176
思うようにいかなくても、希望を持つ。
地道に取り組み、継続する。
仲間をねぎらい励ます。
試合で勝つことだけでない、「強さ」とは何かを知る選手でした。
寒さに耐える桜、自分に重ね演じた 死去のC・リード氏:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN3K…
177
驚き、悲しい。
まだまだこれからだというのに。
落ち着いて話したいこともたくさんあった。
心よりご冥福をお祈り致します。
急逝のリード氏、最後のブログ更新 題名は「日本へ」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN3K…
178
179
羽生結弦選手は「ウイルス感染について考える機会ができたと思っています」
観客がいる試合の開催はできるのか。プロ野球とJリーグの合同専門家チームが提言しています。
羽生結弦「残念でも来季に向け練習」世界フィギュア中止asahi.com/articles/ASN3D… #新型肺炎・コロナウイルス
180
互いの言い分を聞いてないので主張についてはなんとも言えないが、2人とも知っているので気になる
時には摩擦は起きるので、言い分を互いに聞き、選手のためにより良い環境を整えるいい機会だととらえて、折り合ってほしい
織田信成さん、関大コーチを提訴「モラハラあった」asahi.com/articles/ASMCL…
181
朝日新聞デジタルがGoogle「AMP Stories」で使った新しいコンテンツ。真っ先に羽生結弦選手が登場。
スポーツ部を離れても気になる選手ですが、いつも驚かせてくれますね。
羽生結弦さらなる高みへ:朝日新聞デジタル asahi.com/special/ampsto…
182
おお!
東京五輪のマラソン、札幌で開催か IOCが猛暑を懸念 (朝日新聞デジタル) news.line.me/issue/oa-asahi… #linenews
183
ウィアーさん「強くない人をサポートしたいと思ってやってきた」
壁に挑むトップアスリートが、社会の課題に対しても自分が正しいと思った行動をする。ウィアーさんも社会を少しずつ変えてきた
2度目の五輪パラリンピックを開催する日本でも、社会の課題を発信し行動する選手が増えてほしい
184
185
ジョニー・ウィアーさん、アイスショー「ファンタジーオンアイス」にも触れ、「羽生結弦さんらが出ている、世界一のショー。みんな家族にような存在」などと語りました
187
何かに懸命に取り組み、気づくと「真っ暗」に陥ることは誰にでもある。そんなとき「離れて時が流れるのを待つ」と浅田さんは話しました
「やらないと」と思っていたことから離れてみてもいい。おおらかさは大切にしたい
引退して感じた「幸せ」―浅田真央さんインタビュー asahi.com/special/matome…
188
浅田真央さんインタビュー、ソチ五輪の際の「ラストダンス」など過去のコンテンツと共にひとまとまりのページで特集となりました。
引退して感じた「幸せ」―浅田真央さん独占インタビュー:朝日新聞デジタル asahi.com/special/matome…
189
浅田真央さんインタビュー、ソチ五輪の際の「ラストダンス」など過去のコンテンツと共にひとまとまりのページで特集となりました。
⚡️ 「引退して感じた「幸せ」 浅田真央さん独占インタビュー」(作成者: @asahicom)
twitter.com/i/moments/1135…
190
リプニツカヤ、ゴールドらは一気にトップへ駆け上がり心を病んだ
私は、10代は学業や他の人生経験もできるようにしてゆっくり成長し、20代のピーク時に数年スポーツに集中する方がいいと思う
選手の健康や人生を壊さないように
選手と健康について考える別記事も準備中です
asahi.com/articles/ASM5B…
191
ジャンプよりも、音楽表現やスケーティングなどをより重視するルールに変更すれば、(フィギュアは)20代中盤から30代にかけて選手としてのピークをもってくることもできるだろう(中略)ただ、頂点を極めた浅田さんの意見は
「やはり難しい技に挑戦していく方向が…」
asahi.com/articles/ASM5B…
192
担当記者からは、今の演技がどう見えるのかを書いてほしいという話を受け、ショーを見て、今のフィギュアスケート競技のルールなどと共に思うところを書きました。
「浅田さんの演技を見ると、現役時代と比べて違った魅力があり、深みが増している。苦しみの縁にい…」
「asahi.com/articles/ASM5B…
193
この記事を出すきっかけは、浅田真央さんやマネジャーさんらから「後藤さんの感じたことを書いて下さい」と提案を受けたことです。読んでくれたかな? 本人の評価は、また後日聞いてみたいです
今の浅田さんの演技と競技ルールについて感じたことも、後日配信予定です asahi.com/articles/ASM5B…
194
記事の最後を少し紹介↓
浅田さんに冗談交じりに叱られた。「私も28歳です。今年29歳になります。アラサーなので、そんなことも普通にします。昔から取材してもらっている人たちは、まだ私が20歳くらいと思われている方が多いですね」
asahi.com/articles/ASM5B…
195
浅田真央さんの先日の取材で、元担当者として感じたことも交え書きました
ショーの冒頭は、自身の経験と感情を基に構成されていること
価値観の違う仲間とやりとりすることへの喜び
赤ちゃんが泣いてもいいから家族で見に来て欲しいという思いなども紹介しています
asahi.com/articles/ASM5B…
196
浅田真央さんインタビュー、LINE NEWSでも。写真が少し違います。
アイスショー始めて「ああ、幸せだな」 引退してから気づいたこと (朝日新聞デジタル) - LINEアカウントメディア news.line.me/issue/oa-asahi… #linenews @news_line_meより
197
浅田真央さんさん、フィギュアスケートも含めて、スポーツについても語りました。
リーダーとして「私なりに話をしたり、滑ってみせたりして『どう思う?』と話を聞くようにしています。自分の考えを押しつけるのはよくない」
「あの時、引退して良かった」 asahi.com/articles/ASM5H…
198
浅田真央さん
「つらい時は、今やっていることや、その場から、一度離れてみてもいいのではないでしょうか。日ごろのつらい思いを忘れられます。時には、そんな時期も必要です」
asahi.com/articles/ASM5Q…
199
全国各地を巡るアイスショー「浅田真央サンクスツアー」maotour.jpを約1年前に始めて、「ああ、幸せだな」と思えるようになりました。そう感じたのは初めてです
浅田真央さん「ああ、幸せだな」 引退して気づいたこと asahi.com/articles/ASM5Q…
200
フィギュアスケートの浅田真央さんが、「幸せ」をテーマに語ってくれました。担当記者として何度も取材させてもらっていましたが、選手時代に、そこまでつらく、感情を押し殺してたのかと、驚きもありました。
浅田真央さん「ああ、幸せだな」 引退して気づいたことasahi.com/articles/ASM5Q…