さすらいのヒモ🔞(@7WJp_Ebou)さんの人気ツイート(いいね順)

26
しずかちゃんなんもわるくなくてマジで笑うしタコピーが来た遠因の一つでもある東くんがキメ顔して最後のページで現れるのマジで面白すぎる
27
大人にも言えない・信じてもらえない秘密の敵と戦ってる中学生たちが秘密の作戦会議を地元のカラオケでやるとかそういうの良いよね。個室だし。
28
ここに来て「麦わらの一味にジンベエが加わる!?とてつもない敵になったな、麦わら海賊団……」みたいなツラしてるルフィの友達が面白すぎるんだよな。どう考えてもお前らはすでに麦わらの一味の仲間だよ。
29
「ザンボット3の主題歌の『三つのメカが一つになって』って合体のことだと思ってたけど最終的にザンボエース一つしか残らなかったってことなのね」って感想見て最悪の気持ちになってる
30
全てが狂ってて最強
31
R-18商業作家が一般漫画で長期連載を勝ち取った時のキモオタク
32
NTRた後にゆっくり解説でNTR映像を使いながら「なぜ君は寝取られたのか」を解説してくるシチュ、めちゃめちゃエロい。ゆっくり霊夢「え。なんでこの子ついていっちゃったの」ゆっくり魔理沙「彼氏くんが約束を忘れてたからだぜ。当てつけと危機感のなさだな。ここでLINE一本入れときゃ違ったんだぜ」
33
FGO、獅子王やゲーくんやキリ様みたいにエモさでゴリ押ししてくる敵と、ビーストキアラやカーマやリンボくんみたいに面白いバカで盛り上げてくる敵で分かれる中で、面白いバカの類型に近いのに根本的なバカさがない始皇帝は偉いよ
34
四皇になった麦わらのルフィにとっての実力的な最高幹部といえば、海賊狩りのロロノア・ゾロ、黒脚のサンジ、海侠のジンベエ、死の外科医トラファルガー・ローの四人だからな……
35
キレてる康一君、本当になんにでもキレるからマジで面白い
36
完全版おまけのビクトリーム様こんなカッコいいの……?これを若本ボイスで言ってるの……?
37
ラーメンハゲ特有のデレ方、本当好き
38
閃光のハサウェイ
39
キャンチョメ、再登場でソッコーでこれなのでマジで好きなんだよな……ガッシュのギャグ、シュールじゃなくて単純にこいつら幼稚園児や小学校1年生2年生レベルの子供なんだよなって描写の時がめちゃめちゃ好き
40
>声優オタク・アニメオタクと言えば、異常なまでに排他的思想で、タレントの声優挑戦を親の仇の如く恨んでいることで有名です マジでネットニュースとか週刊誌でスッと出されるタイプの熱いヘイトスピーチ本当好きなんだよね
41
ルックバック、やっぱり一番好きなのは漫画描くのやめたって折れた藤野が天才が自分のファンボーイだとわかった瞬間にかっこつけだすところが本当に好きなので、やっぱり中盤の無敵のコンビモードが一番好きだな
42
ドラえもんがめちゃくちゃ有能な映画も当然面白いんだけど、ドラえもんがめちゃくちゃ無能な映画も当然のように面白い
43
漫画とかで『強い女』『正しい女』と描かれる女性の姿が「強いんじゃなくて空気が読めないだけじゃん」みたいに言われたりするのは、女性はマジでその『空気』に抑圧されて生きてきた歴史みたいなのがあるから、『空気から解法されてるから強い』としてるのはあるんじゃないかなってのは、ちょっと思う
44
生娘シャブ漬け戦略の文字列が許されるのは2chと白竜とミナミの帝王だけなのよ
45
ソシャゲの戦闘ボイス、ニトクリスの「愚かな……具体的にどこがと言われると困りますが、愚かな……」みたいな好きすぎるやつが出たりするんだよね
46
異人館村ははじめちゃんのタフネスも大概狂ってるからな、この距離で散弾を腹部にモロに受けてこれやぞ
48
ウッソ、子供らしくおずおずと気遣ってるのに「子供……?子供がガンダムに乗っているのか……?」って返された瞬間に「は?いけませんか?」とキレ気味になるの面白すぎ
49
タコピーの原罪、タコピーはすでにハッピー星で罪を犯してる説は好き
50
ガッシュ初期のめっちゃ仲が悪い清麿とウマゴンのギャグマジで好き