/…
91
昨晩日本上空を通過した時の光景です。九州から関東辺りまでの明かりが見えますか。
92
総宇宙滞在期間が400日になり、クルーの仲間や筑波宇宙センターの運用管制チームの皆さんをはじめ、多くの方々からお祝いのメッセージを頂き有難うございました。長期滞在ミッションの成功に向け更に気を引き締めて頑張ります!
93
Hello, Istanbul! We had a great pass over the beautiful city earlier this morning.
94
1/20の船外活動実施に向け、準備作業を着々と進めています。
95
鬼は外、福は内。ISSでは節分の豆撒きを気持ちだけ行ってみました。日本も寒い日が続いていますが、皆さんどうぞお元気でお過ごし下さい。
96
宇宙日本食を毎日ISSで美味しく戴いています! twitter.com/JAXA_Kiboriyo/…
97
Beautiful coast of the United Arab Emirates! We can see the Palm Islands of Dubai very clearly from the ISS. Honor to serve as a member of the UAE Space Agency advisory committee!
98
Beautiful islands of Indonesia!
99
今日はISS「きぼう」日本実験棟のロボットアームのチェックアウトの作業に軌道上で参加しました。このロボットアームの開発や運用準備で一緒に仕事をさせてもらったチームの皆さんの顔が次々に浮かびました。忙しい一週間が終わりました。皆さんどうぞ良い週末を!
100
1/20の船外活動ではこの宇宙服の中で準備も含めて約11時間(うち7時間21分は船外活動時間)を過ごしました。環境制御・生命維持、熱制御、電力供給、通信、TVカメラ等の機能を持つ、信頼性の高い素晴らしい「小さな宇宙船」です。