126
【高まる「公明党支持辞めます」の声】検察庁法改正に公明党は支持だ。安保法制もそうだったが、モリカケ桜でも腐ったアベと仲間内でなれ合い。そして近代国家の大原則である三権分立を壊し、腐ったアホボン独裁を推進する公明党は歴史に残る大罪を犯そうとしているのだ。asahi.com/articles/ASN5H…
127
【ステイホームが日本を滅ぼす2】外出自粛は、検査はなく、隔離も治療もなく、病院・高齢施設や物流などライフラインの防衛もない。経済がもたなくなって自粛を解除すれば、また感染が拡大する悪循環の危険性がある。ライフラインが壊れれば、アベノミクスの失敗でハイパーインフレのリスクも浮上。
128
【史上最長という無用の長物】アベは家でのんびり欠陥マスク配って死者増加。アベノミクスのバブルが崩れてデフレに逆戻り。サンズ撤退で成長戦略のカジノも終わり。1年でオリンピック開催も無理。産業衰退で輸出はさらに減り、貿易赤字拡大と財政破綻も近づき、やがてアベ恐慌がやってくる。辞めろ。
129
【命も自由も失わないために】朝日新聞の世論調査で、検察庁法改正反対が64%、賛成が15%。アベの「政治介入しない」を信用しないが68%、信用できるが16%。アベ内閣支持率が33%、不支持率が47%。今や国民の命より「王様の不正隠し」を優先する、近代国家ではない国だ。asahi.com/articles/ASN5K…
130
【なすべきことをせず】すでに756人で東アジア最悪の死者数。なのに西村経済再生大臣の「気の緩みが見られる」発言では国民に責任転嫁。検査拡大は遅れ、薬の治療法も追求せず、ひたすら何もしないステイホームでは、いつまでたっても、解除したら感染拡大の繰り返しだ。asahi.com/articles/ASN5K…
131
【アベ早く辞めよ】検察庁法改正案は今国会見送りが決まった。ネット世論が明確に国政を動かした初めての歴史的事件かもしれない。10万円直接給付受け入れ、検察庁法改正案見送り、カジノ事業撤退破綻、そしてバブリーなアベノミクス破綻。東京五輪開催も困難で何も残らない。jiji.com/jc/article?k=2…
132
【アベ早く辞めよ2】この7年間一体何を残したのか。安保法や共謀罪法、忖度官僚制と忖度メディアなどの独裁国家化だけ。3本の矢、一億総活躍など、山ほど政策スローガンを打ち出して成果ゼロなのに検証ナシ。ひたすら財政赤字の日銀ファイナンスでゆで蛙にしただけで、残ったのは産業衰退と債務国家。
133
【あなたに説明できるのか?】森法務大臣は、検察官の定年延長の運用基準を示した上で、改正案をなおもごり押しする。閣議決定で黒川検事長が定年延長した上に、内閣や法相が認めれば検事総長など特定の幹部を残すことができる露骨な特例規定など説明できるのか?www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
134
【ボクちゃんは無関係】黒川東京高検検事長の定年延長について、アベがインターネット番組で「法務省が提案した」と説明し、自分は無関係だと強調した。アベは、いつでも平気で嘘をつく。そう言えば、桜を見る会前夜食事会でもホテルが事前に個人に領収書出したって答弁。tokyo-np.co.jp/s/article/2020…
135
【ハコテンです】1月末に閣議決定で定年延長された身で、黒川検事長がステイホーム期間に産経記者宅で、朝日記者らと賭けマージャン。「自粛警察」がパチンコ店を叩くのはいかがと思うが、自分を検事総長にする検察庁法改正が継続審議中。これを期にご辞退したらいかがか?
bunshun.jp/articles/-/379…
136
【アベも辞めてほしい】黒川検事長の辞任論が急浮上。河井夫妻も辞めていただきたい。肝心のアベも欠陥アベノマスク、ステイホームで犬と遊び、10万円給付はのろくて、新型コロナで休業を強いながら、検察庁法改正を強引に通そうとしたら肝心の検事長は賭けマージャンだ。
chunichi.co.jp/s/article/2020…
137
【定年延長の運用基準を教えてほしい】アベと森法務大臣に問うてみたい。黒川検事長は閣議決定までして定年延長すべき人物だったのか?黒川検事長はまだ次の検事総長の候補なのでしょうか?公文書改ざんや隠蔽もスルーした貢献が大きく、首相夫妻を守った脱「法の番人」は余人をもって代えがたい?
