速報! HPV9価ワクチン承認されました! バンザーイ\(^o^)/
ワクチンには集団免疫と言う考え方があって😉 本当にいる「打てない」人も、打った人が周りから予防してくれます 医療従事者に感謝を示す方法は 青いライトアップではなく、みんながワクチンを打つことなんじゃないかな🤔 打てる人は打ちましょう。 私は打ちます
第115回医師国家試験より 21歳の女性。性暴力による健康被害の検査を求めて来院した。昨晩、1人でバーに行った。隣のテーブルにいた男性グループから話しかけられ、なんとなく話をしながらカクテルを飲んでいるうちに急に意識がもうろうとし、午前2時に気がついたときにはホテルのベッドの上にいた。
医師の言葉として適切でないのはどれか a自分を責める必要はありません b病院に来るのは勇気がいりましたね c婦人科医師の診察を希望されますか dお辛いのによく話してくださいました e大した事では無いので早く忘れた方がいいです
e医師国家試験にセカンドレイプとなるような声かけをしてはならないと言う問題が出たのは大変素晴らしいこと! この問題、日本語を読める人なら誰でも正解しそうな問題だと思うかもしれないけど😁新しい概念が国家試験に入ってくるときにはこういう正答率100%のところから入ってくる てか100%たのむ
最後のお願いです。署名・拡散よろしくお願いします! 【署名提出の日程が決まりました】 来週大学生と一緒に厚生労働大臣に署名を届けに行きます 1月に成人式を迎えたお嬢さんたちがワクチンを受けていません😢 #HPVワクチン もう一度無料で打つチャンスをください change.org/HPVvaccineforMe
「中学3年生がわかるHPVワクチン」このチラシを作ったことがきっかけで大学生当事者が気づきました 2000年〜2004年生まれのお知らせが届かなかった世代にもう一度無料でHPVワクチンを打つチャンスをください 明日厚生労働大臣に署名提出です 最後の署名・拡散お願いします! chng.it/Yn5F2t2vWd
低用量ピル 保険診療のジェネリックなら 1ヵ月1000円で行けるよって 今までお話ししていたけど もっともっと安くなってるよ‼️ twitter.com/mihyonsong/sta…
こっそりお伝えしたいことがあります 産婦人科学会講演視聴。HPVワクチンについて 医者の子供はみんなHPVワクチン打ってるんだよって、こっそり伝わることがみんなが打つきっかけになるよって こっそり言いますね 署名を持って行った時聞きました 田村厚労大臣、娘さんにHPVワクチン打ったそうです
思春期外来の医師からのお願いです😉 中学生は子ども医療費で低用量ピルをただで飲めます。 子ども医療費が高校生まで無料で使える自治体が3割あると聞きます 割と真剣に全国で高校生まで子ども医療費が無料になれば、高校生に低用量ピルいけるのになって思ってますが 議員の皆さんいかがですか😊 twitter.com/dr_aikowow/sta…
ゴールデンウィーク アフターピルにたどり着け #ピルにゃん ちゃんと避妊してたのに😰もある ヒヤッとした72時間以内に なるべく早く手に入れるには ❶近くに病院があればそこが1番 ❷近くになかったらオンライン診療+薬局に処方箋で ❸オンライン診療で翌日郵送 の順で😉 pillnyan.jp
昨日のおはよう日本緊急避妊薬のOTC化についてのまとめ 4年前に緊急避妊薬がOTC薬になるかどうかの議論では、薬局薬剤師が指導できるのか、性教育が先だ、という議論で、OTC化見送りとなりました。 (そのあと緊急避妊薬がオンライン処方で初診でも処方できる薬にしようという議論があり、これも
この状況の異常さに気づいて、、、 news.yahoo.co.jp/byline/itokazu…
りぼん11月号✨袋とじ付録✨ 生理カンペキBOOK 全12ページのめちゃかわいい力作‼️ #月経 #生理 #性教育 #りぼん
はじめての性行為が痛そうで不安と言う小5の相談に、絶句、、、 「はじめてのセックスの時痛かったり出血をするって本当ですか?」 小学5年生、#性教育 講演会の後こっそり相談しに来てくれた女の子の言葉 「どうしてその質問聞きたくなった?」と聞くと 「クラスで男子たちが話しているから」
その子は 「将来赤ちゃん欲しいと思うけど、赤ちゃんつくるのに痛かったり血が出るのが嫌だな」 授業の中では出産の動画も見たのに「出産が痛くて辛そう」ではなく、はじめての性行為が痛そうで不安 しかも、小5の「教室で」の男子のウワサ話から知った知識だというこの状況
痛いことも痛くないことも、血が出ることも血が出ないこともあるよ。安心できるパートナーと、リラックスできる状況でなら、そんなに心配することはないんだよ。 そして子どもができる行為だから、子どもがすることじゃないよね。 と説明したら、顔が明るくなって「ほっとした」と言ってくれました。
その男子はどこから情報を得ているか?と考えると、おそらくネットからが、あり得る。 この学校だけの問題ではなく、全国の教室で起き得ることだと考えるべき 何歳に、何を、どう教えるか? 文部科学省は真剣に考え直していただけませんか ちなみに
※補足 集団教育では、 「子どもがすることじゃないよね」のフレーズは小学生にだけ。中高生には言わないようにしています。 困った時の相談相手になれなくなってしまうから では、家庭ではどう伝えるか 1つきりの答えがあるわけじゃないから、より難しい。 だから大人も学ぶ・考えるが必要。
①りぼん9月号 りぼんっ子保健室 月経について😁 ②昨年りぼん11月号の付録になり、大反響ありました、生理カンペキBOOKが公開されました。(私は監修に関わっています) ribon.shueisha.co.jp/manga/seiri_ka… こちらはこのまま印刷して使用することは著作権に関わるとのことですが、 タブレットで、
産婦人科学会の会場で #性教育 バッシングと統一教会の関係をズバッと! ありがとうございます😭 宗教的な考え方が政治に関与していたって事が一般に知られたこのタイミングで、性教育が止められてきた理由の「膿」を出し切って欲しい そして国際セクシュアリティ教育ガイダンスに、駒を進めよう🌏 twitter.com/Dashige1/statu…
昨日の午後の講演から使用しているスライドです。 HPVワクチンを追記してみました。
学校での男子の性教育は、この人! 泌尿器科医の今井伸先生の射精道 9月14日(水)発売✨✨
なんとフランス、年齢問わず👇 国際セクシュアリティ教育ガイダンスの中で私が一番好きなフレーズ ・意図しない妊娠は起こるもので、すべての若者は健康と幸福のために必要なサービスや保護にアクセスできるべきです。 news.yahoo.co.jp/articles/45252…