1926
【「捏造」ということは不正行為で処分されるものである】もし税金を使って「捏造」したら、文書作成者は、犯罪行為として断罪され、公的費用の申請ができなくなり、経費を返済すべきものと定義されている。タカイチの思いつきで使っていい言葉ではない!
mext.go.jp/b_menu/shingi/…
1927
【プーチンの14年間戦争を支えたアベシンゾー】キーウ近郊での戦争犯罪、殺戮による恐怖支配はプーチンがチェチェン、ジョージア、シリアの繰り返しにだ。その戦費を血税2900億円で支えたのがアベである。アベ自公維新とつるむキシダメの追加制裁ゴマカシを許すな。jogmec.go.jp/news/release/n…
1928
【愚者の支配はそのまま】総裁選の4候補のうち、岸田氏は学術会議の任命拒否を撤回せず。他の候補はふれず。アベの森友問題は再調査せず、学術会議任命拒否も撤回せずで結局、アベ・アソウの縁故主義はそのまま。岸田は改憲、河野は原発再稼働容認で、何がかわるのだろうか?jiji.com/jc/article?k=2…
1929
【嘘つき3代目3】昨年11月の実質賃は3.8%減も減少した。これで8ヶ月連続で実質賃金が低下しており、物価高で8年6カ月ぶりの減少幅になった。キシダメよ、インフレを上回る賃上げをどうやって実現するのか。ちゃんと説明しろ。
asahi.com/articles/ASR16…
1930
【3代目は身上を潰す】モリカケ桜で腐った公正なルールを欠如し、学術会議6名任命拒否で科学者の自治と徹底した情報公開の原則をなくして、縁故主義の忖度「専門家」ばかりではペジー詐欺や赤字官民ファンドの二の舞だ。大学ファンドは仲間内資本主義の食い物になることは必定だ。
1931
【カタストロフの兆候】金利が1%上げれば、単純計算で国債費は約10兆円、日銀の含み損は29兆円、当座預金利上げすれば5兆円がかかる。114兆円予算も5年間43兆円防衛費も破綻の導火線になる。ましてや異次元の少子化対策も無理、消費税増税も無理。カタストロフが近づく。
1932
【警察人事を牛耳るアベ・スガ】<愚者の支配>の永続化のために、アベ近辺の中村格警察庁長官、大石吉彦警視総監、内閣情報調査室内閣審議官兼内閣情報分析官に元産経新聞社編集委員の加藤達也氏を採用。警察、公安警察を固めて権力を牛耳る。
news.yahoo.co.jp/articles/52e83…
1933
今日の午前9時~衆議院財務金融委員会に参考人で出ます。テーマは政府が提案している防衛財源に関する質疑です。後年度負担でなし崩しで防衛費を増大させ、国会のチェックも効かない予備費・基金を拡大させ、そこから財源を捻出するやり方はまるで戦前・戦中そっくりです。shugiintv.go.jp/jp/
1934
【キシダメ統一教会内閣の矛盾】日経の世論調査でも、岸田文雄内閣の支持率は14ポイント低下して43%。不支持率は49%で逆転。旧統一教会に関する調査が「不十分」は79%に及ぶ。旧統一教会問題の中心のアベを調べさせないために国葬にする。だが、国葬にすると支持率を失う。
nikkei.com/article/DGXZQO…
1935
【円売り・日本売り・岸田売りが止まらない】何もできないキシダメ統一教会内閣の足下を見て、早くも1ドル=144円台に突入した。まもなく1997年の金融危機時に145円の壁を突破する。リフレ派とMMTのせいだ。キシダメ自公維新政権の下ではカタストロフは避けられない。
nikkei.com/article/DGXZQO…
1936
【壊れた内閣の壊れた政策で日本を壊す】カルトキシダメ政権はシャッポから政治資金不正で泥だらけ。原発60年を超えて運転、石油元売り丸儲け補助金、電気もガス値上げのうえで丸儲け補助金、9割使途不明の予備費、赤字だらけの基金など、オルガルヒがやりたい放題で政策は完全に壊れている。
1937
【民主主義の終わり方】キシダメの発言は軽い。「新しい資本主義」が典型だが、何か言っては直ぐアベ派に配慮して発言を変える。気がつくと、根本的に正反対の政策になる。そうやって首相になってきたために性癖か抜けない。自民党がカルト体質に変わり、収拾がつかなくなる。asahi.com/sp/articles/AS…
1938
【NHKの昨夜9時のモスクワ報道垂れ流しニュースウォッチの異常】最初がロシア国防省の「和平協議」との発表。プーチンが出てきて「人道回廊への攻撃はウクライナの挑発」とフェイク垂れ流し、最後はサハリン1、2でプーチンに戦費を提供するハギウダがサハリン撤退ないと。今晩はどうか?