138
【当たり前の三権分立を取り戻す】黒川検事長が賭けマージャンを認め、法務省に辞意を伝えた。辞めると同時に、検察の信頼を回復するには、河井議員夫妻も訴追し、森友問題での公文書改ざんで佐川元国税庁長官を再調査することが必要だろう。
asahi.com/articles/ASN5P…
139
【アベは無用の長物】バッハIOC会長はBBCのインタビューに答えて、来年無理なら東京オリンピックは中止と述べた。ワクチンが1年でできる見通しは限りなく暗い。モリカケ桜で汚らしく、カジノもインバウンドも終わり、壊したのは日銀と財政と産業の国際競争力だけ。mainichi.jp/articles/20200…
140
【嘘つきで恥知らず】アベ内閣周辺では、黒川検事長をめぐる取り巻き産経・朝日記者の賭け麻雀といい、厚労省のアビガン治験をめぐる異常な報道といい、目を覆うような事態だ。嘘つきは社会を壊す。ジャーナリズムが襟をたださないと、アベ恐慌からファシズム社会に転落しかねない。
141
【アベ恐慌が来る】コロナ倒産が170社を上回ったと報じられたが、帝国データバンクによれば、年間で見ると、7年ぶりに1万件を超え、休廃業は2万5000件になるとの見通しが出てきた。だんだん状況が悪化している。
tokyo-np.co.jp/article/econom…
142
【アベはルイ16世】アベ首相は「ルイ14世」を間違え「私はルイ16世ではない」と答弁。含蓄のある答弁だ。財政難で苦しみフランス革命で処刑されたルイ16世ではなく、絶対王政でベルサイユ宮殿を築いたルイ14世であると。もっともアベがそこまで賢いとは思えないが。
asahi.com/articles/ASN5Q…
143
【もう先進国ではないのだから】警察が取り扱っていいた26人が後で新型コロナで感染だと判明。うち自宅で死亡が11名、自宅から救急搬送が9名、路上や勤務先で6名が死亡。結局、PCR検査にたどりつけず、事後的にわかった。検査せず火葬場で処理された死も多いかもしれない。yomiuri.co.jp/national/20200…
144
【後戻りできない】アベ大恐慌をもたらす黒田日銀は、また58兆円も膨らみ「資産」規模は実に631兆円。止まらない。国債が13兆円、株が4兆円、貸し付けが15兆円、外国為替が25兆円、社債が5千億円。一方で、この金がどこへ流出しているかを必死に隠蔽する。boj.or.jp/statistics/boj…
145
【公安警察内閣が税金で使うこと】黒川検事長を検事総長にもくろみ失敗したアベ公安警察内閣。税金でTVのモーニングショー監視。テレ朝のモーニングショーの玉川徹氏、岡田晴恵氏らの発言に関する文書が922枚にもなっているという。暗くて本当に薄汚い内閣だ。
news-postseven.com/archives/20200…
146
【支持率急落】毎日詩文の世論調査で、内閣支持率が40%から27%に急落。不支持率は64%になった。黒川元検事長は「懲戒免職にすべきだ」が52%だった。みんな生活が苦しくなっているのに、アベ周辺のお仲間はモリカケ桜以来、税金でいい目にあっている。早く辞めた方がいい。mainichi.jp/articles/20200…
147
【経済悪化は止まらない】アベ内閣支持率はついに30%を割った。5月25日に全国解除だが、PCR検査は相変わらず受けられない状況のままで隠れ感染が減らない。結局、「新しい生活様式」で同じ。アベの好きそうな戦時中の「欲しがりません。勝つまでは」で営業は苦しいままだ。nishinippon.co.jp/item/n/610611/
148
【内閣不信任です】朝日新聞の世論調査でも、内閣支持率は33%から29%と3割を切り、不支持率は47%から52%と不支持が過半数を超え、発足以来最低となった。新型コロナウイルスに対する政府の対応を「評価しない」は57%にのぼり、「評価する」は30%だった。
asahi.com/articles/ASN5S…
149
【モリカケ桜 閣僚 お世話になりました】黒川氏処分について法務省・検察は懲戒と判断したが、軽い訓告にしたのは首相官邸が実質的に決定したという。佐川も黒川も、みなアベの不正腐敗をかばい、側近閣僚を訴追せずに来たからだ。モリカケ桜を必ず暴かなければいけない。chunichi.co.jp/s/article/2020…
150
【悪いことしても、みな人のせい】黒川検事長の「処分」が訓告で軽く、退職金はそのまま。アベは検事総長が判断したので自分ではないという。桜前夜の食事会もホテルのせい。それが一国の総理のいうことか?百歩譲っても、内閣が了承したのだから、言い逃れでも許されない。
asahi.com/articles/ASN5T…