226
繁殖を目指して屋外に出したガマグチヨタカ。最初は警戒し、細長い姿の擬態モードになっていることが多かったのですが、徐々に慣れてきました。
※東京ズーネット・多摩動物公園最新記事はこちらです☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
227
アルン、体重600kgに!🐘
詳しくは☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
228
干潟は激怒した。必ず、かの富栄養化物質を除かなければならぬと決意した。干潟には難しい濾過システムがわからぬ。干潟は、藻類や二枚貝や微生物のすみかである。生物の手を借りて有機物を取り除き、脱窒をしながら過ごしてきた。けれども開発による干潟の減少には人一倍敏感であった。#世界湿地の日
229
この東京動物園協会野生生物保全基金は、野生生物を守るために尽力されている方々への助成支援金制度です。賛同いただいた方々からの寄付によって成り立っています。クレジットカード決済、スマホアプリ決済、銀行振込による寄付が可能です。寄付ご案内ページはこちらです☞tokyo-zoo.net/fund/donation.… 🙇
230
「東京動物園協会野生生物保全基金」の助成対象活動の募集が始まりました。申請締切は2022年2月28日です。①一般部門は1年助成、上限100万円/件、5件程度。そして「中高生部門」を新設! 上限50万円/件、2件程度。未来の研究者を応援します。詳しくはこちらをご覧ください☞tokyo-zoo.net/fund/index.html
231
タスマニアデビル「ダーウェント」の骨折とその後の経過についてお伝えいたします。
※東京ズーネットお知らせ☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
232
「東京動物園協会野生生物保全基金」は、野生生物を守るために尽力されている方々への助成支援金制度です。賛同いただいた方々からの寄付によって成り立っています。クレジットカード決済、スマホアプリ決済、銀行振込による寄付が可能です。寄付の案内ページはこちらです☞tokyo-zoo.net/fund/donation.… 🐯
233
\ ピーヨ、キュィーョ /
🐿
東京も大雪となった先日のこと、井の頭自然文化園の「リスの小径」で鳴きながら動き回る1頭のニホンリス。
※フル動画は東京ズーネットBB最新動画をご覧ください☞tokyo-zoo.net/movie/mov_book…
234
🐼が笹を食べる季節
↓
タケノコを食べる季節
↓
腸内細菌叢の変化。ある細菌が増える
↓
その細菌の代謝物である酪酸が増える
↓
酪酸が「脂質合成などの体内時計をコントロールする遺伝子」の機能を強化
↓
脂肪蓄積や体重増加が後押しされる(採食活動も活発化)
※論文↓cell.com/cell-reports/f…
235
笹を食べる季節とタケノコを食べる季節でジャイアントパンダの腸内細菌叢は異なります。先週発表の研究によれば、タケノコの季節のパンダの腸内ではある種の細菌が増えており、その細菌の作る物質が「脂質合成等に関わる遺伝子」の発現を強化し、体重増加を後押ししているようです。
※動画は2019年
236
以前こんなツイートをしましたが、その後もジャイアントパンダの食性をめぐる生理学的研究は進んでいるようです(次ツイに続く) twitter.com/TokyoZooNet_PR…
237
⌒~⌒~⌒~⌒~
⌒~⌒~⌒~⌒~
⌒~⌒~⌒~⌒~
sea(シー)海
и(\iiハ™ネii/)
Σハリズ・ ・ミ
Σハリ ヽ●ノ ミ
Σハリ u u ミ
Σハリ ノ
ヽu⌒u
urchin(アーチン)ハリネズミ
↑これも古い英語
✺
sea urchin ウニ
238
.
⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
sea(シー)海
λλ
……/ ゚Д゚)
 ̄ ̄ ̄
slug(スラッグ)ナメクジ
λλ ?
⌒~/ ゚Д゚)~⌒~
⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
sea slug(シースラッグ)ナマコ
※古い英語のお話。
239
\キリン誕生!/
※東京ズーネット・多摩動物公園最新記事☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
240
葛西臨海水族園、アオウミガメ2頭の成長。
写真は水族園にやってきたころ(孵化後約1か月)と、孵化後5か月のころ。
育てるためには、餌がのどにつまったりしないよう、くふうが必要です。詳しくは東京ズーネット最新記事をご覧ください☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
241
トガリネズミ類の繁殖生態解明をテーマに多摩動物公園と共同研究を進める河原淳さんに東京ズーネット記事をご執筆いただきました。トウキョウトガリネズミの出産に出会うまで(☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…)。動画は成長のようす。東京動物園協会野生生物保全基金は河原さんの活動を支援しています。
242
東京地方は曇り空。冷え込んでおります…
243
←3月 11月→
昨年(2021年)、多摩動物公園で生まれたチーターの成長、東京ズーネット最新記事をどうぞ☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
244
245
上野動物園、多摩動物公園、葛西臨海水族園、井の頭自然文化園は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため2022年1月11日(火)から当面のあいだ臨時休園いたします。詳しくは東京ズーネットお知らせをご覧ください。
tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
246
「市街地に出没するクマ」が注目される昨今。人とクマの共存には正しい知識、そして情報を広げていくことが大切です。
日本クマネットワーク主催のシンポジウム「これからの普及啓発のカタチ──クマのことを広めるコツ」は2022年1月29日開催!(ウェブ開催)。詳しくは☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
247
\ 雪 /
248
鳥のかかとの位置も再確認してみましょう(鳥の種類により接地部分からかかとまでの距離もいろいろです)
ヒト
| ;|
| ;
| ;
⊂⌒ .,_) ☜かかと
ネコ類など
\ \
)〉☜かかと
/ /
/ /
⊂ニノ
鳥
\ ミ
\_,,..>ミ
〉〉☜かかと
_/_/
249
#ペンギン歩き がトレンドに。ではここでペンギンの足の構造を学んでみましょう。
_人人人人人人人人人人人人人_
> つま先立ちのままスクワット <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
※東京動物園協会発行「ZOO! どーぶつえんしんぶん」第3号より