フロリダでは、3連休でビーチが混雑し、424人の新たな感染者が出た。 また、一晩で7人のコロナウイルス死亡が報告された。特に地元の老人ホームがCOVID-19によって被害を受けている。 専門家によると、今は第二の波ではなく、世界的には第一波の真っ只中にいるとのこと clickorlando.com/news/local/202…
@RawheaD 子供に「差別」を教えたくなくても、教えなければならない。良心を持っている人なら、この動画を見れば片鱗でも理解できるのでは。
#ブタ丸の図解で分かる ごちゃごちゃしている、バイデン大統領の「インフラ法案」(Build Back Better Act)をまとめました。 この法案は1⃣と2⃣に分かれて進められています。 ↓1⃣は超党派にて既に成立済み。2⃣は現在詰めています。 2⃣に多くのクリーンエネルギー関連費が投じられる予定。 続く
モスクワでは、警察官が通行人の携帯を取り上げ、 スマホで何のメッセージのやり取りをしているかのチェックをしているそう。 ロシア軍に反対するような、ロシア軍にとって不利な情報を流しただけで、最長15年の禁固刑になる法律が先日成立している。 twitter.com/KevinRothrock/…
FRBパウエル記者会見実況 ✔️インフレ下がるのに予想以上に時間がかかる (いずれ2%に戻る) ✔️バランスシート縮小予定 ✔️ツールを使う ✔️原油価格上昇がインフレに圧力 ✔️戦争がインフレ上昇に拍車 ✔️労働市場は大幅に改善(非常にタイト) ✔️米国経済強い ✔️物価と雇用安定のために最大の努力
この入院中の女の子、ウクライナにて避難中にロシア兵に発砲されたそう。 8才の弟を庇っていたために、背中、肋骨、肺、太もも、そして足に大量の弾丸を受けた。両親は死亡したと思ったらしい。 ゼレンスキー大統領がお見舞いに来て花束を渡している💐
アメリカ、ここ1ヶ月で販売中の不動産、約12%が値下げ。(Redfin) 多くの物件が売りに出されているが(前年比8%増)、売れずに価格を下げているところがあるそう。 金利が急騰し、1年前と比べてのローン支払額が約38%増加し、購入者が戸惑っているらしい。 弾けそう…🧼 cnbc.com/2022/04/07/ris…
なぜ今日は株がこんなに上昇しているのか。 パウエルFRB議長が、大幅な利上げを見送る考えを示唆したことが好感され、反発したからだそう。 この発言は、加速する金融引締めがリセッションを起こすという市場の不安を和らげ、リスク資産上昇のきっかけとなったらしい。 bloomberg.com/news/articles/…
米国のクレジットカード金利は20%を超え、30年住宅ローン金利は6%になり、企業は資金調達できなくなっている。 「金利が上昇し借金が増えて、返済できない人々が増える可能性が」と。 今やCA都市で一戸建てを買うのに1億円以上、ローン利息込みだと2億円以上になる🐽 bloomberg.com/news/articles/…
今日、米最高裁が中絶禁止を認め、アメリカでは結構大きな騒ぎに。 中絶は女性の権利との49年毎の判例を覆す。 ↓赤の州での中絶禁止がお墨付きということに(レイプや子供強姦による中絶も禁止) 🐽 中間選挙にも影響がでそう🐽
イランのデモ、ここまで大きくなっていたなんて知らなかった🐽 警察にスカーフのかぶり方が悪いと女性が逮捕されたそう。その後、暴行され、死亡したらしい。 彼女の死亡をめぐり、ネットで急速に拡大。 少し遅れましたが連ツイです。 #イラン #デモ 1/ twitter.com/AlinejadMasih/…
プーチンによるロシア人30万人動員発令を受け、今夜モスクワでデモが勃発したらしい。 「プーチンを塹壕に送れ!」と。 逮捕されるリスクの高い行為だが、動員されるリスクを天秤にかけると同じなのかもしれない🐽 続く twitter.com/francis_scarr/…
「なぜ、たった1回の爆発でクリミア大橋があんなにも崩壊したのか」 @andrew_barr さんによる解説。わかりやすい。絵も上手👏 #クリミア大橋
