外務省が長年、「中国を刺激してはいけない」「大人の対応を」などと腑抜けた方針に固執したため、その間中国は尖閣の実効支配に向け、着々と手を打ってきた。遅きに失したが、尖閣の環境調査や灯台設置とできれば人の常駐、それに日米共同訓練の実施など打てる手を今打たなければ、確実に取られる。 twitter.com/dappi2019/stat…
コロナ騒ぎで一時はトランプの有力な対抗馬とも言われたNY州のクオモ知事に大変な問題が持ち上がっている。コロナ死亡者の数を誤摩化した疑惑に加え、看護婦との醜聞まで発覚し、罷免運動まで起きている。既に州議会が手続きに入っているという。西のCA州といい、民主党の牙城の2大州危うし。
杉山大志氏が「CO2は増えていて緩やかな温暖化は起きている。だが災害は増加しておらず破局に至る気配はない。他方でCO2ゼロという極端な目標は経済を破滅させる。目標の修正を急がないと、それまでに掛る莫大な費用だけでも自由諸国は弱体化して、中国の台頭を容易ならしめる」と産経・正論で警鐘。
ボケ!台湾・香港・ウィグル、就中ウィグル人への残虐行為が「内政干渉」ってか?じゃ中国人を何百万人も閉じ込め、リンチ・強姦して殺し、臓器を奪い取っても何の抗議もしないんだな?人間として最低・最悪のことをやっているという認識は全くないんだな? twitter.com/hoshusokuhou/s…
ハリス米副大統領はコロナ対策について「ワクチンの備蓄がない。トランプは何の計画も残さなかった」。しかし事実は1日100万回分が既に投与され、向こう100日分の備蓄もある。FOXによると「Wポストのファクトチェッカーはハリスの嘘に黙っている」とか。嘘をつけばいずれ必ず自分に戻って来る。
少し古い記事だが、小泉環境相が「ガソリン車からEVへのシフトに乗り遅れてはならない」「EV普及のため補助金を2倍に増額する」と述べたのは問題。そもそも脱炭素=EVは大きな間違い。日本の乗用車全てをEV化したら、自動車産業は壊滅。550万人が路頭に迷い、税収も15兆円減。喜ぶのは中国だけ。
よくもまあ、ということが次々と出て来る。中国は完全に居直っている。それならば国連も西側諸国も覚悟を決めて立ち向かう必要がある。このまま何もしなければ、我々も歴史の汚名を着ることになる。 twitter.com/FIFI_Egypt/sta…
バイデンはトランプの政策を次々と引っくり返しているが、「武漢ウィルス」「中国ウィルス」と呼ぶことも拒否。その上で孔子学院と公務員の接触を解禁。ガーランド司法長官は「ハンター問題をどうするのか」と問われ、「まずキャピタルヒル占拠事件の徹底調査だ」とはぐらかした。この政権の行き先は?
カナダ国会が中国をジェノサイドと非難する決議を採択したが、何とトルドー首相がこの決議に棄権。同首相はフェミニスト、LGBTQ擁護、リベラル派として奇妙な政治スタンスを示している、と宮崎正弘氏。米国の要請でファーウェイCFO孟晩舟を拘束しているが、2人のカナダ人人質と交換で中国と取引も。
産経・阿比留記者が「全体主義、共産主義が『リベラル』というソフトな装いで忍び寄り、逆らい難い『ポリティカル・コレクトネス』を掲げて勢力を拡大中」と警告。リベラルの本来の意味は「自由を重んじる」だが、和式リベラルは正反対。行き着く先は左翼あこがれのソ連、北朝鮮、中国ではないか?
韓国兵による残虐行為はレイプだけでなく、老人や子供の皆殺しもあります。被害者は数千数万人にも及ぶとも。ベトナム各地に慰霊碑が建てられています。それに知らん顔で、慰安婦問題にこだわり続ける韓国。もしかしたらベトナムでの重大犯罪を隠す狙いか。 twitter.com/JapanLobby/sta…
日本の健康な高齢者を中国で受け入れる計画を勝手にでっち上げ、それに厚生年金を投入するなんて一体誰が認めたのか?国会で了承されたのか?そんな非常識、勝手なことは絶対に許されない。 twitter.com/Jp_newswatch/s…
米下院のマイケル・ウォルツ議員が北京冬季五輪ボイコット決議案を提出。「中国はウィグルで組織的暴行を継続し、香港市民の自由を踏みにじり、信仰の自由を迫害した。その上コロナウィルスを世界にばらまいた。この中国が冬季五輪を行うなど不道徳で倫理を欠いた過ちだ」と激越な非難。さて日本は?
