スパロボ道@スパロボ考察(@become_onigiri)さんの人気ツイート(いいね順)

有翼のフロイライン2時間プレイ感想 ・青空を駆け抜ける爽快感 ・マルチロックで敵を殲滅する快感 ・バレルロールが気持ちいい ・こだわり抜かれた音楽 ・スタイリッシュでアガるUI 操作感はACよりACEに近い 美少女×メカにロマンを感じるなら間違いなく買い #有翼のフロイライン #WingofDarkness
スパロボのダブルオー、みんなが「トランザム!」って言ってる中1人だけ「トランザムゥッ!!」って語尾の暑苦しさが再現されてるブシドーとかいう男好き
【戦闘アニメ紹介】 スパロボ30 DLC参戦機体② ボルテスⅤ コンバトラーVとの共演が実現 家庭用スパロボには久々の参戦となり、等身が上がったことでその巨大さが強調された 合体攻撃は実装されるのか?ということに注目したい #スパロボ30
ゼフォンがゲームカテゴリでトレンド入りしてるからこっちだと思ったじゃんか 一瞬、スパロボ新作が発表されたのかと思ってドキドキしたよ ラーゼフォンは10年以上スパロボに出てないからいい加減に参戦しないかねぇ またヘミソフィア聴きたいって人も多いでしょ?
サクラ大戦公式ツイッターより、PV未登場の大神さん、大河の参戦が確定! なんとサクラ大戦シリーズから5機体も参戦することに…! ここまで大盤振る舞いだと曲にも期待したいところですが…期待していいんですか!?  #サクラ大戦  #サクラ大戦25周年 #スパロボ30
「気になるロボアニメ?分割2クールで~」 (ヴァルヴレイヴだ…) 「学園モノで~」 (ヴァルヴレイヴだ…) 「ダブル主人公で~」 (ヴァルヴレイヴだ…) 「大河内脚本で~」 (導き出される結論は‥) 「ガンダムの新作なんだよね」 (水星の魔女‥!)
もはや花江夏樹といえば鬼滅の人なんだけど「アルドノアの伊奈帆が至高!」と思ってるのは俺だけじゃないはず 人間味がないと言われがちなキャラだけど、冗談も言うし恋もする そんな微妙な感情の起伏を声で表現してるところに花江さんの凄さがあるんだよな
スパロボOG今後の展開について大事な話2 ・寺田P「OGはちゃんと終わらせたいと思っている」 #スパロボ30
【速報】ロボテック問題、ついに解決! 本日4/9、マクロスポータルサイトにてマクロスシリーズの国際展開が可能になったことが正式発表されました 合意内容を見ると、今後マクロス、ロボテックは独立して展開していくようで非常に理想的な和解に見えます スパロボにもマクロスが帰ってくるぞ!
【悲報】内田真礼と内田雄馬、ゲッター線に導かれたゲッター姉妹だった #getter_a #でたなゲッターアーク
寺田Pのスパログが更新! 以下、ポイント抜粋 ・スパロボ30の読みは「サーティ」 ・30周年の30で他に意味はない ・題字はマジンガーZ生みの親である永井豪先生にお願い ・マジンガーZが生まれたからスパロボが誕生した ・他の参戦作品は鋼の超感謝祭で発表 #スパロボ #スパロボ30 #スパログ
主人公闇落ちってもしかしてヒロインとキスして結婚するという幸せな最終回を描いた後で新婚旅行中に奥さん拉致られた挙句に生態ユニットにされて自身も味覚がなくなりラーメン屋を開くという夢まで奪われた劇場版ナデシコのテンカワアキトの話してます?
スパロボ30サクラ大戦シリーズ参戦にあたり寺田貴治さんからコメント 登場キャラクターは初期シリーズ主人公のさくら、エリカ、ジェミニ 敵キャラクターとして降魔の存在も確認 スパクロ参戦から数年…ついに家庭用スパロボで光武の戦闘アニメが見れる! #サクラ大戦  #サクラ大戦25周年 #スパロボ30
【朗報】 美人艦長ミツバさん、ショタコン #スパロボ30
スパロボ30大事な話3 ・男性でも女性主人公でもヒュッケバインに搭乗 ・ライバル機は大張さんのグラヴァリン。カトキさんと戦うなら大張さんかなという経緯 ・大張さんっぽい名前にしたいなと思ってたらグラヴァリンという名が浮かんじゃった ・杉田さんの要望は事前に一切聞いてない #スパロボ30
スパロボ30「DLCで劇場版シンカリオンとダイゼンガーと劇場版マジェプリ出します!ダンクーガは新形態のアルティメットダンクーガです!ボトムズは大河原さんに新武装考えてもらいました!ゲッターデヴォはCVとBGMも新規!」 ぼく「いつ配信?」 スパロボ30「今日です」 ぼく「(失禁)」 #スパロボ30
今から誰も気づいてない衝撃の事実を話します スパロボ30発売まであと10日です
【超速報】 スパロボ30のDLC参戦作品が発表! ・ボルテス ・ベルチル ・龍虎王 ・虎龍王 ・サクラ大戦シリーズ ※★は家庭用初参戦作品 未発表のDLC第二弾参戦作品にも期待が高まります #スパロボ30
【超速報】 スパロボ30にギリアム&ゲシュペンストが緊急参戦! さらに未購入でもプレイ可能なDLC①の第1話「来訪者」の配信が決定!ボルテスVの健一とサクラ大戦の大神さんが会話しているようだが…? DLC①の配信日は11月19日午前8時、シーズンパス購入者は17日からプレイ可能! #スパロボ30
「原作見てないくせに参戦希望するな」 これはYouTubeに寄せられたコメントなんだけど、似た内容のものは結構くる 「スパロボでしか知らないけど、あのロボットカッコいいよね!」「あのキャラすごく面白くて好き!」 もっと自由にそういうことが言えるような風潮を作っていきたい
スパロボ30、戦闘アニメのUI表示をオフにできる! HPはもちろん、顔グラまで非表示にできるから画面いっぱいまで戦闘アニメを堪能できるのが最高すぎる…! 特にドライストレーガーはその巨大さも相まってとんでもない迫力になってるから体験版プレイしてる人は絶対試してみてほしい! #スパロボ30
「最近のクソアニメいらね。もっと昔のロボット出せ」という懐古スパロボおじさんにシバラク先生が一言
スパロボ30大事な話2 ・主人公機はヒュッケバイン。なぜヒュッケなのかは本編で。 ・ヒュッケの頭のデザインはカトキさんが入れたがった。包帯は理由がある ・主人公、機体はシリーズにゆかりのある方を起用 ・主人公二人の主題歌は通常盤でも入る
【スパロボ30ガチ解説】 DLC参戦作品の一部とその理由をご紹介 ・GEAR戦士電童:国内外での需要が高く根強い人気 ・冥王計画ゼオライマー:ユーザー人気が高くインパクト大 ・グランゾン:スパロボオリジナルロボットの代表 ・ゲッターロボG:1st、初代Zと違い地続きではない #スパロボ30
任天堂ダイレクトで一瞬だけエルガイムMkⅡ映ったね このワンカットだけでめちゃくちゃカッコよく決まってるのがズルいわ 生スパロボチャンネルで「いやぁ~エルガイムMkⅡはまだちょっとね~PV3もあるからなぁ~」とか言っといて2日後にこれだよ!期待ばっかさせやがって… #スパロボ30