101
市川海老蔵、娘・麗禾ちゃんが36時間ぶりに食事をしたことを報告「すごい意志!」 - Ameba News [アメーバニュース] news.ameba.jp/article/6su38k… #AmebaNews
こんなの、子どもが自分の意思で選んでやるわけないじゃない。
虐待では?
102
日本の矢面に立って国民を守った尾身さんや西浦さんのことを国賊と言いながら、こうやって明らかな利益を得ながら批判されない国賊がたくさんいるのですけど。みなさんには分かりませんでしょうか?
103
「お金儲けの医療」を責めるのならこっちを責めてください。
最初からお金儲けが目当てで、本当のことなど何一つない。
こっちこそ国賊ですよ。
でもわからないんでしょうね。
104
コロナ禍で医療情報に怒っておる人、こう言うのにもっと怒ってくださいね。
コロナ禍の情報は詐欺要素全くなく儲ける要素なし。ただ単に善意。
こういう偽医療は儲けたっぷり。人たくさん死ぬ。
105
芸能人や有名人ってなんでこんなにリテラシー低い人が多いのだろうか。そりゃあカモられるわ。金蔓。
命と引き換えに。
残念だけど自分の身は自分で守るしかない。
106
「なぜ海老蔵さんはこんなインチキにたびたび引っ掛かってしまうのか」
これだよなあ。
107
水。
毎日普通に飲んでいて生きていく上で間違いなく必要なもの。
でも量が過ぎたら死ぬんじゃ。
5リットルで結構限界。10リットル行ったらもうどうしようもない。
あの人は大丈夫なのかの?自殺したいのかの?無知って怖いって言うパターンになるのかの?
108
「なぜこんなに水を飲むのか?」
「精神がまともでないからです」
終了。
109
「1日に11リットル水を飲む」
という記事を見たけど、普通に死ぬでしょ。
私の受け持ち患者で毎日5リットルぐらい飲む患者がいて、どう補正しても低ナトリウムで死にかけて、飲水制限してもらって今では元気にしている。
「専門家」
絶対にまともな医師ではないな。
110
尾身先生や西浦先生にいちゃもんつけてくる人が全く理解できないんですよね。
なんなら日本を救った英雄だと思っています。
救われた人は救われたことに気がついていない。
111
大型連休で感染急増せず 全国の新規感染者は1カ月ぶり増加:朝日新聞デジタル
これは大きい。多くの人がワクチンを打ち感染対策を継続しながらであれば、政府が制限をかけなくても感染拡大しないことが示されたのだから。これで安心して経済を回すことができますね。 asahi.com/articles/ASQ5M…
112
これに「逆」とか「マスク外すのも好きにさせろ」というリプをいただきますが、そこは残念ながら非対称なのです。
マスクが不要な場面でマスクをするのは個人の自由ですが、マスクが必要な場面でマスクを外すのは自由というわけにはいかないのです。
113
そしてその人たちが言うことは
「マスクは意味ない」
そもそもこれでは話し合いの相手になりません。
最初から無視せざるを得ないですね。
話し合いする価値もないのですから。
114
なぜ、マスクしたくない人は、マスクしたい人のマスクを外したがるのでしょうか。ほっとけ。
仲間がいないと不安なのでしょうかね。。
115
「マスクを外せるのか外せないか」
ではなく
「マスクはどういう時に外してもリスクが少なくて、どういう時に使った方がメリットが大きいか」
を一人一人が考えていくことが大事なことなのでしょうね。
マスクは「ツール」なので、うまく使えばローコストで効果抜群です。
116
反マスクや反ワクチンの皆さんは問題外。
そのような方々は方々は関係ないと思っているかもしれませんが「大有り」です。
病院内に入れると思ったら大間違い。「多くの患者の命を危険に晒すだけ」の単なるテロリストです。
反マスクや反ワクチンの活動は他でやってください。そこでは邪魔しません。
117
「誰でも簡単に病室を訪れることができて入院中の患者に会うことができる」
このフリースタイルの“面会”はもうやめた方が良いんじゃないのかな。
ワクチンパスポートなり、限られた人数で短時間、病室への入室はなし(無関係の患者への感染を防ぐため)などの制限は続けた方が良いと思います。
118
ほんこれ。マスクの効果が絶大なことを現場で思い知る。
そして「面会」をやめたら入院患者の原因不明の発熱が劇的に減った。ほぼ絶滅に近いくらい…
患者にとって「面会」は社会生活的にはとても大切なことなのだけど、今までそれによって感染症を持ち込まれていたということも今回はっきりした。 twitter.com/pnagashi/statu…
119
これでも政府が原発再稼働に踏み切らないのは一体なぜなのか。
経済界からもかなり要求されているだろうに。
電力の安定供給がないと経済が死ぬ。 twitter.com/UN_NERV/status…
120
「医クラが塩野義を過剰に叩いている」という言説を見たが、大事なのは「信用に足るデータ」
塩野義はいつもそこを示さず、意図的に誤魔化すんだよな。だから批判される。
きちんとしたデータを示したら簡単にみんな手のひらを返すよ。
効果がある薬剤なんてみんなが待望しているのだから。
121
「欧米は日本より感染者多いが、それよりはるかに感染者少ない日本で医療崩壊、なぜなのか?」
の答えは
「日本では誰でも最高レベルの医療が自己負担少なく受けられるから」
だろうなあ…
欧米並みにアクセス制限したり、高レベルの医療を受けられるのはお金持ちだけになったら解決な気がする。
122
「オミクロン株で重症化が少ない」
というのは日本で2回目までのワクチン接種率が高いという“ワクチン効果”なしには考えられないということを忘れて「オミクロン株はただの風邪」と言っている人多くない?
これでワクチン接種率がもし低かったら、と考えると本当にゾッとする。
123
「5類になればどこの病院でも受診できて入院できて、感染対策も必要もなくて、日常が戻る」
と思っている人が多いのですが残念ながらそれは「宗教」に近い思い込みかと思います。
分類変えても感染対策は変わらないですし、インフルエンザでも病院機能が停止していたのを知らないだけだと思います。 twitter.com/Luna11053/stat…
124
「オミクロン株は軽症」
という言葉が一人歩きしすぎて、ちょっとまずいことになっている気がするなあ。
ワクチン接種が進んだのと、リスクを避ける行動のおかげでそう見えるかもしれませんが、かなり手強い相手ですよ。
普通の風邪どころか、インフルエンザよりかなり手強い。 twitter.com/MIKITO_777/sta…
125
「医師になってたくさんの人々を救いたい」
という崇高な目標を持っていた人たちが闇落ちする一方
「成績が良くてなんとなく医学部行った」
人たちがむしろ多くの患者さんを救っていると思っていたのだけれど
「変な理想がないからただの仕事としてこなすことができる」
というのは真理だと思う。