26
坂本投手は帽子のサイズ変えたらしいです。脱げて落ちてしまうのは悪いときのバロメーター。木塚コーチに「3回落としたら代えるぞ」と言われてしまい、代えられたくなかったのでワンサイズ落とした、とのこと。#baystars
27
レギュラーシーズンに対する評価の比重のほうが圧倒的に大きい、と。南場オーナー、ラミレス監督に対して。
28
以前ソトに、何の日本語覚えたか質問したら「ヨコステップ」って答えがきたよね笑(教えたのは大和さん)
29
これは誰が乗るんやろ笑
#baystars
30
朝日新聞での月イチ連載。山下幸輝選手を取材しました。昨シーズンは一軍出場なし。笑顔で帰ってきた27歳は、この世界で輝くため、ある決断を下していました。#baystars
(輝け!ベイスターズ)楽しむぜ「打を極める」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN7R…
31
見かけたツイートだけど、阪神のスカウトは甲子園の外に出てないのかっていうツッコミがちょっとおもしろかった笑
32
>三嶋の言葉が心の支えだ。
>「1年間、ずっと敗戦処理ってことはないから」
春に書いた記事。笠井崇正選手、昨日はナイスピッチングでした!
(輝け!ベイスターズ)笠井 敗戦処理から未来狙う:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASM4S…
33
ロペス選手のFOR REAL。「五輪のチケットは買ったんですか」なんて軽い気持ちで聞いたことを後悔した。それでも気を悪くせず、願望と現実と愛をストレートに語ってくれた。「あなたにとって野球とは?」という質問に答える中で「見るのはサッカーが好き」って返すところはチャモさんでした。#baystars twitter.com/ydb_yokohama/s…
34
この角度にカメラ付けておけばいいのにね😢 twitter.com/shushutw/statu…
35
京山について、ラミレス監督が、救援転向を示唆した…と出てますね。
なかなか踏み込んだ書き方だなって思いました。現場では「今後はどう起用するのか?」「考えなければいけない」というやりとりだったので。
受け取りかた次第ですが、救援転向まで匂わせるような発言には、私は感じませんでした。
36
今週のFOR REALは、ブルペン陣の欠かせぬ戦力として台頭する国吉佑樹投手&武藤祐太投手。体は大きく、心はやさしい。そして野球に懸ける思いは熱いです。
一つだけプチ情報で、武藤選手は木塚コーチに「スターマン」と呼ばれているらしいです(笑)。ぜひお楽しみいただければ幸いです。#baystars twitter.com/ydb_yokohama/s…
37
DAZNが「年間に巨人や親会社の読売新聞社側に支払った金額は25億から30億円近い」そう。カープは地元重視、ヤクルトは、3億円ほどの放映権を提示され、巨人との扱いの違いに激怒して交渉が決裂した、と。 cyzo.com/2019/04/post_1…
38
オーナーや代表、ラミレス監督の囲み取材が終わり、帰るところ。新体制の発表は…ありませんでした!
FA選手のいわゆる宣言残留は認めるとのことでした⚾️
39
先週、パットンに「ファンに向けて」とお願いしたとき、こう言ってくれた。
STAY WITH US.
#baystars
40
これ。
ちょっと危ない言葉だけど誤解しないで。負けてよかったんじゃない。力不足を感じたしるしとして「負けがついてよかった」。前向きな発言。
DeNAのエース・今永が開幕戦の敗戦に“今永節”で反省「負けがついてよかったと…」(ベースボールキング) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/294ab…
41
大和サヨナラ打6年ぶりらしい
42
齋藤はん、誘われるまま風呂には「最大4回」入ったことがあるそう。「断ったら申し訳ない。風呂入るぐらいだったらいいかなって」。ド緊張エピソードもおもしろく、「ボークをとられるんじゃないか」レベルで足が震える。でも、その心の張りは彼には不可欠なものだそう。さらなる飛躍を期待してます! twitter.com/asahi_baystars…
43
ラミレス監督、先日のインタビューで話していたこと。
「どのピッチャーにも状況を問わず任せられる、そういう投手陣を築き上げることが非常に重要だ」
実践中です。
44
戸柱さんにフレーミングについて聞いたことあるけど「あまりよろしい行為ではない」と多くを語らなかった。ピッチャーは感覚の生き物。ちょっとしたキャッチングで変わってくるので、丁寧に捕ることを心がけている。あれがぼくの捕り方。そこまでフレーミングを意識したことはないってお話でした。
45
諸々の事情で先延ばしになっていましたが、伊藤光選手についての記事公開です。開幕マスクはオリックス時代も含めて8度目ながら、実は一度も……。秘めた思い。強い決意。ぜひご一読ください。
(輝け!ベイスターズ)8回目の開幕戦 平常心で初勝利:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASM44…
46
DAZNにカープだけ入っていない状態になったわけだけど、カープとのビジターゲームを見られないので、単にカープファンだけの問題ではなく、結局は(交流戦も含め)全球団のファンにとっての問題になる。かといって、放映権をどう扱うかは球団の重要な権利であることも確かなので、なんとももどかしい。
47
ラミレス監督の会見に来てます。今後については「まず妻のプランを聞いてから笑」。家族の時間を過ごしたいとのこと。
48
前ツイートの件、本当に誤解している方がいらっしゃるようなので念のため補足すると、三嶋さんはそのような発言をしていませんし、笠井さんもそれを心の支えにすることはあり得ませんし、朝日新聞社さんがそのような見出しをつけたわけでもありません。誤解なきよう、よろしくお願いいたします。
49
さっき、石川雄洋選手、乙坂智選手の姿を確認しました@東京ドーム。
#baystars
50
三浦監督によりますと、オースティン、平田ともに今日、一軍登録するとのこと。オースティンの起用法については明言を避けましたが、昨季のような代打オンリーではなく、より幅広い形での(守りにつくことも含めた)起用を考えているそうです。#baystars