53
もあもあもあじゃん ~31~
#prsk_FA
54
もあもあもあじゃん ~32~
#prsk_FA
55
もあもあもあじゃん ~33~
#prsk_FA
56
もあもあもあじゃん ~34~
#prsk_FA
57
もあもあもあじゃん ~35~
#prsk_FA
58
もあもあもあじゃん ~36~
#prsk_FA
59
ちさたき抱き合いシーン、モブの『何あれ〜笑』みたいな茶化しを挟んだ上で、それでも"見せつけるように"抱っこして『たきなと会えて嬉しい』と改めて表現する千束が凄く良かったんですよね…周りを気にせず自分の意思を真っ直ぐぶつけたからこそ、たきなの心も揺れ動いた
60
EDのちさたきデート、春→夏→秋→夏で冬だけが無いの、深い意味があるのかな〜と考えたけどそういえば千束の名前の由来、錦木塚物語は終盤、積み上げる錦木が千束になろうとした日に若者が降り積もった雪の中で帰らぬ人となるくだりがあって、姫もその後あとを追うように……
え?
61
もあもあもあじゃん ~37~
#prsk_FA
63
ゾフィー隊長、ここ数年で真っ当に宇宙警備隊隊長としての活躍が増えたと思ったらいきなりゾーフィとかタローマン2号とかが生えてきたの、可哀想だよ
64
もあもあもあじゃん ~38~
#prsk_FA
66
黛灰にとってのエンドロール、物語から外れて生きる事を選択した後に流れたのは間違い無く物語のエンドロールだったけど今回、最後の配信で流れるエンドロールは黛灰の言葉で紡がれていく、エンドロールとも呼べない生きたものだと感じた
67
全ての始まりである勝くん側の物語と、鈴木悠理と、その物語で起きた"ご都合主義の奇跡"を拾いつつ、他ライバーの世界との交信の可能性を示唆した事で他ライバーが今後名前を出す事を可能にした。というのが、最後の最後まで彼らしいなと。
68
最後の文面で黛灰自身のバーチャルの立ち位置を守りつつ、他ライバーが今後もし交流して名前を出してもおかしくないようにした、というのが最後の最後まで他の人の事に気を配っててお前ーーーーーー!!!!!ってなった
69
"人工心臓なので胸に顔を置いてもドキドキしない"
百合の描写としてキレがありすぎる
70
もあもあもあじゃん ~39~
#prsk_FA
71
もあもあもあじゃん ~40~
#prsk_FA
72
もあもあもあじゃん ~41~
#prsk_FA
73
☘️お知らせ☘️
モモジャン同人アンソロジー『#MORE_HAPPINESS_MORE_DREAM』にて漫画を7ページ寄稿させていただきました。
タイトルは「もあもあもあじゃん!」
ペンギンとキリン、今世紀最大のバトルを見逃すな!
よろしくお願いします!
通販↓
innocencelily.booth.pm/items/4020187
#prsk_FA #モモジャン
74
もあもあもあじゃん ~42~
#prsk_FA