こんくらいネタバレちゃうやろと思うんで言うけどワイスピファイヤーブーストで「車を運転すれば何でも解決する時代は終わったんだ」みたいな台詞があったんですけど、別にそんな時代は無かったと思うぞ。歴史を改編するな。
試写で「#ベイビーわるきゅーれ2ベイビー」観ました。今度は2vs2だ!! どっちのペアを応援するかで喧嘩にならないようにしてください、僕は今日なりました。公開前だし内容には触れられませんが、香港映画好きな人は絶対観た方がいいです。 ちなみに僕はまひろの弱点を既に3つ見つけました。
1発目に出るコメント、これ
国岡がYouTubeになりました。 就職率が下がり殺し屋が増えるであろう今後の世界にぴったりのとても役に立つ動画です!是非観てくださいね~ twitter.com/ashida10721/st…
ナメてた相手が実は殺人マシンでした映画、軍隊が無い日本でも設定盛れば全然いけるので年6本くらい作ってくんないかな。小日向文世さんのイコライザーとか観たいよ俺は
福田茉耶@mchan1201 さんとアクション動画撮りました~今回は手数多めパンチ主体です。 #阪元カメラ
「ダークアンドウィケッド」観ました。こういう良いホラー映画を観るたびに、“人間が一番怖い”という言葉に対する腹立たしさが増していくな。この映画の怪異より怖いことができる人間がこの地球のどこにおんねん、なあ。言ってみ?マジで
中本悠太さん、日本人男性タレントインスタフォロワー数1位なのよく分かる。俺もすぐフォローした。あの人の持つ全てがあまりに輝いてた、技術はもとより顔、声、佇まい全てに圧倒的な魅力がある。少なくとも俺は明日からセンターパートで過ごすだろう
昼にも言ったけど中本悠太さんが本当に好き、出番の多さに対して圧倒的に台詞少ないながらこんなに印象に残るキャラクターになるのどうかしてますよ。3回くらい泣かされた。須嵜亮が喋るとこっちの空気変わるもん
ジュラシックワールド公開時ハマり過ぎて俺もやったんだよなこれ。阿蘇ファームランドで
こういう展開になってほしいとかこのキャラがここで来てほしいみたいなの、観てれば誰もがそう思うよねっていうものを大体の映画は見せ切ってはくれないけど、「トップガン マーヴェリック」は見たいもの全てちゃんと入ってる上に更にその先まで見せてくれる。面白過ぎて疲れた。ハングマン
国岡合宿編のティザーが出ました。 タイトルは「グリーンバレット」です。 8/26(金)ヒューマントラストシネマ渋谷から全国順次公開となります。 ご期待ください~!! #グリーンバレット #国岡合宿編 twitter.com/kunioka_movie/…
「ドクターストレンジMoM」アメリカ・チャベスって変わった名前だなぁと思ってたけど我々のバースにもテキサス・バトルさんがいるしなと勝手に納得した
ストレンジ2、「マーベル上位陣が誰も勝てないほどサム・ライミが殴り合いの喧嘩に強かったからライミ色をあそこまで出せた説」をこないだ聞いたんですけど僕も同意します。あんなんマーベルが通すわけないもん
「ザ・バットマン」現場検証にバットスーツで現れたバットマンを「…こいつ何?」って目で見つめる警官たちがめちゃくちゃおもろかったからそこでもう引き込まれた。「こいつ誰??」ではなく「…こいつ何?」だった。いやどう考えてもあれが正しい反応ですよね
齊藤友暁くん@Saito_akatuki とアクションやりました。 韓国映画の刑事vs犯人バトル風です。なぜなら服装がそれっぽいので 撮影・編集:阪元裕吾@ashida10721
「最強殺し屋伝説国岡【完全版】」の予告が解禁されました。 モーニングルーティーンはじめ殺し屋の日常生活や、色んな殺し屋、殺し屋vs殺し屋の戦いが観れる映画です。 10/8から池袋シネマロサにて公開です。よろしくお願いします!