1101
坂東忠信氏によると、23日から3日間官房長官会見に出ていたTBSの記者が26日午前、「俺味覚なくなったんだけども薬飲んだら治った」と口走った事から発覚。その後姿を消してPCRで陽性と判明。当時、会見室と記者クラブにいた全員と官房長官と秘書官の検査が必要。TBSは会見して詳細報告すべし。
1102
河野太郎氏の陣営によると、「質問書に回答しないというメールは選対幹部が勝手にやった。河野本人は回答したいとの意向」って本当?あれだけ独裁的振る舞いの多い河野氏の了解もなしに、スタッフが勝手に回答することなどあり得るのだろうか?結構騒ぎになったから、今頃慌てているだけではないのか?
1103
N党・立花氏「テレビは真実を隠蔽します。ぜひYouTubeをご覧下さい」。いいね、選挙は。地上波でこういうことを平気で発言できる。
1104
河野太郎氏が「私は女系天皇容認論者ではない」と言い訳しているが、動画で「皇籍復帰で男系にこだわるより、国民に支持されている内親王のお子さんが天皇になる方が良い」とはっきり述べている。これこそが女系天皇。この時点で皇統は途絶える。天皇は人気で継承したり、選んだりするものではない。
1105
豊田章男トヨタ社長がカーボンニュートラルについて「絶対にそうはさせない」「日本のものづくりを守る」「道筋を誤れば積み重ねてきたものづくりの強みや、それを担ってきた人材を失いかねない」。色々成果もあった菅前政権だが、これだけは大間違い。製造業が日本からいなくなってしまう。
1106
EXIT兼近さん、観光客足止めのTVスタッフを批判「テレビって、結構嫌われ始めているというのを自覚した方がいい」。たまたまこの番組を生で観ていたが、かなり頭がいい印象。TVが嫌われていることを分かっている人は分かっている。分かっていないのはTV局の人。
1107
米民間警備会社CEOが「少なくとも攻撃の邪魔はできた」「構える時1秒か2秒、十分時間があったはずなのに、誰も動いていない。誰もだ。銃口と安倍氏の間に入る事はできたはず」。本当に腹立たしい!SPの役割は警護対象者を守ることで、犯人を捕まえることではない!
1108
岸防衛相らが靖国参拝したことについて公明党幹部が「コロナなのに」と批判。そんな大勢で行った訳じゃなし、感染なんて関係ない。公明幹部は中国に忖度する余り、思わず本音が出たのだろう。もう連立与党にいる必要などない。出て行け。
1109
「伊藤博文を暗殺した『安重根烈士』を敬愛する朝日新聞としては、本当は『山上烈士』の銅像を本社前に建てたいところだろう」と島田洋一氏。どうぞどうぞ遠慮せずに建てて下さい。
1110
政府税調で退職金課税「勤務年数関係なく一律に」。恨み買うぞー!それにしても岸田政権は財務省にいいように操られ、増税まっしぐら。消費税も危ない。
1111
バイデンが年末に「次期大統領ハリス」と会見で言ったのは単なる言い間違いではない。途中で“病気になって”大統領を代わるように言われているから、つい本当のことを口走った。大統領選前にも「我々はかつてない最大規模の不正投票組織を設立した」と発言。当時一笑に付されたが、何と事実だったのだ。
1112
その一方で、大震災当時の首相、菅直人氏は何回被災地を訪れたのでしょうか? twitter.com/shounantk/stat…
1113
米大統領選で使われたドミニオン社の投票機はFacebookのザッカーバーグが金を出して作った基金が全米に配った。購入に際し交わされた契約書には「ドミニオン社の商業秘密にかかるため誰も投票機を検査してはならない」とあったが、検査したところトランプの票がバイデンに切り替わったことが確認された
1114
台湾で「最も好きな国」日本が60%で過去最高。コロナウイルスワクチンの供与などが影響したとみられる。2位は中国で5%、3位米国で4%。何でこの時点で中国が最も好きな人が5%もいるのか?
1115
立憲・枝野代表が「私の方は百点ではなかったが、10年前に危機管理の基本をしっかり踏まえ(東日本大震災)対応した自負がある。どちらが命を守れるか選んで欲しい」。えーっ、あの時の大混乱を反省するどころか自慢しているの?本当に恐ろしいことだ。ひょっとして菅直人氏も同じ考え?
1116
産経・阿比留記者が河野氏の弁明について「全く影響ないと言われて、どれくらいの人が納得しようか?森友で安倍前首相はあれだけ叩かれた。河野氏の場合は、比較にならないくらい関係が深く、問題は深刻です」。なのにメディアが取り上げないのは、河野氏と中国に対する配慮なのか?
1117
北村晴男氏が「高市早苗氏は、レッテル貼りや印象操作という最も卑劣な方法で攻撃されても、冷静に、論理的に堂々と正論を主張できる政治家かも知れない」。ワイドショーや報道番組司会者の底の浅さが全て明らかにされる、まるでリトマス試験紙。
1118
自民党がLINEを利用した選挙システム勉強会って、危機感の無さに呆れる。LINEはサーバーが韓国にあり、中国人がアクセスし放題で個人情報が筒抜けだというのに。これでは選挙にいくらでも介入される危険性がある。米大統領選不正の混乱に学ばなかったのか?
1119
橋下徹氏が「戦争になってしまうと、ロシアを倒すことだけ。“一般国民がどれだけ犠牲になってもやむなし”という声がワーッと政治家の中から出てくる」。本当にそんなこと言ったの?私は寡聞にして聞いたことがない。一体誰が言っているのか、実名を明らかにして下さい。
1120
ゼレンスキー大統領が「自分達を殺そうとしている国の言葉を簡単に信用しない。ロシア人は結果でしか信用できない」。ロシアが多少譲歩するような姿勢を見せても絶対に信用してはならない。基本的に嘘つきの国。「条約や国際法は守らない」「人の命など何とも思っていない」ことを肝に銘じるべき。
1121
「主原料のシリコン製パネル、大手メーカー5社のうち4社がウイグルにあり、強制収容所で製造されているとの報告もある。東京都の新築一戸建てに太陽光発電パネルの設置義務化は誰のための条例か?」と清水ともみさん。東京新聞はこんな条例を支持・推進するのか?
1122
中国公船に4時間追いかけ回されたそうですが、海保の巡視船が守り切ったらしい。今後もどんどん操業し、海保はこれを守って下さい。日本の領海なんだから、日本の漁船が漁をするのは当たり前。もし中国漁船が来たら拿捕すればいい。 twitter.com/coco04580374/s…
1123
「電気料金値上げ反対!だから脱原発」という横断幕を持つ人々に、小野寺まさる氏が「この歳になって足し算と引き算が出来ないって、愚か過ぎません?」。「原発は国民に向けた核兵器」という小泉純一郎も似たようなもの。
1124
朝日新聞が創業以来最大の赤字441億円。そりゃそうでしょ。嘘ばかりの新聞、一体誰が読むのでしょうか?もう潰れるのは時間の問題だと思いますよ。
1125
トランプ前大統領が国葬に合わせ改めてメッセージ。「彼は自分の国を愛し、日本が自由で安全であり続けるために懸命に戦った」「シンゾーほど平和への情熱を持った人はいなかった」。24年にトランプ氏が大統領に再選されれば、安倍さんも首相に返り咲くはずだった。世界の歴史が変わっていた。