増税⚠️少子化⚠️軍事産業化⚠️ 入管法の改悪。 国会議員が体張って反対したら懲罰連発? ええかげんにせえ🔥 一緒に声をあげませんか? 6/18日曜に大阪・なんば でデモやります🏃‍♀️👩‍🦼🚶 #大石あきこ #やはた愛 #佐野ひろみ #山田さほ #山本太郎 ⁉︎
増税⚠️少子化⚠️軍事産業化⚠️ 入管法の改悪。 体張って反対したら懲罰連発? ほんまええかげんにせえ🔥 18時からYouTube動画公開。 大阪で○○やります!6/8(木)18時プレミア公開予定【れいわ新選組 大石あきこ(れいわ新選組・大阪5区)】 youtu.be/3TH4_mP_-PE @YouTubeより
#大石あきこ 国会質問】 ついにLGBT法案、審議入りも 審議1時間半で採決!? 内閣委員会 6/9(金)10:22~10:32 ※時間変更の可能性あり 🌸YouTube youtube.com/live/L8d5LqvJJ… 🌸衆議院中継 shugiintv.go.jp/jp/ ※staff更新
他にもいっぱい対象あるけどな。 毎回毎回ウソつきよるわ。 そんな維新にマスコミは「野党第一党へ」と大騒ぎ。 情けない。犠牲になるのは住民。
今日の参議院、入管法は食い止められたけど、防衛産業基盤強化法が外交防衛委員会で採決されそうだ。 「武器輸出支援」法。防衛装備移転三原則の変更とセットで、殺傷兵器で儲ける国づくりに向かう。 戦争産業化では国民生活は豊かにならない。 参議院審議中継サイト: webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
本日、再審請求が棄却された原口アヤ子さん。みんな動画観てほしいよ。 自分は殺人犯では無いと、仮釈放まで拒否して闘い続けて44年。95才。間に合わせなあかん。#冤罪 twitter.com/news24ntv/stat…
文科省4.27通知の無効化と、撤回。 そもそも教員人件費を減らすな、増やせ。 これをやって、日本の教育を前に進めよう。 管理教育とブラック校則で子どもたちと教師をしばる時代は終わりに。 保護者と先生が手をつなぎ、議会の中からも外からも揺らしていこう。
先月5月27日のかんさい熱視線は、さらに丁寧に、豊中市立小学校の教育実践を取材。国の分離政策にあらがって、校長先生もふんばってることがわかる。 有料ですがNHKプラスで観られます。 plus.nhk.jp/watch/st/270_g… かんさい熱視線「誰もが“ひとつの教室”で 大阪・豊中 インクルーシブ教育」
上記MBS動画でも触れられていますが、国は昨年4/27に通知を出した。 障がいのある子もない子も同じクラスで学ぶ実践に対して、それなら教員削減しますよという通知。 私も昨年5月に国会質疑で、通知の撤回を求めた。 昨年9月に国連から撤回の勧告を受ける。しかし撤回せず。 oishiakiko.net/2022-05-10-nai…
障がいある人も共に学ぶ「インクルーシブ教育」の方法めぐり異議...『支援学級に在籍して通常学級で学ぶ』か『通常学級に在籍』か /MBS mbs.jp/news/feature/k… 国が「インクルーシブ教育のため」と称し障がいのある子を分離させる逆のことをやってる。目的は教員予算削減のため。必見動画。
動画はこのツイキャスの1時間7分ごろから。 ツイキャスありがとうございました。 twitcasting.tv/yasu_3333/movi…
大阪入管視察は、被収容者の支援者・弁護士さんや、石川大我議員たちの尽力で行われた。私も参加させていただいた。 視察のあとの報告会。鎌田さゆりさんの発言におどろき感激した(動画)。
大阪入管で、被収容者のブラジル国籍の男性に面会させてもらった。 30分の時間いっぱい、不当な検診や懲罰のことを聞いてくれとばかりに話された。アクリル板の向こうの、強烈に「人間」の光を放った被収容者がまぶしかった。 人を人間扱いしない社会を変えよう。 #入管法改悪に反対します
