日本ファルコム(@nihonfalcom)さんの人気ツイート(古い順)

476
劇中に登場する遊興都市サルバッド。 サルバッド地方の伝統衣装を物色する某監督が描かれていたりと、こちらのイメージビジュアルにも色々なネタが仕込まれています♪ PS4[英雄伝説 黎の軌跡] 無料体験版も配信中! falcom.co.jp/kuro/ #黎の軌跡 #軌跡シリーズ
477
おはよう。
478
今日は11月17日。 毎月17日は #減塩の日 だそうです。
479
おはよう!
480
11/27(土)、ソフマップAKIBAアミューズメント館にて開催される『AKIHABARA GAME SHOW 2021』ではPS4『英雄伝説 黎の軌跡』試遊台が設置されます。 試遊していただいた方にはオリジナルA4クリアファイルをプレゼント!入場無料ですので、お時間のある方は是非お越しください! #黎の軌跡
481
おはようございます。 今晩は部分月食が見られるそうです。
482
PS4「那由多の軌跡:改」アップデートVer.1.02配信! ●R3 ボタンでハイスピードモードに切り替える機能を追加 ●テクスチャを更に高解像度のものに変更 ●その他、各種不具合の修正 PSストアセールも始まったのでぜひ「那由多の軌跡:改」お楽しみください♪ falcom.co.jp/nayuta/
483
《 ファルコムオリジナル壁紙集 》 イースIXや創の軌跡ほかファルコム作品の壁紙をまとめてダウンロード! スマホ用縦長サイズも含めて四つのサイズがあります。 750×1334 1440×1280 2560×1600 3840×2160 j.mp/31tezmZ #falcom #ファルコム #イースIX #イースVIII #創の軌跡 #閃の軌跡
484
PS4「英雄伝説 黎の軌跡」 公式サイトWEBアンケート(10月)でご回答いただいた「好きなキャラクター」の結果がこちらです! ファルコム公式サイトではWEBアンケートを受付中です。ご回答いただいた方の中から毎月抽選で景品をプレゼント! falcom.co.jp/enquete/ #黎の軌跡
485
おはよう。
486
「軌跡」シリーズ最新作「英雄伝説 黎の軌跡」レビュー - アキバ総研 【編集部レビュー】これぞJRPGの最先端! 大幅にパワーアップした「軌跡」シリーズ最新作「英雄伝説 黎の軌跡」の魅力を大解剖!!【第1章まで体験版配信中!】 j.mp/30KmYnT #黎の軌跡 #創の軌跡 #閃の軌跡 #ファルコム
487
おはよう!
488
おはよう。
489
Steamにおいてオータムセール開始! NIS America、XSEED Games、Marvelous USA、Aksys Games、Mastiff より販売中のファルコムタイトルがプライスダウン! ▼ゲームもDLCもお得に! store.steampowered.com/search/?term=N… ▼日本語対応はこちら store.steampowered.com/search/?term=N… ★2021年12月2日(木) 3:00amまで(日本時間)
490
ガガーブトリロジー第2作 「英雄伝説Ⅳ 朱紅い雫」がPC-98用タイトルとして発売されたのが1996年。 あれから25年も経ったんですね~ #ガガーブトリロジー #朱紅い雫
491
おはようございます!
492
『英雄伝説IV 朱紅い雫』25周年ストーリーまとめ:神と人間の決別をオープンシナリオ形式で描く傑作RPG 【ファルコム40周年特集】電撃オンライン:05月24日 j.mp/2Sh8lEm ガガーブトリロジーの2作目…シリーズ内での時代設定は一番古いもの…『朱紅い雫』→『海の檻歌』→『白き魔女』
493
おはよう!
494
リベール王国の危機を救うため、エステル達は浮遊都市リベル=アークへ! SCの物語もいよいよ終盤に突入! 啄木鳥しんき先生が描くコミック「英雄伝説 空の軌跡SC ~絆の在り処~」第6巻は好評発売中です♪ falcom.co.jp/book-data/bk-0…
495
おはよう。 「いい(11)ミラー(30)」で #鏡の日
496
ブロマイドをコンビニのコピー機で手軽に購入できるサービス「こんぷりん」。 「ファルコム創立40周年記念イラスト」と「#黎の軌跡」ブロマイドが本日発売!その他「イースシリーズ」「軌跡シリーズ」「東亰ザナドゥ」などファルコムゲームタイトルのブロマイド好評発売中! gallery.conprin.com/product/cat/ca…
497
DL siteにてセール開始!ファルコムのPCソフトDL版が期間限定50%OFF! 【2022年1月11日(火)13:59まで】 dlsite.com/soft/circle/pr… ※ご購入前に対応OS・動作環境をお確かめください
498
七耀暦1204年、トールズ士官学院に入学して間もない頃の2人の様子。 あの長のもとで育ったせいか、入学当初から面倒見の良かった委員長。フィーもお世話になりました。 #閃の軌跡 #軌跡シリーズ
499
おはよう! #映画の日
500
みなさん、おはようございます。