ち え 🐳(@gkook91_c813)さんの人気ツイート(新しい順)

26
平均年収436万円って言われてますが、 私の周りは殆ど平均以下です🙄。 平均以下なのに低所得者にならない? (低所得者の定義)→年収200万円以下。 これを変えた方が良いと思います。
27
緊縮財政やって30年間不景気続行してるなら、財政失敗してるって思わない🙄❓(何回も言うけど。)
28
個人消費、めっちゃ下がってる。 消費しない人より、消費出来ない人のが増えてるんじゃないかな🙄。
29
社会保障の為に消費増税されたのに、 社会保障負担が増えてる現実。 #消費税で社会保障は嘘でした
30
国債発行額を減らして、結果 貧窮者が増えたり個人消費も減っちゃダメでしょ🙄。 先進国の中でも経済は負け組になってますけど?
31
「野党は批判ばかり。」って人は、多分 国会中継とか観ない人だと思う🙄。
32
長い長い不景気(30年間)に “違和感”を感じようよ。 社会保障の為に消費増税されたのに、 社会保障負担が増えてる事にも疑問を持とう。 “政治は自分の生活に直結(影響)するんだよ。”
33
国会議員の皆さん、冬のボーナスどうするんでしょうね🙄。 一部に絞って困窮者を救わない自民党、公明党の皆さんはもちろん受け取らないですよね?😅
34
政府の意識が変わらないなら、国民が意識を変えるしかないよね🙄。 多分、政府は国民が賢くなるのが一番困るよね😊。
35
長い長い不景気(30年間)に “違和感”を感じようよ。 社会保障の為に消費増税されたのに、 社会保障負担が増えてる事にも疑問を持とう。
36
これだけ続けて来た財政で不景気が30年も続いてんなら、今と真逆の財政をすれば景気回復するかもね😊。
37
今の財政を長く続けて、良くならないなら、「あれ?違うのかな?」って見直したりしない🙄?
38
長い不景気に違和感持とうよ。 って思う🙄。
39
社会保障の為に消費増税されたのに、 社会保障負担が増えてるの気付いてる🙄?
40
バズりついでにこちらも連投しますね。 議員報酬は世界でもトップクラス。 国民は多額の税金を支払ってます。
41
元の記事です。↓↓↓ news.yahoo.co.jp/articles/9acbb…
42
何度見ても意味の分からない給付なんだけど🙄。
43
所得増やすのも大事だけど、まず「雇用」を安定させなきゃ所得もクソもないのでは🙄? (汚い言葉でスミマセン。笑)
44
納税は国民の義務。 その国民に健康で文化的な生活を保障するのは政治の義務では🙄? 税金の無駄遣いや自分達の利得は許されるものではありません。
45
貯蓄に回る事が悪いように言うけど、 貯蓄の出来ない人が増える方が 後々マズイ事になるとは思わないのかな🙄?
46
日本の政治家は世界の中でも高額な報酬を貰ってるのに🙄。 小細工や悪巧みばかり。 まだお金欲しがるの🙄?
47
そもそも政治家は国民の代表であって、 同じ国民。 「先生!」などと、もてはやす必要は無いと思います🙄。
48
政府はお金を回収する事ばかり考えてるけど、「お金を使う」事は知らないのかな🙄?経済の基礎なんだけど。
49
一般企業は会社に多大な損失を与えたら解雇、減給になったりします。 政治家も税金の無駄遣いや、政策の失敗をしたら辞職・減給にしたらいいと思います🙄。
50
一律給付の財源は税金じゃなく国債発行ですよ🙄。 あと国債発行は借金じゃないの。 国民に配るのに、国民の借金だなんて変でしょ😊?