久々知兵助よ! 仲間が川に落ちたら助ける! それが「正心」だ! よく覚えておけ!
あれほどちゃんと見ろと言ったのにー!! 勘右衛門、反省の図。
まだ子供なんだなー。 久々知も竹谷も、 助けるより、面白がっちゃう。 『わーい!勘右衛門落ちた! 勘右衛門落ちた!』 (…しょぼん…)
(土井先生) 『兵助、ケガはないか? 気にするな、また明日頑張ればいい。』 (久々知) (しょぼん…,) (竹谷、尾浜) 『やーい、やーい! 兵助、落ちた!兵助、落ちた!』 (土井先生) 『こらお前たち!友達をそんなー』 (竹谷、尾浜) 『土井先生、笑いこらえてません?』
『勘右衛門!』 『兵助!』 (二人) 『頑張ろう!な、な、な、な、な、な、な!!』 (竹谷) 『ねえ、カメちゃん見なかった?』 (二人) 『えっ?』
佐藤くん、何してんの? 『珈琲をいま…』 豆から入れてんだ。 『たくさん頂いたんで持って来たんですよ。嬉しくてー。^_^』 マメだねー。(学園長か!) 『あはははははははー!』 『岬、うるさいー!』
忍ミュ魂!燃え上がれ!! これでもか!これでもか! 全ての障害を乗り越える! 忍ミュの絆を示す時!!! まだ出来る!まだ出来る! 待っていろーー!!!!!
………。 伊作の帰りを待つ救急箱。 全ての忍ミュファミリーが待っているぞー!
忍ミュ仲間と隅田川花火大会に。 クリエイティブスタッフ、制作陣、 竹高様、八方斎、逹魔鬼、 弐、雪鬼、兵庫水軍の重。 ドクタケパーティ???? 大いに盛り上がった!!
星バカ観劇後その流れで、 「忍ミュ6弾〜9弾」会 演出の臣太朗さん 音楽の野田さん 振り付けの田中ムネさん 竹高様の進藤学 逹魔鬼の高橋光 ドクタケ銉の北村海 久々知兵助の山木透 尾浜勘右衛門の佐藤智広 稗田八方斎の私 紅一点は私の奥さん。 今夜の東京タワー 星バカ、明日昼千秋楽。 是非!
昨日、録画したドラマを見てたら、橋本淳くんが社長の御曹司役で出ていた。 彼が「善法寺伊作」で出演していた忍ミュ初演から10年。 懐かしく思い第1弾初演のチラシを引っ張り出してみた。 やはりずいぶん大人になってた…。
安全第一!
学園長ー! 無事でいるかー!
八方斎『初日の感想、はい!』 学園長『忍ミュ、最高じゃー!』 二人 『ワハハハハーッ!!』
本日ご来場の尼子先生! 「とても素晴らしかった!」との感想をいただきました。 ありがとうございます!
八方斎さま〜! 尼子ちゃ〜ん! アゴと、チュー!
兵助「だから気をつけてくださいって言ったじゃないですか! 八左ヱ門「土井先生、落ちたんですカァー!川にィー!落ちたァー?」 土井先生「八左ヱ門…」 勘右衛門「出てすぐでしたよね?」 土井先生「足、着いたんだけど…」 三人「そういう問題じゃなくて!」
いかだ下り全員成功❗️ バンザーイ! 兵助 土井先生、良かったですね 土井先生 ありがとう、兵助 八左ヱ門 ぜんぜー、オ.べ.デ.ド.ウ.ゴ.ザ.イ.バ.ズ~ 土井先生 う、うん。八左ヱ門 兵助 勘右衛門? 尾浜 だってだって、土井先生がー!ハハハハー! 土井先生 勘右衛門。先生、嬉しいよ
昨日、林アッキーくんが観に来てくれました。 ありがとう❗️ 2弾再演から4弾再演までの 『七松小平太』役 懐かしぃ〜〜。(´∀`) 2弾の土井先生、見えなくてゴメンナサイ。(_ _)
忍ミュ10弾再演東京公演終了! Gロッソ、ありがとう! 全員、無事千秋楽を迎えられた。 君あっての忍ミュ。
食満留三郎、久々知兵助、 ここに足を向けて寝るなよー。 【熱烈応援】尼崎で開催!ミュージカル 忍たま乱太郎 第10弾 | 食満豆腐 おおもと ||| 兵庫県尼崎市 けまとうふ kematohu.com/?p=2523
八方斎『ドクタケ忍者隊の諸君、 忍ミュ10弾ご苦労であった。 よし、休憩! 皆んな、ふざけー! ワシも、ふざけー! 楽しいの大好きー! しかし、、、 学園祭をドクタケ色に染めるのを忘れちゃ、、、ダメだじょー!』 ドクタケ忍者隊『ダメだじょー!』 全員『ワハハハハハーッ!!!!』
ドクパ大忘年会! 9弾まで演出臣太朗さん、作曲野田さん、振り付けムネさん、 文次郎海老澤くん、仙蔵鐘ヶ江くん、兵庫水軍重ひらく君、ドクササコすご腕遼平、ドス部下東くん、ドクタケ弐寺本くん、ドクタケ伍中村さん、ドクタケ漆北村海くん、ドスマス翁長くん。 大忘年会!!!
学園祭、夜、17時開幕! 思う存分、歌え!舞え!
『立ち位置はー! 4.5!』 『D!O!K!U!T!A!K!E!』 全員でよろしくー!