ハリケーンで、海水がEV車に入り、火災を起こす事故が起きている。テスラ車も炎上。 FL上院議員は、運輸長官と各EVメーカーに対し、対応を求めたよう。 バイデン政権のEV促進化に対する懸念事項になる可能性も。 EVに海水が入ったら乗らずにメーカーに連絡が一番ですね🐽
シリア人権監視センター によると、 イスラエルがシリアにあるイランのドローン組み立て工場を破壊した模様。 イランのドローンが🇷🇺軍による🇺🇦攻撃に使われたため、イランの敵であるイスラエルはこれを問題視していた。 ドローンを機に中立だったイスラエルが確実に🇺🇦寄りに傾いている🐽
#FOMCメンバー図解 ものすごく遅れましたが、FOMCメンバー2022年版更新しました。 今日は、ブレイナード副議長のそろそろ利上げペース減速するでしょう発言がありました。 民主党が上院を制したので、メンバーが変わる場合は、バイデン政権の意向が引き続き反映されるかと🐽 #fed #hawkish #dovish
@tensionosaka @star_3975 お水は普通のスーパーで買うと約4リットル(1ガロン)で210円くらいなので、日本よりも全然安いですよ😀 NYなどの都市では家賃が高騰し、1ベッドルーム(500〜700sq)で2000ドル以上(28万円)するので、生活ができないのです🥲
2023年の米国マーケットカレンダーを作りましたので、よければお使いください🐽 (もし間違いがあればお知らせください) 今年もお世話になりました!来年も宜しくお願いします😊 印刷用はこちら(A4で印刷できます) beikokukabu.net/wp-content/upl…
2023年米国マーケットカレンダーの修正版です。 個人所得&支出の日も追加いたしました。 こちらをお使いください。 ご報告くださった方、ありがとうございます🙏 (A4版) beikokukabu.net/wp-content/upl… (A3版) beikokukabu.net/wp-content/upl…
自動運転バブル崩壊後、どう変わったか ✔️投資家は、自動運転の本格導入は数年先だと気づき、自動運転車には当分投資しないと決めてる ✔️経営者約64%が自動運転の資金をEVに転換予定 ✔️バッテリー不足と原材料費の高騰でEV期待まで萎む ✔️経営者3分の1が10年以内の自動運転実用化はないとみてる
#パウエル議長発言1 ✔️ 1月雇用が これほど強いと予想したメンバーはいない ✔️雇用市場の強さは、インフレ制御に時間を要することを意味する ✔️デフレに時間がかかる ✔️データが予想より強いものが続けば、もっと利上げをするだろう ✔️目標2%は変わらない ✔️まだ十分な金利設定を達成していない
シリコンバレー銀行 #SIVB の株価が暴落。 資金繰りに苦しむベンチャー企業等の預金減少を乗り切るため、$1.75Bの株式売却を行った後に暴落。 #SIVB はハイテク等新興企業の主な貸し手でもある。 高騰した金利とインフレの影響によるものだそう。 この類のニュースには注視した方がよさそうですね🤔
シリコンバレー銀行 #SIVB 、資金調達に失敗。金融規制当局はシリコンバレー銀行を閉鎖し、管理することになった。 過去10年以上で破綻した米国金融機関では最大。 顧客が資金を引き出そうと殺到したため、混乱が混乱を生み失敗したよう。 イエレン財務長官は現在複数の銀行を監視しているそう🐽
#SVB #シリコンバレー銀行 に💰預金のある企業リスト👇#ROKUKU $487M(現金26%) Roblo#RBLXLX $150M(現金5%) Juniper Network#JNPRPR $880M (現金1%) Unit#U$U (現金5%)#RKLBLB $38M(現金8%) LendingClu#LCLC $21M Circle $3.3B Ginkgo Biowork#DNANA $74M Vimeo 少額#FUBOBO なし#SOFIFI なし
来月から年末まで日量100万バレルを超える削減を行うよう。50万バレル削減を行うサウジが中心になって行うもの。 原油価格(再び)高騰は、世界的なインフレ上昇を促すもので、インフレ鈍化や利上げ緩和に水を差すものになり、景気後退が一段と進む可能性も🐽… twitter.com/i/web/status/1…