48日齢。 お知らせ☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
井の頭自然文化園のアムールヤマネコのメス「ミズキ」が2021年8月10日、老衰で死亡しました。16歳でした。 ※東京ズーネットお知らせ☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
「ひげ」のようなインカアジサシの飾り羽。今年、多摩動物公園で…(続
昨日、54日齢のようす。2頭の交替間隔は約10日。やはり母親シンシンが舐めて世話をすると体毛が赤味を帯びるようです。 ※くわしくは東京ズーネット最新記事☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
野生生物を守るために尽力されている方々を支援する「東京動物園協会野生生物保全基金」は、趣旨にご賛同いただいた方々からの貴重な寄付によって成り立っています。クレジットカード決済💳による寄付も可能です。こちらをご覧ください☞tokyo-zoo.net/fund/donation.…
あさって2021年8月21日(土)、そして次の日8月22日(日)、いずれも18:30から1時間、「夜の水族園2021」YouTubeライブ! 葛西臨海水族園からお届けします。ライブをご覧になった方を対象としたオリジナルグッズプレゼント企画もあります。詳しくは東京ズーネットで☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
上野動物園で生まれたマヌルネコ、まもなく生後5か月です。 ※東京ズーネット続報☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
昨年生まれたこの2頭…。約1年経った姿は次ツイで。
2020年7月に多摩動物公園で生まれたレッサーパンダの「リアン」と「フラン」、元気に育ち、体重は母親「ヒマワリ」と同じくらいになりました。大運動場のある環境に引っ越したところ… ※詳しくは東京ズーネット最新記事をどうぞ!☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
カイメンといえば、以前もご紹介した「カイカムリ類」のカニ。カイメンをハサミ脚で切って体に乗せ、身を隠すという… twitter.com/WildlifeTrusts…
「掘るアナグマ、涼むアナグマ」 井の頭自然文化園で馬肉入りの氷をアナグマに。その後改善を加えています。東京ズーネット最新記事☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
「ネコはタダ飯を好む」と報じられていますが、動物が餌に金銭を支払うわけではないのでわかりづらいかもしれません。これは「手に入れるには何らかの努力が必要な餌」vs「簡単に手に入る餌」を目の前にしたとき、イエネコは簡単な方を選ぶという話。え?あたりまえ? 実は(続sciencealert.com/cats-prefer-me…
じつは家畜や実験動物や飼育下にある動物は「簡単に手に入る餌」よりもむしろ「手に入れるのに努力が必要な餌」を選ぶ傾向が多くの種で確認されています。飼育下でのエンリッチメントもこれと結びつくかもしれません。まず、このことの方が一般的な予想を裏切る気もします。しかしイエネコは(続
イエネコの場合、パズルフィーダー(仕掛けをクリアしないと餌が出てこない給餌容器)よりも、単にボウルに置かれた餌を好む、と。当然のようですが、じつは例外である、と。その本来の採餌行動と関係あるのかも?という論文。動物福祉を考えるヒントにもなるかもしれません。 link.springer.com/article/10.100…
RT↓のとおり上野動物園は人工授精によるニホンライチョウの孵化に成功! 日本初の事例です。 写真はその後、2021年8月18日撮影(7月17日生まれと8月1日生まれ)。本日、人工授精の取組みについてご紹介する記事を東京ズーネットに掲載しました。人工授精の動画もあります!☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
きのうのシンシンとオスの子。 東京ズーネットお知らせ☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
順調に育つ2頭。 ☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
「東京動物園協会野生生物保全基金」は、野生生物を守るために尽力されている方々への助成支援金制度です。賛同いただいた方々からの寄付によって成り立っています。銀行振込やクレジットカード決済に加え、スマホアプリによる寄付も可能に! 東京ズーネットお知らせはこちら☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
小獣館のデグーたち。 ※小獣館は現在閉館中です。東京ズーネットBB・上野動物園の最新動画☞tokyo-zoo.net/movie/mov_book…
#みんな大好きハダカデバネズミ。ハダカデバネズミの群れにはアリやハチのように、繁殖を独占する女王のような個体がいます。子を産まず、繁殖個体を助ける個体がいるのもそっくり。 東京ズーネットBB最新動画は上野動物園小獣館(閉館中)から。腹部の大きな個体が繁殖個体。tokyo-zoo.net/movie/mov_book…
ネズミ類(齧歯目)にも見えるケープハイラックス(岩狸目)。ゾウ類(長鼻目)などに近縁と見られています。休館中の小獣館(上野動物園)にいます。 ※動画本編は東京ズーネットBB最新動画で☞tokyo-zoo.net/movie/mov_book…
以前こんなツイートをしましたが、今年のイグノーベル賞の生物学賞はスウェーデンの S. Schötzさんによるイエネコの鳴き声研究とのこと🐈 twitter.com/TokyoZooNet_PR…
今年のイグノーベル賞の輸送賞は「サイを足から吊って頭を下にして空輸する手法の安全性を確かめた業績に対して」。 つらそうに見えるかもしれませんが、保全を目的としてサイを麻酔輸送する際、この手法は側臥状態に比べて肺機能も低下させず、代謝にも問題がないとの評価🦏 euronews.com/green/2021/08/…
上野動物園のコビトカバのメス「エボニー」が昨日死亡しました。詳しくは東京ズーネットお知らせをご覧ください(☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…)。 ※東京ズーネットBBにも何度か登場しました(2004年☞tokyo-zoo.net/movie/mov_book…、2006年☞tokyo-zoo.net/movie/mov_book…、2009年☞tokyo-zoo.net/movie/informat…
測定し記録する。