しかし、茂木さんのこの発言。 まず岸田さんに聞きたい。何故国葬なのか。国葬とは何で、何故、政府自民党葬で不足なのか。安倍さんの功績は一体何で、負の遺産については、どう考えているのか。国葬となれば国民にどのような義務や負担を強いることとなるのか。費用や税負担はどう変化するのか。
高松に向かっているところです。事実確認を含め、事件の背景、真相究明を望みます。 予定していた街頭での活動は、事態の深刻さに鑑み、予定どおり現地に向かいますが、街宣車、拡声器の使用は控えて自粛し、お運びくださった皆様と向き合わさせていただきたいと思います。 何卒ご理解ください
10月5日の北海道新聞に掲載された小川のインタビュー紙面が届きました。 "「政治なんてどうでもいい」と思っていた人も「政治って実は『人ごと』では済まないのかも」と感じているかもしれない。だからこそ、私たちは「現状を変えたい」と思い始めた人々に、応えられる「受け皿」にならなければ。"
#小川淳也千本ノック 8本目⚾💨 メールから蒼孫さんありがとうございます。「年金収入の一割を健康保険料として取られますが、何とかなりませんか?」 重要なご質問ですm(__)m
党政調会長として初めて予算委員会の質疑に立ちます。是非ご覧ください。(NHKテレビ中継あり) 12月13日(月)午後2時12分~3時12分 (60分) 1新しい資本主義とは何か 2コロナ対策について 3補正予算について ネット中継でもご覧になれます。 shugiintv.go.jp/jp/index.php
皆様いつもありがとうございます。今朝は高松市郷東町で街頭演説でした。これから上京です! twitter.com/nazekimi2020/s…
確かに信教の自由、内心の自由は犯すべからざる人権であり、極めて慎重さを要する。 ただし内閣が解散命令を視野に質問権を振りかざす、つまり反社会性が問題視されている団体への帰属心や帰依を、当該閣僚にまで聞くことが不可なのか、これは通常より多角的な議論が必要 news.yahoo.co.jp/articles/0839d…
勲章や葬儀のあり方に、時の政権の判断が一定入ることはやむを得ない。 しかし与党がこれを政治利用することはあってはならず、野党もまたこれを逆に政治利用しているととられかねない発言には慎重を期したい。そう思って参りました。 news.yahoo.co.jp/articles/9f8f4…
明日は、蓮舫代表代行が香川県に参ります❗️17時30分から高松三越前で青空対話集会。その後商店街を練り歩きます。是非、ご参加下さいますようご案内申し上げます。(小川淳也事務所)
今日午後57ヶ所演説 間もなく選挙運動が終わります 各候補を見て感じたのは、みんな義憤にかられているということ 以前の野心家、上昇指向、議員、政治家になりたいとは違うんです それだけ世が乱れているということ 尾田美和子、立憲候補、野党候補、比例は立憲 皆様よろしくお願いします!
ウィルスと緊急事態。 震災以来か、リーマンショックか、もしかしたら先の大戦以来か。 家庭、社会、個人にのしかかる重苦しい負荷、ストレス。 この苦境を何としても乗り越えねば。みんなで力を合わせて。 日本頑張ろう。世界頑張ろう。
皆様こんにちは。昨日の日本記者クラブでの会見、様々な反響をいただき本当にありがとうございます。是非ご覧ください。小川淳也 youtube.com/watch?v=gprInj…
今日は小豆島に参らせていただきました。本人は自転車で街宣活動です。長い坂も多く、身体は疲れたと思うのですが、多くのご声援のおかげでまだまだ元気です❗️(小川淳也事務所)
#小川淳也千本ノック ⚾️💨 135本目「東京オリンピックについて」
災害時等に個別の補正予算に賛成することはあります。 しかし当初予算案は政権の今年一年のポリシーの全体像であり、これに賛成するということは、すなわち政権への信任を意味します。 驚きました。 news.yahoo.co.jp/articles/40023…
皆様おはようございます!沖縄、大阪、それぞれ課題が見えますね。 高松は富野さん、小豆島の鈴木さん、そして多くの友党、無所属の皆様、ご当選本当におめでとうございます! ご支援下さった皆様本当にありがとうございます! これからですね。ともに頑張りましょう!本当にお疲れ様でした!
佐藤弁護士が映像を撮って下さいました(事務所投稿です)。 twitter.com/sato__michiko/…
恐れや不安を煽る発信には感心しない。総理は防衛大臣じゃない。外交も内政も全て司る。 むしろ逆の発言をすべきではないのか。 「明日の東アジアを、今日のウクライナにはしない。絶対にしてはならない」と。 その決意をこそ力強く語るべきではないのか。 news.yahoo.co.jp/articles/cf981…
#香川1区 #小川淳也 の政見放送です。今回の選挙にかける思いを全て込めました。香川1区の方、香川1区にお知り合いのいる方、この投稿を拡散してください。前回の選挙は2183票差。皆さんが集めて下さるすべての票を、必ず力にします。どうか、お願いします。youtu.be/AGmfRakIdgk 【SNSチーム】
あけましておめでとうございます!高松もとっても寒いです💦旧年中は本当にお世話になりました。ありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。本年が皆様にとりまして良い一年になりますように!🎍
福山先生ご迷惑をおかけしました。「様々な経験や出来事が、考え方や感じ方に影響を与え、どのような政策に関心を持つかに関わるため、新しい総理の経歴は等身大で報じられる必要がある」これが真意でした。適切に表現出来ず改めて深くお詫び申し上げます。#Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/ec4af…
今日は議長と内閣の信任を巡って議論します。様々ご意見もあろうかと思います。しかし、法案や決議案の提出は野党にとって最大の意思表示(たとえ成立しなくとも)。また相当の時間、政権や議長の行き過ぎ、不足(全部とは言いませんが相当数の国民の声)を言語化し表現する機会となり、さらにそれを当の
高知の松本候補、学生時代の街頭アンケートで雇用環境の厳しさを知り、多くがそれを自己責任と感じることに義憤を抱き社会運動に身を投じるエピソード、迫真に迫ります。 今日は立憲比例、深貝候補と11:00京都北野白梅、14:00二条駅に参ります。 19:00から香川県民小ホール 尾田決起集会です!!!
小川淳也・父、雅弘さんです。笑みがこぼれますが、冷静です!とにかくこんなに早く決まると思わなかった、と。
続編はあんたの個人ストーリーじゃない。早めに見に来て。監督の言葉に押され初日に。満席の劇場に感謝と感動。極めて社会性が強い作品。圧倒されました。政治、選挙、人間、家族、有権者、民主主義。様々なことを感じ、考えるきっかけに。それだけを願います。皆様本当にありがとうございます。