今朝のANNのニュース番組のようです。 維新の吉村知事こそが「退職日の1日で文通費100万円」をもらってた、大ブーメランの経緯をちゃんと報道してくれてます。 youtu.be/fYwtgcoJcNU
必要な食料すら届かなくなった大阪市 >実際の配達件数が配達可能件数の1割以下の状況 松井市長 @gogoichiro 何やっとんねん! 人死ぬやないか。働け! 自宅療養者への食料品配布1週間後 保健所パンク状態、案内も省略 :朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ2G… #新型コロナウイルス
安倍政権がコロナ対応に使うとした108兆円のうち、現金給付は6兆円。 20万円給付には25兆円いるから全然足らない。 ケチをつらぬいたまま緊急事態宣言じゃ、みんな飢え死にだよ。 残りの金の使い道も気になる。アパとか大企業に使うのでは。 NHK/経済対策 108兆円程度 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
維新は、選挙のときならウソついていいと明言する政党です。証拠動画はこちら。 #維新は平気で嘘をつく twitter.com/mmt20191/statu…
昨日の新聞ですが、公立校の教員不足、すぐになんとかしませんか? 背景には、教員がコストカットの対象にされていることがあります。 例えば、大阪維新のチラシ、「教育に力を入れている」と宣伝しながら、小さく「教員人件費を除く」と書いてる。こういうあり方が教員補充をさまたげています。
吉村知事。「僕自身反省」なのであれば、以下の不透明な点を明らかにしてください。 ①2015年10月1日に受け取った文通費100万円が収支報告書にも文通費使途報告書にも無記載。どこに消えた? ②文通費を受け取った直後、橋下徹氏に「文通費のことはナイショにして」。ナイショにしてほしかった理由は? twitter.com/hiroyoshimura/…
今日、めざまし8のテレビ取材を受けました。 明朝(11/18)、放映予定。取材者によれば「たまたま橋下徹も出演する日」とのこと。 たまたまちゃうやろ。笑 質問は「文通費100万円、日割り返金になったらどうする?」など、大政党の腐敗には目を向けてくれなさそうでした。 さて明日は何が起きるかな!
大阪カジノ阻止の重大局面!アクションを呼びかけます。 7月21日に府民が約20万人の署名を府に提出、住民投票を求めました。これは法に定められた正式な手続きです。 しかし、維新が過半数を占める大阪府議会は、7月29日(金)13:00に臨時議会を開き、たった1日で否決をねらっているだと⁉あり得ない。→
大阪府庁の組合のアカウント。みんな、このスレッド見てください。中から声を上げてくれるうちが最後ですよ。 これすら「証拠がない」「名誉毀損」「公務員がラクしたいから言ってる」「情報漏洩」と知事や市長が言い出しかねない。恐怖政治の中、現場のリアルを合法的に伝えられるのが労働組合。 twitter.com/fusyokuro/stat…
みなさまー!連絡おそなりました。 おかげさまで、れいわ新選組代表 #山本太郎 への懲罰議案は廃案になる可能性大。 明日20日に、21日の本会議の議題が決まる。議題にならなければ未了廃案。タイミング的に次の国会への持ち越しも不可と思われます。 あーりがとぅー!最後まで見守ってー!
ついにロシアが戦争開始しました。 ロシア国内でも反戦の声が上がっているといいます。 ロシアの侵攻は絶対に許されません。戦争の犠牲になるのはウクライナ、ロシアの住民だからです。 私は、その人々とともに戦争に反対します。 #戦争反対 #NoWar #нетвойне #Противійни
先ほどの投稿で #橋下徹をテレビに出すな のハッシュタグを付けたのですが、過去に国会議員が圧力かけた、と言われた例があるらしく、消して再投稿しました。リツイートしてくれた人、ごめんなさい、再リツイートしてくれたら、うれしいです。
橋下徹氏@hashimoto_lo が3月末まで大阪維新の顧問やってた、と。やっぱりね。 当然、高っかい公金が流れてるでしょ。 橋下徹が2月に私を訴えてきた訴状では「私人」アピールがキツかったけど、一体これのどこが私人なんや! nikkansports.com/m/general/nikk…
橋下徹が私に粘着するせいで、すごく注目浴びてしまった。 もう、粘着するなよ!絶対に粘着するなよ!
