いわゆるカンガルー病で左頬が腫れてしまったアカカンガルーのマルオ。治療後は頬の輪郭もスッキリ。 ※多摩動物公園では歯や歯茎に残りにくい餌に変更し、環境を清潔に保つ努力を続けていますが、顔の腫れてしまう個体が時折現れます。治療は成功。東京ズーネット最新記事☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
8月6日夜8時、園内の照明の下でまた観察。 あしたは立秋です #ꇊ
東京ズーネット、上野動物園ジャイアントパンダ近況☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
┏━━━━┓ ┃謹 賀 新 年 ┃  (\,,/) ┃ ( 'ㅅ') ┃二 〇 二 三 ┗━━━━┛ よい年になりますよう。
←2019年6月 2020年いま→ ※東京ズーネットニュース☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
ネコ科ではないのですが、こんなふうに、しまえない爪も。さて誰でしょう?
飼育下で誕生したライチョウの卵をついに野生生息地に! 写真は上野動物園生まれのメス/富山市ファミリーパークから上野に来たオス/このたび生まれた卵/そして上野から長野県へ出発。他施設生まれの卵も含め、野生の無精卵と交換の予定です。東京ズーネット最新ニュース☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
シフゾウ「アオバ」のツノが今年も落ちました。 それまでの威風堂々とした貫禄が、突如として穏やかな雰囲気に…。東京ズーネット・多摩動物公園最新記事☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
モウコノウマ(蒙古野馬)は、野生で一度絶滅。しかし…動物園に残っていた個体をもとに世界中で繁殖に努めた結果、野生復帰に成功。今では大平原を駆け回る姿が見られるようになりました。 ※動画は多摩動物公園。フル動画は東京ズーネットBB最新記事をご覧ください☞tokyo-zoo.net/movie/mov_book…
それではここで…葛西臨海水族園のマアナゴからメッセージです。 \オウチデスゴソウ!/ #StayHome #禁を破ってアテレコ
ただ…文献サーチ中、1964年の目武雄先生の「またたびの研究から」の一節に出会い衝撃が…☞「こうしてマタタビから(略)作用物質をとりだすことができた。この間、実験室にネコの来訪があったり、研究者が見知らぬネコに飛びつかれたり(略)サンプルをネコに盗まれたりで数年がすぐたってしまった」
5月1日 \\ 扇の日 // ※『源氏物語』で女性が光源氏に扇を贈ったことから「こ(5)い(1)」(恋)にちなんで #扇の日。クジャクの場合、扇で求愛するのはオスですが…
宙に浮かなくてもサマーソルト(somersaults) twitter.com/NationalZoo/st…
デグーを観察しているとき、自分もデグーに観察されているのだ。 #動物と観察と自分 twitter.com/TZPS_EduCenter…
多摩動物公園で2021年1月12日に生まれたチーターの子ども4頭のうち1頭が2月8日に死亡しました(写真は2月3日撮影)。 ※詳しくは東京ズーネットお知らせをご覧ください☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
ゴクゴクゴクゴク… ※2021年5月28日生まれです。詳しくは☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d… #縦長サムネ
バードウィーク   バードウィーク 井の頭自然文化園、ミゾゴイ #愛鳥週間
お気をつけください。 °    \    °  /  ̄ \     \ ◯ 。  |    | \ 、_ ノ \     \ _ / 。\   \   ∧∧ 。   \_ノ \ ⊂(・ω・)⊃  ◯  ◯ \  \  ︶  ゜ 。   \ \ ゜ 。  ◯ °      ︶ ゜◯ ◯ 。/  ̄ \ ゜  ◯ 。°
トナカイの放牧をおこなう北欧のサーミの言葉。トナカイを表す単語は性別、年齢、体型、大きさ、色などで1,000以上の単語に分かれているそうです(☉ω☉)
\ジャイアントパンダ来園50周年企画!/ 詳しくは東京ズーネットお知らせ☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
🎈   🎈  🎈 アジアゾウ誕生日の翌日、ツイッター画面に風船が…。私ども東京動物園協会が「財団法人」として許可を得たのが1948年11月1日。72回目の誕生日となりました。東京動物園協会小史はこちらをごらんください☞tzps.or.jp/history/
おかあさんは目が離せない、その1 ※上野動物園のニホンザル「ホクト」と4月29日生まれの子
1/3)カマキリのメスは交尾の際、オスを食うことがあると言われます。数年前ですがこんな研究が…。「栄養状態のよいメスは通常、オスを食べたりしない。だが、栄養不足だと90%がオスを食う。しかも、交尾に至るのは約半数にすぎない。1匹食えば栄養状態は33%改善し、繁殖力は40%向上する(続)
コビトカバの耳が ピルルルッとなるのをじっと待つ動画 #臨時休園中の記録 2020-04-22昼、上野動物園
ハシビロコウ ライブ! 2020-04-27 pscp.tv/w/cXUTWDFQWEtk…