ずお(@positiveni194)さんの人気ツイート(新しい順)

1
#これを見た人は背景が山の画像を貼れ 489系のはくたか代走と鮮明な立山連峰が同日に重なったかなり貴重な日でした。
2
なんと分水の桜の定番ポイントが消滅しました… 鉄道開業150周年で盛り上がる中で残念です😭 なお編成撮りの定番ポイントも工事で立ち入り禁止になっていました。
3
#489系の日 2011年の新年早々に489系が北越の代走に入りました🌊 突如の代走に最初は半信半疑でしたが、北越ヘッドマークを付けて金沢駅に入線したときの感動は今でも覚えています。
4
#489系の日 再掲ばかりになりますが、やはりボンたかは至高でした。
5
#489系の日 美しいボンネットスタイルはどこを切り取っても絵になりました。
6
#485系の日 なるほど!令和4年8月5日で485系の日という訳ですね❗️ 全国を駆け巡った485系の姿が懐かしいです。
7
Nゲージの発売が発表された485系R編成新潟車。当時はあまり好きな車両ではありませんでしたが、今となっては懐かしく、時々無性に撮影や乗車がしたくなります☺️
8
今日で新潟駅の地上ホームが終了という事で新潟駅の懐かしの並びです。
9
かつてGWなどの多客期に大阪と新潟の間に設定された「ふるさと雷鳥」です。485系京都車や485系金沢車、489系金沢車など使用車種を何度か変更しましたが、毎シーズン撮影するのが楽しみな列車でした。
10
当時はハズレ感が強かった485系3000番台。今見ると爽やかな塗装でカッコいいと感じます。
11
トワイライトと419系の離合です。 当時は被られた!と思いましたが、今となっては思い出深い1枚となっています。
12
直前まで冬特有のドン曇りでしたが、通過時に奇跡的に晴れた485系の国鉄色北越。これを撮った時は嬉しかったのを今でも覚えています。
13
撮影会が話題ですが、個人的に一番思い出深かったのは屋代駅で行われた長野電鉄2000系としなの鉄道169系の撮影会です。2社の名車が揃い踏みでしたが、両車とも引退済みでかつ屋代線も廃線となり今は実現不可能ですね。
14
今年は水鏡に映る7色の115系を撮る事は叶うでしょうか…
15
夜の金沢駅、かつての日常風景です。同一区間を走る夜行列車が数分違いで設定されていたのも珍しかったです。急行能登には何度もお世話になったものの北陸には乗れず仕舞いだったのが今も心残りです。
16
国鉄色の381系を見ると在りし日のA2編成を思い出します。まさか令和の時代に簡易貫通顔の国鉄色が復活するとは思いませんでした。
17
例のアレですが、勿論参加できたら一番良いですが、出来なくても新築資金に多少回せたと思ってメンタル保とうと思います笑
18
#美しきボンネット特急を愛でよう 何度も出してしまいますが、「ボンネットはくたか」通称ボンたかは希少性、車両の魅力、美しいヘッドマークなど個人的にこれ以上の被写体はこの先出てこないだろうなぁと思っています。
19
#Maxありがとう 今日でE4系Maxの運転も終了ですね。お弁当や記念乗車券等は購入したものの、ついに最後まで本腰を上げて撮影や乗車をする事はありませんでした。しかし上越新幹線を利用する際は不思議と良く当たったのも何かの縁だったのかもしれません。
20
えちごトキめき鉄道に413系、455系がいよいよやって来ましたね。 やはり急行色となるとかつての475系の姿を思い出します。 当時は来たらラッキーくらいの感覚でしたが、今見返すとデカ目に急行色はかなり魅力的な姿です。
21
今日の天気はあまりに癪な天気だったので今朝に続いてヤケの過去の雪景色です。 やっぱり雪景色には国鉄特急色に限ります!と過去に縋ってもやっぱり今日、撮れた人が羨ましい…
22
#お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権 前にも出しましたが、塗装的な意味でハイブリッドなDE10
23
伝説のボンネット北越代走から10年なのですね。当時、最初に情報を貰った時は「はくたか」の間違いだろうと思っていましたが、ホンモノのボン越でした。夜の金沢駅にぼんやりと浮かぶボンネット型の北越ヘッドマークは今も鮮明に覚えています。突然だったようで金沢駅はファンの姿は疎らでした。
24
今まで一番山に感謝したとき #山の日
25
#世界最高被写体489系 代走として活躍した489系ボンたかはまさに最高の被写体でした。美しいボンネットスタイル、真紅のカッコいいヘッドマーク、神出鬼没な希少性など私にとって今後、これを超える被写体は現れないでしょう…