フォロワーを買っているのでは?という質問を受けました。 判断ツールで診断してもこの通りです。 99%本物と証明されています。 (残り1%、144FAKEは誤作動かと思われる) 私はフォロワーの方々も仲間であり同志だと思っています。 アカウントを売って消えたりなどは絶対にあり得ません。
【3.6億円プレゼント企画】の当選者の方へ引渡し完了です。 これで彼も億万長者の仲間入り。 革命基金とエベレスト3で運用をしていけば、その不労所得だけで裕福な生活が可能です。 また一人の人生を救ったと思うと気持ちがいいです。 本日からまた【平日限定100万プレゼント企画】を再開します。 twitter.com/SUGI_OFFICIAL1…
今回の企画の何が凄いかというと、 “革命基金参加者“はもう+100万円という点。 そして先月の革命基金の利回りが月利30%。 つまり今回当選した方はあぶく銭で月60万円の月収が約束されるという点。 金が金を呼ぶシステム。 しっかりと体感して下さい。
ワクチン注射を1日100万回接種って実現可能な数字なんですかね? twitter.com/ntvnewszero/st…
バレンタインデーという事で粋なサプライズ。 細かな計らいができるのも"一流"の証拠。
凍頂烏龍茶で蒸すせいろ蒸し。 メニューは料理長のおすすめのみという拘り。 ここも本当に美味しいのでおすすめです。
お金って最高のツールなんです。 たくさん持っていれば、 やりたい事も欲しい物も思うがままに手にすることができる。 みなさんもこの最高のツール欲しくないですか? #資本主義
部下に譲るのもいいけど、 ツイートしちゃったのでフォロワーさんにバーキンプレゼント企画とかもおもしろいかもですね(笑) twitter.com/mayumayuy/stat…
そもそも日本はアメリカに負かされた敗戦国です。 つまり、どこまでいってもアメリカの言いなりになるしかないのです。 日本の政治家の裏にはジャパンハンドラーズが必ず潜んでいます。 twitter.com/takumilock/sta…
お金を稼ぐために、 今世で"知識"と"経験"を積みました。 前世とかは関係ないですね。 ちなみに前世は「戦う者」でした(笑) twitter.com/sexyxoxop_q/st…
無駄遣い 必要経費 未来への投資 同じ金額でも人によってお金の価値は違ってくる。
100万円振込完了。 『信じる者は救われる』 twitter.com/SUGI_OFFICIAL1…
FXが怖いのではないです。 無知な自分が怖いのです。 知識・経験・人脈を拡げていかないと成功は絶対にしません。 FXも例外ではなく、 知識が無い状態で参入すれば当然、損失しか生まれないかと思います。 twitter.com/mFNwQZe8Vwz6Fj…
マクラーレンおすすめです。 フェラーリやランボルギーニとはまた違った味があって面白い。
お年玉が欲しい?
偽物です。 ご注意を。 23000人もの方が見分けもつかないというのが残念でなりません…。 twitter.com/SUGI_OFFICIAL1…
【お年玉プレゼント企画】 残り・・・ 〔100万円〕×2名 〔500万円〕×2名 〔1000万円〕×1名 ※フォロー外された方は当選しても対象外となります。 twitter.com/SUGI_OFFICIAL1…
今から帰宅。 お酒飲んじゃったので、 いい歳して迎えに来てもらっちゃいました(笑)
お金が無く苦しい時でも「お金持ちになるにはどうすればいいのか?」をいつも考えていた。 今の私がお金持ちと呼べるかは定かではないが… 少なくともお金に困ったり足りないと感じることはなくなりました。
アベノミクスは成功or失敗 どちらだったと感じますか? #アベノミクス #サナエノミクス #安倍晋三 #高市早苗
【※要注意 拡散希望※】 当選金の受け取りに対して、何かの登録や条件を付与している場合は、ほとんどが詐欺企画だと思っておいていいです。 過去にフォロワーさんが、クレジットカード登録を条件提示された例がありました。 くれぐれもお気をつけください。 #拡散希望 #詐欺撲滅
なぜ日本のGDPは世界3位なのに "富"が国民に広く波及しないのか…。 国内総生産が云々もあるが、 もっと深い"闇の部分"が関係してるはず。 bunshun.jp/articles/-/426…
鬼滅の刃は好きですよ。 ちなみに炭治郎ファンです。 あの頑張っている姿を見ると感動しますね。 やはり何事にも全力で取り組む人の姿は美しく心を打たれる。 twitter.com/coroco0/status…
今日一緒にランチした後輩も今やフェラーリオーナー。 手取り18万のサラリーマンからよくここまで成り上がったなと思います。 これも成功するための"行動"をした結果。 やればできるんですよ、誰でも。
もちろん店は貸切個室です。 話を聞かれてビジネスの情報漏洩が起こると困りますので。 貸切代は1日の売上分ぐらいを請求してもらってます。 飲食代で30万は高いと思うかもしれませんが実は逆です。 今回はビジネスの話をするのに必要な事なので、ビジネスに花を咲かせて回収すればいいのです。 t.co/N3vJDouKzM