笑ってしまうのは「弾薬がなければ、威力は小さくなります。」のくだりで、そんなこと言う訳がないです。もう分かりますよね、威力は「ありません」ゼロです。
記事になりました。マスコミあるあるなので皆さん全部読まれた方がいいです。こういう言い方はしていない、が満載ですが、全部読むと「弾薬が無いと」が一番肝心なのはわかります。 安倍元首相を狙撃した銃は「3Dプリンター製改造銃」の可能性…専門家の分析は @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/972…
よくあるタイトルだけでは大きく誤解するかもしれません。そういう言い方はしていない箇所がいくつもありますが、威力が小さいというか「無い」ですよ。 「3Dプリンターでどれだけ精巧に造ったとしても、それ自体に殺傷能力はなく、弾薬がなければ、威力は小さくなります」 gendai.ismedia.jp/articles/-/972…
いつも「ええ、3Dプリンターで作った部品と多少の市販金属部品で銃は作れますよ、ただそれは私たちの社会にとって脅威の度合いをほとんど増やしません」と言ってます。弾薬が無い銃は脅威ではないからです。弾薬の入手や製造は3Dプリンターはほとんど出番がありません、火薬と言い換えてもいいです。 twitter.com/Pomechiwa_chob…
「銃撃事件だ!⇒ 3Dプリンターじゃないのか?」 この短絡さが、とても嫌です。そして悲しい。本来そんな記憶のされ方をするような道具ではないです。
早いもう出版社から電話取材来ました。3Dプリンタ銃ではないか?「自製であれば一部の部品製造に3Dプリンタが使われている可能性はある、しかしそれは本件の本質ではない。いずれの銃も銃自体に殺傷能力は皆無で、それを担うのは弾薬、火薬。銃自体はホームセンターの材料で作れます」と回答。#散弾銃
雲が山にぶつかって止まる、その雲が止まっている辺りの高さに居るとこんな風に雲に手が届きそう。もちろん直後にどしゃ降りが来る
ニュース映像ありました (╹◡╹)すごく慎重に開発しているのがわかります。お味は全くわからないと言ってますね youtu.be/btezjhBezyw
マイナス20度で丸一日とか凍らせるとアニサキスは死滅するらしいので冷凍でもいいんですけど、冷凍したくない生じゃなきゃダメだ、っていうこだわりがすごいよね ( ´∀`)素晴らしい
魚を痛めずアニサキスを殺虫して生魚を安全に食うため、メチャクチャ高電圧をほんの一瞬だけ流す機器が開発されたそうで、活シメとか冷凍冷蔵など、本当に生魚を食うための情熱はすごい。情熱は商品になり経済回す。
机を整理してましたら、2012年のチラシが出て来ました。確かサンリオさんの内覧会的なイベントで頂いたものです #SB69
いやこれ、 ・パッド組み付けてない ・出荷前検査でスルー ・お客からの問合せに「問題ない」回答 ・サービスが対応するのは3週間後 ・部品が届くのはさらに3週間後 っていうものすごい話なんです。
テスラ買ったら一輪からひどい音がしてメーカーに動画を送ったところ「問題ない」けどサービスに見せるなら3週間後だよ、と言われて3週間後に行ったら出荷時にブレーキパッドが付いていないことが判明、ディスクとキャリパー交換するけど部品が来るのは3週間後、という実話。 thedrive.com/news/43876/tes…
最近一番困惑したのは、夏に日焼けしたアニメキャラが冬になり日焼けが抜けると「ホワイトウォッシュだ」という批判。 このように世界は広く、日焼けで肌の色なんて簡単に変わる人もたくさんいる、と知らない人がいる、ということですか。うっかり地黒でさ、とか言えないようにはなって欲しくないです
今はまだ3Dプリンターがさほど世間一般に深く知られてはいないので「拳銃つくる」的な話が先行して話題になりますが、これはカラーコピー機が出始めの頃に「ニセ札作り放題」的に冗談で語られたのとよく似てます。その機械がよく理解されますと、そりゃ無理だという意識が一般化するようになるでしょう
子供とか若い人が「モノを作りたい3Dプリンターほしい」となった時に親御さんから「銃でも作るのか」的に言われるの、嫌じゃないですか?私はそれをオートバイ乗りたい時に「暴走族か」で味わいました。すごく嫌だった。出来るだけ、そういうウソのイメージは付けて欲しくはないのです。