151
152
153
小泉大臣発言、日米貿易協定、文化庁補助金撤回、次期国会の審議事項目白押しです。
皆様いわゆるオフ会(!?)のご提案をいただき、慣れないことですが10月10日木曜日18:30~、国会事務所でお弁当囲んでと思っております(^^;)
是非ご参加くださる皆様のご連絡心待ちにしております!
info@junbo.org
154
今朝は瓦町駅前で連合香川の皆さんと街頭活動です。街頭後すぐに上京の予定です(事務所投稿です)。
155
今日から国会。今国会から統一会派の予算委員、厚生労働委員会の野党筆頭理事として、責任を果たすべく頑張ります。緊張感を持って臨みます。皆様頑張りましょう。
156
本日の代議士会、久々に熱と力がありました。しかし、それにも増して「反省」があると感じました。みんなそれぞれに反省があると感じました。これが一番の収穫。本当に最後、土壇場、崖っぷち。そのつもりで、心して国民の付託に応えなければなりません。
157
明日10月11日13時~、衆議院予算委員会で質疑に立ちます。職責により、かんぽNHK報道や年金財政検証等について取り上げる予定です。NHK中継をご覧ください!
158
関東は厳戒。くれぐれもお気をつけください。
昨日の質疑、十分詰め寄れずごめんなさい。やはり年金は難しい。テーマも時間配分も難関。
安倍さんの解釈改憲は民主主義を破壊。何年たっても罪と傷は消えない。
もちろん私は徹底的に反対。しかしそれでも正々堂々国民に問うべき重大事だったはず。
159
@wakadaisyo1953 @sangituyama 素晴らしい解説ありがとうございます。言葉足らずで誤解を生み反省です。年金とNHK担当のため運びが乱暴でした。本来安倍さんは命がけで集団的自衛権を国民に問うべきでした。その他の改憲項目はまやかし。民主主義、国民主権、立憲主義に深い傷が。やれるものならやってみろということでもあります。
160
皆様台風大丈夫ですか?既に大きな被害が。本当に深刻、心配ですね。どうかくれぐれもお気をつけくださいね。
改憲論に関して私の言葉足らず、運びの丁寧さを欠いたことが誤解を生み、改めてお詫びします。
素晴らしい解説を本当にありがとうございます。 t.co/P9NC5lJS7A
161
今日は片原町商店街の皆さまにご挨拶、街宣をしました。強力な助っ人と😃(事務所投稿です)
162
毎年参加させて頂いている「小豆島オリーブ・瞳健康マラソン」です。後援会の皆さんと頑張ってきます!(事務所投稿です)
163
千葉県をはじめとして、甚大な被害を受けておられる各地の皆様に心からお見舞いを申し上げます。
164
今日は終日厚生労働委員会の質疑。筆頭理事として緊張感があります。それにしても萩生田大臣の「身の丈」発言、河野大臣の「雨男」発言、憤ると言うべきか、あぁやっぱりそうか、と言うべきか、何とも残念で不愉快です。
165
166
11月は年に一度、大変厚かましいのですが、小川を励ます会のお願いです。何卒ご参加よろしくお願い申し上げますm(__)m
11月10日13時~
高松国際ホテル
会費5000円
11月25日12時~
ルポール麹町
会費一万円
会費の半分は会場費、半分は今後の活動資金です。
連絡先
info@junbo.org
167
高校生の皆さん民間試験の延期本当に良かったですね!皆さんの勝利です!声を上げ立ち上がる姿に感動です。同時にこれが政治。見える所、見えない所で私たちの暮らしと将来に決定的な影響を及ぼす。これが政治。どうかこれからも誰のために何が決められようとしているのかしっかり監視してくださいね!
168
高校の野球部のOB戦です。上京前の限られた時間ではありますが参らせて頂きました(小川淳也事務所)
169
これはひどい。ひど過ぎる。信じられない。ついにここまで来たかと。
news.yahoo.co.jp/pickup/6341842
170
高松で街頭演説後上京。午後は東京東村山のハンセン病療養施設を衆議院厚生労働委員会で訪問。今回の家族補償法案が成立しても、厳しい差別の歴史を踏まえれば、一体どのくらいの家族が名乗り出でくれるだろうか、との患者さんの言葉、あまりに重い。
171
本日10:10(予定)から、厚生労働委員会で質疑に立ちます。医薬品、医療機器の品質・有効性・安全性に関する法案などを中心に、様々な問題を加藤大臣にお聞きします。(小川淳也事務所)
172
今日は高知知事選、松本候補の応援に。学生時代の街頭アンケートで若者の雇用や賃金の厳しさを知り、それをみんなが自分で「自己責任です。。」と言う現実の切なさ、矛盾に触れたことが彼の政治活動の原点。頑張って欲しい。
173
今日で安倍政権が史上最長に。一般論として長期安定政権は一つの価値。しかし、何かとても大切なものを壊しながらこの政権は続いて来た。その修復は容易でないことを自覚しながら、しかしあきらめずに頑張らねば。
174
地元、高松市円座町で朝のご挨拶です(事務所投稿)
175
いよいよ、ようやく野党合流の機運。ここはあらゆるお叱り、批判を覚悟の上、全ての恩讐、私心、面子を乗り越え、大胆な合流に踏み出すべき。2年前の総選挙の矛盾をやっとの思いで乗り越え、まずはマイナスからゼロへ。そして問題はむしろその先。