1351
TLに #世界ネコの日 と流れてきますが…。確かに8月8日は #InternationalCatDay(発祥はカナダ。アメリカを本拠地とするNPOが制定)。
2月17日 World Cat Day(おもにヨーロッパ)
2月22日 猫の日(日本)
3月1日 World Cat Day(ロシア)
10月29日 National Cat Day(アメリカ)
∧,,∧
(・ω・)…
1352
多摩動物公園でキリンのオス誕生!
※命名「ジュン」。詳しくは東京ズーネットお知らせをどうぞ☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
1354
#ペットにしても幸せにできない動物 のハッシュタグでWWFジャパンさんのキャンペーン。野生動物ペット利用のリスクとは…。上野動物園の #コツメカワウソ と職員による解説動画をご覧ください。 twitter.com/WWFJapan/statu…
1355
台風8号の接近にともない、上野動物園は2022年8月13日(土)、夜間開園を中止し、17時に閉園します(入園は16時まで)。ご理解くださいますようお願い申し上げます。また、「上野動物園の歴代ゾウ」のパネルは終日展示中止します。その他、動物の公開時間の変更や中止の可能性もあります🙇
1356
多摩動物公園のキリンの最年長、メスの「サザンカ」が誤嚥による窒息により死亡しました。22歳でした。
詳しくは東京ズーネットお知らせをご覧ください☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
1357
この行動は…?🐯
トラの繁殖に向けて雌雄を同居させるには、発情の見極めが肝心です。尿のスプレーや発声もわかりやすい手がかりですが、このゴロゴロ行動も手がかりの一つ。詳しくは東京ズーネット最新記事をご覧ください!☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
1358
上野動物園のニシゴリラのメスの子、名前募集中!
① アンズ
② スモモ
③ トウカ
④ ヒカリ
⑤ プラム
⑥ モモエ
6つの候補名から1つ選んで受付フォームからお願いします。2022年8月31日送信分まで。候補名の由来など詳しくは東京ズーネットで☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
1359
タケをかじる姿も見られるようになりました。が、「食べた」かどうかは…
※東京ズーネット最新記事をご覧ください☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
1360
今年もオウサマペンギン誕生!
現在は非公開。ひながしっかり育ってからお目見えです。詳しくは東京ズーネット最新記事をどうぞ☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
1361
#ペットにしても幸せにできない動物 のハッシュタグは続きます。WWFジャパンさんのキャンペーン。井の頭自然文化園で撮影されたフェネックに関する動画が公開されました。フェネックが野生で生きるための習性とは…。twitter.com/WWFJapan/statu…
1362
井の頭自然文化園で生まれたニホンカモシカ誕生。元気に育っています。
フル動画は東京ズーネット最新記事をどうぞ☞tokyo-zoo.net/movie/mov_book…
1363
上野動物園のニシゴリラ「モモコ」の貧血は大きく改善。その後も順調に回復し、群れに合流させました。
子どもも順調に成長し、最近は周囲に興味を示す行動を見せるようになりました。詳しくは東京ズーネット最新記事をどうぞ☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
1364
命名:スモモ
ニシゴリラの子の名前は、得票数のもっとも多かった「スモモ」に決定! 詳しくは東京ズーネット最新記事をどうぞ☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d… twitter.com/TokyoZooNet_PR…
1365
1366
#抽選制廃止
上野動物園の双子のジャイアントパンダ「シャオシャオ」と「レイレイ」、そして母親「シンシン」の観覧は抽選制でしたが、2022年10月4日(火)から抽選制を取りやめます。詳しくは東京ズーネットお知らせをご覧ください☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
1367
上野動物園で本日、「動物慰霊祭」をおこないました。
新型コロナウイルス感染症対策の一環で開園前の早朝、園長ほか職員のみで献花をしました。詳しくは東京ズーネット記事をご覧ください☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
1368
2022年9月8日、多摩動物公園のレッサーパンダのメス「花花」(ファンファン)が死亡しました。23歳でした。飼育下で国内最高齢のレッサーパンダでした。
東京ズーネットお知らせ☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
1369
イグノーベル賞の季節。物理学賞は、カモのひなが列を作って母親について泳ぐ行動を研究した業績に対して。母親の後ろの波に「乗る」と波の抵抗を小さくできること、そしてその効果は後続個体にも受け渡されること。水上輸送船の設計に応用できるかも、と論文にあります。doi.org/10.1017/jfm.20…
1370
1頭だけになり飼育係への「かまってアピール」が増えたアフリカゾウの砥夢(トム)。こうした行動は砥夢の心身の健康にもよくありません。係内で検討し、餌を置く場所を工夫して探索行動を増やし、飼育係との接点を極力減らしていくことにしました。
東京ズーネット最新記事☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
1371
イグノーベル賞の生物学賞は「サソリの便秘が交尾相手の獲得に影響するか、影響しているとしたらどのような状況か」を研究した業績に対して。
便秘といっても、敵から逃れるために尾を切断すると、肛門を含む消化管が失われ、傷はふさがって排泄できなくなる現象…(続🦂edition.cnn.com/2022/09/16/wor…
1372
しっぽを切り落とすサソリの「自切」。研究によればオスは長期的に見ると移動速度も遅くなり、交尾して残せる子の数も減るようですが、捕食されて子を一切残せないよりはメリットあり…と。自切の後、それなりに長期間生きていられることもポイントのようですね(現論文↓)onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/17…
1373
来月は…#パンダ来園50周年
◢_,. -- .,_◣
◤ ◥ "ミ/彡/彡"
/ \ ミ/ /
/ ◢ ◣ ',/
| ◤ ◥ /|
人 ◥◤ / ノ
◢▇◣◢▇▇ミ/ ///▇◣
1374
\ジャイアントパンダ来園50周年企画!/
詳しくは東京ズーネットお知らせ☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
1375
コアラのおしり研究。筋の付着部位ではなく、発生起源に基づく神経分布に注目した信頼性の高い手法。研究者のコメント→「最新の機器やツールが次々に発表され技術革新の著しい世の中ですが、生物を知るための基本はその形を丁寧に観察・記述することだと我々は考えています」kyoto-u.ac.jp/ja/research-ne…