1
2
お客様「服を買いに行ったら店員さんに『パーソナルカラーで似合わない色は顔色が悪く見えるので、体調を悪く見せて仕事をサボりたい時に着るのがオススメです』と言われて目から鱗でした」
私「発想の転換が天才では」
4
元声優のお客様「その演者がどれくらいファンを持っていたり、影響力があるのかを仕事を依頼する側は調べて見ているから、フルネームで感想を書いたり、お手紙を送ったり、リプライをして反応する方がその演者のお仕事が増えます」
私「説得力がすごいです…」
お客様「名前を伏せて感想を書いたり→
5
そっと見守っているのは本当にやめた方がいいです。先月まで普通にお仕事をしていたのに今月になっていきなりいなくなる事もあるので。あと演者のモチベーションになります。私はキャラクターの名前で検索して褒めてくれた人のツイートをスクショして元気がない時に見てました」
私「沢山褒めたい…」
6
お客様「好きな仕事をずっと続けられるのが幸せだと思うので、推しに幸せでいてほしいならやっていることに反応するは応援になるし、結果的にお仕事になる。公演があったら「行くよー!」とか「楽しみ!」って反応するのもとてもいいです。「行けない」はいりません。黙ってましょう」
だそうです! twitter.com/hcs_miori_s/st…
7
リアルなお言葉なので貼っておきますね。 twitter.com/moc0w0/status/…
8
これもつなげておきます twitter.com/moc0w0/status/…
9
お客様のお言葉が拡散されているので施術させていただいた最高のお客様を紹介させてください!!!
ベッド・イン様(@bed_in1919 )
日本に再びバブルの嵐を起こすべく、最高にカッコいいライブと面白いトークをされる地下セクシーアイドルさん。
対バンの時の絡みは絶対に見てほしいです。
10
お客様「この前お仕事を一緒にした人に『ねぇもしかしてバンギャ…?』と聞かれて、恐る恐る、はい…と返事したら『やっぱりねー!バンギャって仕事出来るから!絶対そうだと思った!』と言われてびっくりしました」
私「1人で戦える強い女が多いですから…」
物凄く納得しました。
11
何も聞かずにこちらお答えいただけると嬉しいです…
本日お客様からお話を聞いて衝撃だったので…
皆様、ベースメイクを終えたあと、どこからメイクをし始めますか…!
眉毛から描いてアイメイクをしますか??
アイメイクをしてから眉毛をしますか??
教えていただきたいです!!!