1
図書館が子供と若者の居場所でなくなったら本に未来なんてない
2
少子化対策いうならまずシングルマザーをあらんかぎり支援することから始めたほうがいいと思うんだけど、たぶん子供の存在より家制度のほうが大事だと思ってんだよな。本当にやる気あんのかな、国
3
うちの餃子おいしいんですよ、と中国語の先生に自慢したら「コロナが終息したら春節に北京の実家で餃子比べしましょう」という話になり、軽い気持ちで腕ずもうを挑んだ相手がラオウだったような嫌な汗が出始めた
4
Amazonの配送のひとむりしないでー、明日でも明後日でもいいよー、と伝えるすべがほしい
5
お店育ちの子なので思うこと。休業補償金ってむしろ「店を開けているより貰ったほうが儲かる」ものでないと意味ないんじゃないか。休業中につながりが切れてしまう常連客もいる、客前で作り、物を選び、演じ、と続けていないと後退する技能だってある。休むとことそのものが多大な損失なんだよ
6
どこで読んだだろう。アフリカの、普段すごい長距離を歩いて移動している部族のひとたちを車に乗せてあげたところ、目的地で一同しばらく放心していたという。どうしたのかと訊いたら「魂が追いついてくるのを待っているのです」と。実は、我々みんなに当てはまる話なんじゃないかと思ってる
7
「フェミニスト」を自分と見解の合わない女性の否定的な名づけとして使う人をどうしても信用できない。すみません
8
装丁の相談をしていて編集長が「銀インクギンギラに!近藤真彦くらい!」と指示を出しわたしが「さりげなくなくていい!」とかぶせ、何を言われてるのかさっぱりわからず立ちつくす若き担当者
9
むしろ自民党のひとたちにこそ反対してほしい。あなた方が誇りを持って入ったのはそんな政党ではなかったのではないか
#検察庁法改正案に抗議します