1939
本日の大竹まことゴールデンラジオの録音です。新しい日銀総裁を決める前に、アベノミクスの10年の罪をきちんと総括しなければならない。失敗した責任を誰もとらない国には、財政金融、産業衰退、貿易赤字、賃金低下、人口急減など深刻な事態を打開することはできない。podcastqr.joqr.co.jp/programs/golde…
1940
【停戦に向かってほしい】ウクライナ側の激しい抵抗との結果、ベラルーシとの国境近くで、ロシア側と前提条件なしで協議するで合意した。米欧の支援もあったが、よく押し返したと思う。無条件で停戦合意し、早く戦争を終わらせることができれば良い。楽観せずに期待したい。
jp.reuters.com/article/ukrain…
1941
【みんなアベノミクスのせいだ】財政ファイナンスの金融緩和で寝惚けきった自公維新政権と、国民民主とれいわの大政翼賛会だ。金融緩和でぶよぶよに膨らみきったクロダメ日銀は、金利を上げればすぐに債務超過。みな、アベと同じバラマキで参議院選挙で崖っぷちに突っ込む日本経済自爆路線だ。
1942
【東電経営者無罪という異次元の無責任】2006年12月22日のアベ元首相の「全電源喪失はない」という国会答弁で福島原発事故が起きた。その責任を問われた元経産相・甘利明がテレ東をスラップ訴訟で訴え、都筑東京地裁裁判長が甘利を勝訴させ、メディアは原発批判を止めた。biz-journal.jp/2016/03/post_1…
1943
【実質賃金は下がる:生活必需品は値上げ、高額品は値下がり】生活必需品に限って見ると4.5%の上昇だ。総務省も食品や電気・ガスなど生活に欠かせない基礎支出は2%以上が続くが、自動車やレジャーの選択的支出は3.3%下落と報告だ。
tokyo-np.co.jp/article/176990
1944
【維新議員のクズ発言】維新の石井章参院議員は、牛久市の街頭演説で、参院選茨城選挙区の新人女性候補を紹介する際に「あまり顔のことを言うとたたかれるから言えない」と言い、日光市での発言を報じた新聞社を名指しで「とんでもない新聞屋にちょんぎられた」と反省なし。tokyo-np.co.jp/article/181738
1945
【金利が上昇すれば、国債費増加が止まらなくなる】国債金利がこれまでの想定よりも1%上振れした場合、26年度の国債費は33.4兆円。23年度予算案から8.1兆円増える。国債金利が2%上昇した場合は7.2兆円増え、23年度予算案から11.7兆円増えて37兆円になる。防衛費倍増などすっ飛んでいく。
1946
【改憲だけの民主主義否定候補:東京都自民党生稲晃子】政策を明示する民主主義を真っ向から否定だ。自民党の参議院東京地方区の生稲晃子候補は、NHKの政策調査に、改憲以外、全項目ノーコメントのインチキ候補であることを暴露した。絶対に落選させよ!
nhk.or.jp/senkyo/databas…
1947
【大阪維新で命が危ない町に】主流派マスコミが争点をごまかす所も小泉構造改革とそっくり。維新の新自由主義の負の面を一切無視。イソジン、雨ガッパ、大阪ワクチンと愚策を繰り返し、大阪は今日もコロナ死亡率がダントツ1位。北海道、大阪とのつながりを言う高知が続く。
web.sapmed.ac.jp/canmol/coronav…
1948
【世襲愚者の支配の下、奴隷のように生き、不正義が行き交う国】今日は7度目の名護市長選。辺野古新基地建設は軟弱地盤のまま終わらない欠陥事業。日米地位協定で検査がままならないでコロナ感染をまき散らす。正義が死なないように、と願う。
asahi.com/articles/ASQ1Q…
1949
日刊ゲンダイの連載で「コロナ対策の根本的間違いに反省ゼロ…切迫感ない自民党総裁選」を書いた。人流抑制に依存してきた結果、治療薬開発まで何もしない。ブレークスルー感染も起きているのに、都心でのワクチン供給減少も深刻だ。スガはじめ、失敗の反省が全くない。nikkan-gendai.com/articles/view/…
1950
【維新大阪は先週も最多コロナ死者3.2人】ぶっ壊れた提灯マスコミがスルーし続けるが、去年も今年も、先月も今月もずっと維新の大阪がダントツのコロナ死者を生み続ける。カジノに夢中のマツイもヨシムラもドバイ行ったりして知らん顔。
web.sapmed.ac.jp/canmol/coronav…