419億円もの巨額の赤字を出した朝日が人員削減や冗費節減に必死。これまで福祉厚生の一環として社員が朝日を取るための購読料は社が負担してきたがこれも廃止。しかし「自分で払うくらいなら読まなくてもいい」という奴がどのくらい出るのか見物。意外に多かったりして(笑)。
花田紀凱氏が週刊文春のスクープについて「無断で録音。つまり盗聴だが、こういう手法が許されるのか」。かつて朝日の記者が大手建設業界談合の証拠を握ろうと、ホテルの会議場に盗聴器を仕掛けたが、事前に発見されて失敗。記者はクビになった。「朝日が文春の取材方法をなぜ批判しないのか」と花田氏
バイデン政権とは「第3次オバマ政権」。閣僚も高官も無能揃い。制裁緩和で中国は延命、習近平は失脚を免れた。バイデンの親中度、対中制裁を姑息に緩和していくだろう、と宮崎正弘氏。バイデン政権は「第3次オバマ政権」と色んな人が指摘している。
篠原常一郎氏が総務省役人に1人当たりなぜ7万円以上もの接待があったかについての内部告発を公表。東北新社のある人物が高級料理屋のオーナーに多額の借金をし、それが返せないため、オーナーとグルになり、総務省接待では倍額の請求をしたという。事実なら背任、詐欺罪成立の可能性がある。
米共和党員対象の調査でトランプの支持が再び盛り返し54%。2位のペンス、3位のヘイリーを大きく引き離した。マコーネルら有力者も次々と軍門に下り、共和党「内戦」は終了。トランプが共和党を掌握した、と及川幸久氏。24年の大統領選にトランプが出るかどうかは分からないが、影響力は圧倒的。
トランプが演説でバイデンの「グリーンニューディール(脱炭素)」政策を批判。バイデンは「テキサスの風力発電は未来のモデル」と強調していたが、大寒波で電力不足に。トランプは「最も必要な時に風車は機能しなかった」と厳しく批判。菅政権のカーボンニュートラル政策も同じ危険性がある。
くつざわ豊島区議によると、2020年度医療費は前年度比2〜3%減少の見込み。1961年国保開始後初の減少。毎年2万人程度増加していた死亡者も1万人減で、実質3万人減少した。「過剰診療、過剰投薬がバレただけ。老人を薬漬けにして逆に寿命を短くしている」。手洗い、うがい、マスクの威力!
文在寅大統領が「日帝は植民地の人々を伝染病から守ることができなかった」と、百年前のスペイン風邪で朝鮮人が14万人死亡したことを批判。当時、衛生の概念すらなかった国がよく言えるな。日本でも40万人死亡。世界では5千万人とされているが、中国、インド等を含めると1億人を下らないはず。
本当に涙が出ます。子どもたちをこういう目に合わせて、中国人たちは何とも思わないのだろうか?ましてジェノサイド(大量虐殺)です。我々は決してこの蛮行を許してはならない。国民挙げてこの阻止に取り組まなければ、害はいずれ必ず日本にもやって来る。 twitter.com/Hongnumongol99…
「地球温暖化」は嘘だった。しかし温暖化は怪しいと言うと袋だたきに遭う。無能な政治のオバマ政権は「パリ協定」を拙速に急ぎ、世界的合意に。大変な事態になると本能的に察知したトランプはこれを反古に。しかしバイデンは就任初日、パリ協定復帰を声明。悲劇はまたやってくる、と宮崎正弘氏。
トヨタの豊田章男社長は2020年12月の自動車工業会で「全てがEVとなると、夏の電力は15%不足する。原発10基分にあたる」。日本は発電は火力に依存しているから、CO2は増える。太陽光パネルの失敗は無惨な結果に。年間2兆4000億円もの巨費が賦課金。風力も不発に近い、と宮崎正弘氏。
なぜ欧州がEVにこだわるかと言えば、ガソリン車やハイブリッド車では日本に技術的に敵わないからだ。ならば現在の車を禁止して、欧州が先行しているEVで勝負という得意のルール改正。思えば、五輪で日本が勝つと必ずルールが変わった。CO2による地球温暖化防止という美辞麗句は取ってつけた嘘。 twitter.com/jda1BekUDve1cc…