本日6/2、有志議員団で大阪入管を視察します。昨日の入管法改悪案の委員会強行採決阻止は政局としても重要だったはず。 マスコミはぜひ報道してほしい🙏 多くの人に被収容者の実情を知ってほしい。あなたの敵ではなく、経済的に下の立場に置かれた仲間なんだよ。 twitter.com/ishikawataiga/…
@kotarotatsumi たつみコータローさん、ありがとうございます。 衆議院のどの委員会であろうと、れいわ新選組の議員の陪席には一切発言権が無いことは理解してくださったようで、よかったです。 れいわに発言権があるように読める文脈で「陪席をなぜしないのか」とされた塩川さんの声明は、訂正してもらえますか?… twitter.com/i/web/status/1…
「理事会は委員会の前に開催されるから出席は重くないはず」とのアイデアに対しては、 ●委員会はバッター差し替えでくしぶちさんやたがやさんが質疑に立つ日でも、理事会はバッター差し替え不可なので、必ず大石が陪席(発言権無し)。… twitter.com/i/web/status/1…
理事会で発言権のある政党に、国会を改革してほしい。 それが女性やマイノリティ、少数会派であっても、国会議員として活躍できる道につながるのではないでしょうか。
私が内閣委員会の理事会出席(陪席)を取りやめたのは ①れいわは陪席という、発言は一切してはならない身分での入室 ②それであっても会期ごと理事を回って頭を下げて了承していただく「ご厚意」で用意された席… twitter.com/i/web/status/1…
ちょうどその頃、国会(法務委員会)のすぐ横で、たくさんの人が「入管法改悪するな」の声を上げ続けていた。本日の採決が阻止されて良かった。 明日6/2は「酒酔い診察」事件が起きた大阪入管への視察に行きます。石川大我議員が誘ってくれました。 人間が人間扱いされる社会にみんなで変えよう。 twitter.com/ishikawataiga/…
日曜討論で「維新の私立高校の無償化はウソ」と言った件。 大阪府の高校授業料“完全無償化”の制度案には「賛同できない」 私立高校などの団体が議決 「これまで無償化対象だった子どもの負担が増える」と危機感  news.yahoo.co.jp/articles/c953d…
「以前から、ふらつきながら歩いてる」と飲酒を疑われていた勤務医だったと。 診察のとき入管職員が立ちあうはずであり、入管の組織問題。 あまりにも非収容者が人間扱いされてない。 大阪入管 勤務医が酒に酔った状態で収容者の診察か 内部調査|NHK 関西のニュース www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
狭山事件の石川一雄さんは事件から60年、今84歳です。冤罪と闘い続け、再審請求中。 (写真は5/23集会会場にて) 多くの人が知れば、状況は変わります。 twitter.com/oishiakiko/sta…
戦前から戦後になる時に、刑事訴訟法のほかの部分は変えられたが、再審のところは間に合わなかった。 憲法に基づいて明記されていたものが、この再審の部分は抜け落ちている。それだけでもずさんであるということは間違いないわけです。 使用フル動画はこちら☟ youtube.com/watch?v=JmmSLg… ※staff更新
名張事件の奥西さんは再審中89歳で亡くなりました。 大崎事件の原口アヤ子さんは今94歳です。 再審は決定しましたが袴田巌さんは、事件から53年、今85歳です。 この人たちの人生において間に合う必要があると言う気持ちはありますか。 使用フル動画はこちら☟ youtube.com/watch?v=JmmSLg… ※staff更新
この国では「冤罪が作り出される構図」があり、冤罪でもめったに再審が開始されない二重の苦しみがある。 (改正について)「やる予定」とおっしゃっていますが、あまりにも動きが遅い。 今年、何月にやるのでしょうか教えてください。 youtube.com/watch?v=JmmSLg… ※staff更新