Rim@ハワイのママ心理士(@endeavour_ing)さんの人気ツイート(新しい順)

トミカを並べたりおままごとの色分けしたりクルクル回る=「こっち側の人間」ってわかっちゃうという内容のツイが流れてきて🤦 となっている。 こういうツイが拡散されるの見ていて辛い。診断は医者へみたいな付け加えもされてるけど、ASDのことだと仮定してまずは「こっち側」「あっち側」と
最近TLで「子育ての大誤解」という本が話題だけれど、もし読む時間ない方や海外在住で日本の本へのアクセスが難しい方は宗像裕子先生のTEDスピーチを見てみてほしい。 双子研究他、今発達心理学でわかっていることや自身の経験から親の育て方の子供への影響をわかりやすく ted.com/talks/yuko_mun…
今回の事件。長女が親戚のお兄ちゃんにイタズラされかけた事件です。義実家は旧家で1階は広い間取り、2階にはいくつか細かい間取りで部屋があり、事件発覚当初大人は1階で談話してて私も1階で次女に授乳していて子供たちは上の子供部屋で遊んでました。事件は2回起こっていて初めは疑問符、
子供にYou Tube絶対見せません! という人には関係ないけど、有害なものや微妙なものも多いYou Tube。 でも、子育てしてて見せておかなきゃいけない場面もあるじゃない? そこで、私が比較的罪悪感が少なく幼児に見せられると思うものを紹介するよ。おうち英語キッズにもいいかも😊 #おうち英語
リプ欄見てると脅し育児で育った人の多いこと。私も夫もそうやって育った人。ただ、連鎖は自分の代で止めようと思う所からのスタートでいいし子育て中の方も関わりを改善するのは遅くないと思う。 「脅し育児」と「条件付きの愛情」(いい子でいてくれるから大好きだよ、とか)をしないことを頑張ろう。
片付けないなら自分で片付けて最後の1ピースのおもちゃだけ残しておいて「片付けて」ともう一度。それでダメな日はダメだから自分で片付けてそれでおしまい。次に行く。 できたら沢山感謝して誉める。 できた時の体験と記憶を積み立てて残していく。 夫もやってくれるといいな🙏
でも脅し育児って絶対限界があるし、子供との信頼関係が崩れる。じゃあどうするかというと、次の行動の見通しを立てる。◯◯したら・・・しようとか・・できるねとか。子供にとってのお得情報を提供する側になるの。 もちろん100%それでやって欲しいことしてくれないから、その時はリセットする。
最近夫が「脅し育児」をするようになって、片付けないと掃除機がくる(娘は掃除機音苦手)とか、おやつあげないとか、帰らないと置いて行くとか1日10回以上言うようになった。そういうの止めてと伝えた。 こういうの止められなくなるんだよね。娘がそれで言うこと聞いたりするから多用してるんだろう。