1
今季ベルギー2部で監督を務めた白石尚久さんは、W杯期間中にビエルサの講習会に参加。
すると、なんと日本代表の話が出たそう。
ビエルサ監督、日本人選手にめちゃくちゃ合いそうです。
number.bunshun.jp/articles/-/856…
2
ナーゲルスマンは4-2-3-1の相手に対して、鉄板の攻略を持っている。それは相手ダブルボランチの左脇・間・右脇という3つのゲートに攻撃者を立たせること。攻撃時のシステムとしては3-3-3-1のような形になる(両サイドが高いので3-1-5-1とも言える)。
今日のドイツ代表もこの形になると予想。
3
ヤフトピにあがっていた【南野拓実が激白「日本代表には守備のフィロソフィーがない!」】という記事が、なぜか削除された。不思議に思って元の『FRIDAY』のサイトへ行くとそちらも削除されていた。
雑誌『FRIDAY』に掲載されており、そちらは当然削除できないので、興味のある方は雑誌を要チェック。
4
逆にW杯に出場しながら、よく7月中に出場してくれたという印象。通常、W杯に出た欧州の選手は、今頃チームの練習に合流する。ビッセルのために、無理をしてホーム2試合に出てくれたのでは。 / イニ... #NewsPicks npx.me/c9wj/1gRq?from…
5
ハリル監督が戦術や指導ノウハウにこれ程乏しくなかったら、ここまでサッカー界が支持派と反対派、それに付随した派に分かれるなかっただろう。それが悲しく、虚しい。全ては監督との相性の悪さから不幸な話が始まっている。オファーを出す前に詳細な検査ができていれば、、、
6
羽生結弦選手の振り付けを担当するシェイリーン・ボーンさんによる「奇跡のレッスン」(NHK BS)、当然フィギュアの話ですが、日本サッカーへのヒントも満載でした。「どう感情を解放するか」は、まさに自己主張の問題に通じる。個人的には今年一番のスポーツドキュメントでした。
7
DAZNでバイエルン対ホッフェンハイムの生中継で、先制点が入ったら配信がストップ。大一番だけに視聴が集中したのか。DAZNで1度解説した身としては厳しいことは言いづらいが、DAZNに対してJリーグがかなり強く改善を要求しないと、来年大変なことになりそう。心配です。
8
名古屋グランパスがカカとシャビの獲得に動いていたことを、久米社長が初めて明かしました! グランパスの経営陣、面白い。 / グランパスが本気で挑んだ、カカとシャビの獲得
npx.me/mHh5/1gRq #NewsPicks