なんという動物園日和! #臨時休園中の上野動物園からお送りしております 本日2020-05-08昼
息をしましょう。 #臨時休園中の上野動物園からお送りしております 2020-05-08 今日の昼ごろ
残念なお知らせが続きます…
多摩動物公園のコアラのメス「ニーナ」が死亡しました。 ※東京ズーネットお知らせ☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
上野動物園のベンガルヤマネコのオス「あきた」、そしてタテガミオオカミのオス「ジグ」が死亡しました。 ※東京ズーネットお知らせはこちらです☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
東京地方、朝から曇り。遅くに雨の降るところもある予報です。 2020-05-09朝、上野動物園
今日のランウェイ
上野動物園のヘビクイワシ。ヘビも食べることがあるようですが、ヘビ専門ではありません。爬虫類や鳥類やその卵、小動物なども食べます。ワシという名前がついており、タカ目ではあるものの、多くのワシやタカが属するタカ科ではなく、ヘビクイワシ科。ヘビクイワシ科に属する種はヘビクイワシのみ。
ホッキョクグマ、学名 Ursus maritimus(ウルスス・マリティムス)、すなわち海の熊。
海に潜るように語源をたどってみると、ホッキョクグマのクマ属Ursusはラテン語でクマのこと。それで「海の熊」。一方、ヒグマの学名はUrsus arctosですが、じつはアルクトスもギリシア語でクマのこと。ということはヒグマは「熊・熊」… ※なおウルススもアルクトスも遡ると同語源と言われています。 twitter.com/TokyoZooNet_PR…
続)熊はフランス語で今もウルスだし、ギリシアでは今もアルクトスと引き継いでいる。ところが北へ行って英語や独語だとベア、スウェーデン語ビヨ(ル)ンなど。どうやらこれは熊の本来の名を口にするのが災いの元になるので「茶色」(ブラウン)等と言い換えた、との説あり。 twitter.com/TokyoZooNet_PR…
続)ただし最近の研究では、「熊=ブラウン茶色説は間違ってて、『野生動物』を意味する *ǵʰwer- に遡るべし」という発表(Ringe, 2016)もあるので、正直わかりません…。#これはクマった禁止
続)北の国々で熊の本来の呼び名を忌むゆえに口にしない。そこで別の言葉で言い換えた。言い換えた後の「ベア」がブラウン(茶色)由来かどうか判然としませんが、わかりやすいのはスラヴ語派。たとえばロシア語の熊はメドヴェーチ。つまり「蜂蜜を食べる者」🐻🍯。そして本来の「熊」の語は失われた…
続)このロシア語の「蜂蜜を食べる者」メドヴェーチ、人名にもなっていて、メドヴェージェフ。今となっては「熊さん」? 女性名ならメドヴェージェワ(ジェヴァ)。ただし、クマのプーさん露語版で熊は「ミーシュカ」ともなっていて、ミーシャやミーシュカの愛称を日常では耳にするかもです。
>RT)コメントいただきました「アーサー」Arthurもたしかに「熊」🐻由来らしく、ウェールズ語の arth(=熊)から来ていて、arthをさらにケルト祖語にさかのぼると*artos の形であり、やっぱり arctos由来のようですね。
ヒグマの学名ウルスス・アルクトス(ラテン語で熊、ギリシア語で熊、「熊熊」🐻🐻)をご紹介したらコメントをいただきました。 前RTのウマEquus caballus エクウス・カバルスもたしかに「馬馬」。どちらもラテン語起源のようですね。たぶんequusが古い。equusはカバ(河馬)のヒッポと同語源のはず。 twitter.com/TokyoZooNet_PR…
君たちは何がしたいのかな #あそび
目覚めると #おうち時間 で注目されている「あつ森」(ゲーム「あつまれ どうぶつの森」)における複対立遺伝子がTLで話題に。確かにゲーム内で花の色に4遺伝子座が関与しているようですが、各遺伝子座において2つの対立遺伝子しか存在せず、複数遺伝子座関与だとしても、複対立遺伝子ではないのでは…
さらに進化生物学的に深化し、複数遺伝子座の間に連鎖不平衡、つまりランダムでない相関が生まれたり、各種変異の仕組が実装され、もはや人間のコントロールの効かない変異が偏りを伴って発生し、ゲームの目的って何だっけ?となりながら、多種多様な生物に包まれる世界を夢想…。#動物園
ネコに舐められたことのあるかたは、あのザラザラ感をおわかりのことと思います🐯
シャンシャン、体重80kgを超えました。
引っ掻いたり、こすりつけたり。昨日2020年5月11日撮影のシャンシャン
休息をとりましょう。 ※東京ズーネット記事は、動画にマウスオーバー(PC)あるいは動画タップ(スマホ)で現れるリンクをどうぞ。