岸構文を使っていた企業公式さんがGメンを宣伝してくれていて、ムビチケの使い方のリンクまで貼ってくれる世界。 当たり前じゃないからな!!(cv浩次) 岸くんってすんごい。
岸くんて前はどんなブログ書いてたっけ?と思って2018年の第一回目のブログをカメラロール探したら締めがこんなでした 👇👇 最近は、気温の寒暖差がすごいので風邪や火星や加勢に気をつけてお過ごしください!! 韻を踏んでみました 以上 奇襲だ岸優太 だそうです😌
こんな文書わざわざ載せる事ある? 愛されてたんだなー😭 #キンプる
先輩に押させて落ち込む岸くん。 #鉄腕DASH #岸くん
タッキーのTikTokライブ聞いたんだけど 「応援と価値を下げる事は同時にやってはいけない」「人として恥ずかしい事、ダサい事はしない」「タレントが貯めたポイントをファンが勝手に使わない」(ニュアンス) これって一部暴走してる人に聞いて貰いたい。私も無意識にやってないか気をつける。深い!
反響が大きいと営業にも上がります。営業に行けばスポンサーにも上がります。忖度云々(Jがどこと繋がっているかはわからないけど)は代理店、営業と編成の戦いでもあるので、良い評判があればあるほど良い。だから、ファンが戦っている場合ではないし、お行儀は良いに越したことはない。言葉遣いも。
元局員として…お礼が大事だと言う事。採用してくれた御礼。そして感想。それを踏まえて私はよくハガキを書いています。まず編成部に届いたらちゃんと数をカウントします。ハガキもきっちり見ます。感想は特に何がどう良かったが詳しく書いてあれば纏めて制作に上がります。公式のアクセス数は最重要。