この #十三市民病院 の記事、60万ビュー超えだそうです。 真実を知りたい人はたくさんいるんだ。 雨がっぱ物語や「大阪はうまくいっている」を演出するマスコミ幹部に疑惑がわいています。 偏向報道を砕くのは、現場からの真実の声。 news.yahoo.co.jp/byline/koudaiz…
#大石あきこ #日曜討論 2/12】 一人の人間として、子を持つ親として、今ほど恐怖を感じる時はない。国やマスコミが戦争の準備を着々と進めていく。 「怖い」「戦争に協力したくない」っていう声を今みんなが出すべきですし、私はそれを国会の中で戦争を止めていきたい。 (リプ欄へ ※staff更新)
【拡散希望】さっき副首都推進局に電話したら恐ろしいことが判明。 大阪市24区を8区に減らす「総合区案」は2017年に住民説明会したからパブコメしない、と。ハァ⁉️ ヤバくないか⁉️聞くと、上の命令やからとのこと。 →最短で2/25本会議、サクッと維新・公明の賛成で決まると、2023年には8区に。
前から続いている、#はだしのゲン を排除する動き。宗教右派と自民党が結託して、戦争に反対する者をプロ市民だ左翼だとレッテル貼りし、国民みんなの財産を奪うことを続けているのだ。 この構図を皆さんに知ってもらい、発禁本になる前に「はだしのゲン」を読んでほしい。 twitter.com/m16a_hayabusa/…
動画ぜひご覧ください。 【大石さん、また怒られる】大石あきこ衆議院議員2023年5月18日 例の件で議院運営委員会理事会に呼び出され youtu.be/IMINjQzUS50 @YouTubeより
ラサール石井さんが、私の公務員経験からのこだわりも汲んでくださった、むっちゃうれしい記事✨ れいわ・大石あきこ議員はゴッサム・シティにはびこる悪と戦うバットウーマンになれるか(ラサール石井)(日刊ゲンダイ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/9e761…
当時、がれき焼却に関して、府民からたくさんの抗議電話が来ていた。しばしば府民が過大にリスクを見積もっていたとしても、それでも府民の心配には一理があるのだ。なのに「府民はわかっていない」と結論ありきの非科学な政治的決定を押し付け、府幹部は、がれき焼却を正当化していった。
議場を茶番小屋にしてる罪とどっちが重いねん >自民高木氏「マイクを使って発言したのは議場の秩序を乱す」 >れいわの大石晃子衆院議員は壇上で >マイクに近づき「このままの予算でいいのですか。国会の茶番に抗議します」 自民、本会議壇上で叫んだ山本氏らに懲罰動議検討 sankei.com/article/202202…
なにが「しょぼい売店だった」やねん。 知事が、お店に言うことか⁉︎ ハンパな橋下くずれの演説しやがって、しょぼいのはお前や。 権力者が弱い立場の者を侮辱するのは放置。権力者批判は批判される。この風潮が権力者の傲慢を再生産してる。 人々があらゆる言論で、権力者を叩きのめさなあかん。 twitter.com/shoji_kaoru/st…
【国会報告2/9】 山本太郎の国会質問!衆議院・内閣委員会(2022年2月9日) youtu.be/rf2F0TDfr_U 私は傍聴してましたが、開始時、アウェーな空気は漂っていたんです。でも、国会の外で、生きるに困っている人の姿を伝え、危機感はここにあるか?問う質問に、空気が変わりました。動画ご覧ください