集英社新書編集部(@Shueishashinsho)さんの人気ツイート(新しい順)

1
【斎藤幸平★『人新世の「資本論」』】 TOKYO・FM「From INI」に『人新世~』の斎藤先生が出演し、気候変動の話をしました。1時間5分すぎあたりから↓  radiko.jp/#!/ts/FMT/2023… #EarthDay2023 #フロイニ SDGsの話も、3.5%の仲間になる本書でどうぞ。
2
『羽生結弦を生んだ男 都築章一郎の道程』(集英社新書)の宇都宮直子さんの連載「スケートを語る」がアップされました。第25回「GIFT」。#羽生結弦を生んだ男都築章一郎の道程 #宇都宮直子 shinsho-plus.shueisha.co.jp/column/%e5%ae%…
3
【刊行延期のお詫び】 中川裕先生による新書『アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」』の続編(第2弾)につきまして、今年中の刊行を目指して準備を進めて参りましたが、編集作業の遅れ等により、来年の春から夏頃に刊行を延期することとなりました。お待たせしてしまい誠に申し訳ございません。
4
【12刷出来、11万部目前!】 中川裕先生による新書『アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」』の12刷が決定いたしました。勢い止まらず、これで累計11万部目前となります! 10月からのアニメ第四期放送開始に先立ってお読みいただくと、思わぬ発見があるかもしれません。 amazon.co.jp/dp/4087210723
5
羽生結弦選手、お疲れ様でした!『羽生結弦は助走をしない』『羽生結弦は捧げていく』の故高山真さんの言葉を。「羽生結弦は『この物語には続きがある』と示してくれただけではない。『この物語には、もっとすごい続きがある』と示してくれた」 shinsho-plus.shueisha.co.jp/column/cc/skat…
6
【11刷出来、10万部突破!】 中川裕先生による新書『アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」』の11刷が決定いたしました。これで累計10万部の大台突破となります!! コミックス最終31巻の発売に先立ち、是非この機会にご一読ください。意外な発見があるかもしれません。 amazon.co.jp/dp/4087210723
7
【岸本さとこ★『水道、再び公営化!』】 激戦の杉並区長に決まった岸本さんの新書。欧州でいかに民営化が社会を蝕んだかの記述に震撼。例えば民営化の総本山・英国で失敗したPFI事業の借金は二八兆円。 これ、国と自治体が返済するのです。日本で民営化を誘導した経済学者や政党を改めて確認を!
8
【杉並新区長!岸本さとこ★『水道、再び公営化!』】    #ミュニシパリズム #恐れぬ自治体 #フィアレスシティ #インソーシング #公共調達 #広場の政治 ロックな女性新区長・岸本さとこさん。彼女が狙う政治のエッセンスがつまった本書。試し読み、出来ます↓ shinsho.shueisha.co.jp/kikan/1013-a/
9
【岸本さとこ★『水道、再び公営化!』】 水道など、みんなのための「コモン」(公共のもの)を守る方法を研究し、そのために活動してきた岸本さとこさん。欧州から日本へ。 こちらは『人新世の「資本論」』の斎藤幸平さんの対談です。ぜひ。  #岸本さとこ wpb.shueisha.co.jp/news/society/2…
10
【10刷出来、大台目前!】 『アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」』の10刷が決定いたしました。これで累計9万部突破、いよいよ10万部の大台目前となりました。原作の連載が終了した今、改めて全体を読み直す際の副読本にしていただくと新しい発見があるかもしれません! amazon.co.jp/dp/4087210723
11
新書第1弾『アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」』も大絶賛発売中です。 「カムイ」という言葉の意味からアイヌの食文化、伝説や物語、そして大人気のオソマやチタタプ(※プは小文字)の豆知識まで扱った、最高の入門書です。原作が全話無料の今こそ、是非ご一読を! amazon.co.jp/dp/4087210723
12
【新書第2弾製作中!】 いよいよYJ本誌で最終話を迎えた『ゴールデンカムイ』ですが、アイヌ語監修・中川裕先生による新書第2弾を現在準備しております。 今年の秋から冬頃の刊行を目指し、鋭意製作中です。作品が完結したからこそ明かせる情報も盛り沢山となるはずです。どうかご期待ください!
