1751
税金(利権の源)の分配云々については、自民党府議団には大阪都構想に乗り気な人が沢山いて、自民党市議団は反対一色なのをみれば、自ずと分かるだろう。利権という一点でみても、大阪市の解体は大阪市民にとってマイナスなのだ。
1752
大阪市民って、本当に大阪市を無くす気なのかね。住民が自ら進んで自治を放棄する、という日本ではなんかありそうだけど、世界でも極めて希有な例として歴史に刻まれるよ。
1753
(これ、法律に書いてないけど、やったら裁判負けちゃうやつや) / 他7件のコメント b.hatena.ne.jp/entry?url=http… “克行被告が激高「なんで検察官を向くんだ」 河井夫妻公判、案里被告秘書の証言中(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース” htn.to/2G6ZgRVawC
1754
いい加減、政府も、マスコミも、安倍外交なるものが惨めに失敗したことを認めるべきだろう。 twitter.com/tv_asahi_news/…
1755
安倍首相が嘘つきの主犯で、菅官房長官は文書改ざんの実行犯のトップだった可能性が高いわけだ。 / 他26件のコメント b.hatena.ne.jp/entry?url=http… “菅官房長官 疑惑の2月22日|辰巳孝太郎|note” htn.to/4fx6pnY6ir
1756
これを堂々とマスコミで言えるのすごいな。 twitter.com/akasannom/stat…
1757
政治宣伝用に家庭の中を公表しているのだから、遠慮のない土足の批評を受けるのは当然なのでは。 twitter.com/h_ototake/stat…
1758
望月記者が指された。(菅義偉の記者会見)
1759
この河井あんり議員の動画の認知度が飛躍的に高まったようですね。私の昨日の引用RTだけで46万インプレッション。今日、菅義偉氏(官房長官)が自民党の総裁選に立候補表明すると、何らかのトレンドワードが形成されると思うので、それに乗せてさらに広めたいですね。 twitter.com/official_anri/…
1760
これは違うだろう。「こんは発言を俺たちがやれば社会的に抹殺だよ。」。今まで醜悪な発言さんざんしてきたのに、社会的に抹殺どころか、ますます増長しているのがあなただ。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
1761
これ、消さないでほしいよな。 twitter.com/official_anri/…
1762
理由はなんであれ、自分は国民の信に能わず、とした安倍首相がなぜこういう馬鹿げた振る舞いを平気でできるのか。お疲れ様どころの話じゃないぞ。
1763
辞任すると言った後で憲法上の重大問題に手を出すのはルール違反だろう。正常な判断ができないとか言ってたじゃないか。 twitter.com/kyodo_official…
1764
これをいうと、なぜ首相になったことがない金子には発言権があるのかという深刻な自己矛盾に陥る。“最後にラサール石井に対し「選挙に出て総理になってから言ってもらいたいなと思います」と話した。” / “金子恵美氏、ラサール石井の安倍首相へのツイートに怒り「選挙に出…” htn.to/4hp6cCqZeE
1765
石破茂って、一昔前の2chとかなら、ゲル長官とか言われてもてはやされていた記憶だし、実際、防衛問題については自民党内でも最もタカ派だったわけだが、日曜日以降のネット右翼の石破サゲ、菅アゲの動向は、本当に見る方がびっくりというか、筋がない気がしてならない。
1766
決して忘れない。 twitter.com/akasakaromante…
1767
決して忘れない、あの日のことを。あの屈辱を。 twitter.com/akahataseiji/s…
1768
そう言っていただくと諦めずに発言を続けた甲斐があります。 twitter.com/ohsaworks/stat…
1769
自分は割と無礼者なのに他人には「先輩に挨拶しろよ」みたいなこと言う人は恥ずかしいし、年長者がそれをやるのは老害。 / 1件のコメント b.hatena.ne.jp/entry?url=http… “橋下徹氏が安倍首相の辞任会見の記者に怒り「お疲れ様と言わない」 - ライブドアニュース” htn.to/3aRKWBYtea
1770
安倍首相に持病があることを、森・加計・桜、これから事件化するジャパンライフや48HD、参院広島選挙区の選挙買収などのお友達政治による腐敗の追及を否定する理由にしてはならない。それは病気を政治的に悪用する点で病気の揶揄と何ら変わりがない。不正は追及されなければならない。
1771
安倍首相を「おなか痛くて辞めた」などと揶揄しない。しかし辞任理由は政治権力の放り出しを1mmも正当化しない。新型コロナ対応、消費税増税以降落ち込んだ経済の立て直しは一刻の猶予も許されない。憲法上の義務である国会開会を怠る理由にもならない。安倍首相は直ちに国会を開かねばならない。
1772
石垣のり子、あれで辞める必要、全然ないだろう。誰が書いたのか知らないが、下手な釈明文書作らない方が良かったのではないか。適切でない表現だった、と短く謝罪して消せば炎上しなかったのに。
1773
権力の絶頂期に国会でしゃあしゃあと嘘を述べていた頃の安倍首相。 twitter.com/tadtwi2011/sta…
1774
表向きは持病を理由にしていても、実態が政治的に追い詰められたことにある点は外してはならないと思う。 / “安倍首相が会見で語った「病状」が矛盾だらけ!「潰瘍性大腸炎の兆候」「体調異変」と説明した時期に連日会食、しかも仏料理にステーキ|LITERA/リテラ” htn.to/qyRfyKiH97
1775
そうだろうか。安倍首相の件とは関係なく、一般論でいうが、国家の危機のときにストレスで倒れる人間は、危機の管理能力はないだろう。私は、民主国家で権力者が国民に対して負うべき責任を軽視する言論には賛同しない。労働者の体調不安とは別次元の問題。 twitter.com/niigatasdp/sta…