13
「歴史戦」なる言葉が注目を集めていますが、その内実はいかなるもので、背後にどんな政治的意図が隠されているのか? そして我々は何を知るべきなのか? 全てをコンパクトにまとめた入門書がこちらです。 山崎雅弘『歴史戦と思想戦――歴史問題の読み解き方』(集英社新書) amazon.co.jp/dp/4087210782
14
【9刷出来、9万部目前!】 新書『アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」』の重版が決定しました。アイヌ語監修・中川裕先生による超ロングセラーの入門書です。『ゴールデンカムイ』の本誌連載が山場を迎える今こそ、是非読んでおきたい一冊です。どうかお手逃しなく! amazon.co.jp/dp/4087210723
15
『羽生結弦を生んだ男 都築章一郎の道程』(集英社新書)の宇都宮直子さんの連載「スケートを語る」がアップされました。第24回「ここで生きていく」shinsho-plus.shueisha.co.jp/column/%e5%ae%… #羽生結弦を生んだ男都築章一郎の道程 #宇都宮直子
16
『羽生結弦を生んだ男 都築章一郎の道程』(集英社新書)の宇都宮直子さんの連載「スケートを語る」がアップされました。第23回「クリスに贈る」#羽生結弦を生んだ男都築章一郎の道程 #宇都宮直子 shinsho-plus.shueisha.co.jp/column/%e5%ae%…
17
【超ロングセラー、8万部目前!】 中川裕先生の『アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」』の重版(8刷)が決定しました! アイヌ文化への最高の入門になる、そして『ゴールデンカムイ』が読みたくなると話題の一冊。原作が全話無料公開中(~9/17)の今こそ、ご一読を! shinsho.shueisha.co.jp/kikan/0972-d/
18
『羽生結弦を生んだ男 都築章一郎の道程』(集英社新書)の宇都宮直子さんの連載「スケートを語る」がアップされました。shinsho-plus.shueisha.co.jp/column/%e5%ae%… #羽生結弦を生んだ男都築章一郎の道程 #宇都宮直子 #羽生結弦
19
最後に皆様に1つお願いがございます。#高山真さんへ というハッシュタグで高山さんへのメッセージをツイートして頂けませんでしょうか。皆様のツイートを集めご遺族にお届けしたく思います。(ツイートは一度編集部で拝読いたしましてお渡しする許可を頂いております)何卒よろしくお願いいたします
20
生前、高山真さんより、皆様にお伝えするよう承っていた遺稿がございます。連載最終回、高山さんからのお別れのご挨拶として掲載させていただきます。shinsho-plus.shueisha.co.jp/column/skate2/… #高山真
21
『羽生結弦は助走をしない』『羽生結弦は捧げていく』をご執筆頂きました高山真さんがご逝去されました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。高山真さんには2冊の新書や連載でたくさんの原稿をこれまでご執筆いただきました。残された美しい文章はこれからも多くの方に読み継がれることと思います。→
22
『羽生結弦を生んだ男 都築章一郎の道程』(集英社新書)の宇都宮直子さんの連載「スケートを語る」がアップされました。shinsho-plus.shueisha.co.jp/column/%e5%ae%… #羽生結弦を生んだ男都築章一郎の道程 #宇都宮直子
23
【本日発売!】 戸田慧著『英米文学者と読む「約束のネバーランド」』が、本日より全国の書店にて発売となりました。 「約束」「鬼語」「原初信仰」などの様々な要素について、気鋭の文学研究者が学問の立場から迫ります。『約ネバ』をより深く楽しむうえで、必読の一冊です! shinsho.shueisha.co.jp/kikan/1031-f/
24
【記事公開!】 『アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」』の著者・中川裕先生の記事が公開されました。アイヌ語監修の依頼があった当時、『ゴールデンカムイ』第1話のネーム(下描き)を見た瞬間に「これは凄い漫画になる」という予感があったとのこと。必読の記事です!wpb.shueisha.co.jp/news/lifestyle…
25
『羽生結弦を生んだ男 都築章一郎の道程』(集英社新書)の宇都宮直子さんの連載「スケートを語る」第9回がアップされました。#羽生結弦を生んだ男都築章一郎の道程 #宇都宮直子 shinsho-plus.shueisha.co.jp/column/%e5%ae%…