さすらいのヒモ🔞(@7WJp_Ebou)さんの人気ツイート(いいね順)

226
ナカジマ、本編だとママなだけなのにヴァリアンテでいきなり名言を残してくる
227
金も野心もあってフェミニズムのために戦う男、それ金と野心のためにフェミニズムを利用しているのでは……とかそういう考えが吹っ飛ぶぐらいSmaal Dick Energyを持つ男は低価値!が好きすぎる
228
麦わらの一味の同盟だと思われていればまだいい方で、多くには元七武海トラファルガー・ローは四皇麦わらのルフィの傘下に降ったとさえ思われていそう
229
ダンケ男系レボリューション【男の娘】/Fatalpulse 50%OFF 8/31 13時59分まで dlsite.jp/mawtw/RJ245395… #DLsite ブリジットが現れたので、みんなで朝凪先生の艦これ本を読もう。男の娘に性的な興奮を覚えてしまったら無条件でホモなのかと悩んでいる人を教え導く素晴らしい台詞があるので
230
ドルフィンウェーブが大陸産のあの手のジャンルと比べて明確に劣っているところ、スリーサイズ明記文化があるからとは言え、ここらのどれだけ盛っても許されるデカ乳キャラが三桁に届かせないところなんだよネ
231
例外なく石化してるからルフィも「やべえ!石化ビームだ!」と思ってるんだけど直撃しちゃったのに石化しないからルフィ自身も「?」ってなってるの楽しい
232
大谷大丈夫なんか?疲労でかくない?って思ってたら160普通に出ててブハハハって変な笑い声出てしまった
233
ととのうを「白目向いちゃいそう」っていうハチワレ、やっぱりこいつの言語センス最高に好きなんだよね
234
わいは最近になってやっと三大将の謎のポージングが覇王色の触れてねぇ!と同じようなアレなんかなと気づいた程度にはONE PIECEパラ見勢や
235
侍、ヤマトに牢獄でメシをあげた刀を平気で黒刀にして出来る侍とか見るに、マジで中将級の奴らは結構居たんだと思う
236
麦わらの一味の収入、空島でこっそり持って帰った黄金(本当はもっとくれる予定だった)や、助けた島で住民たちからわけてもらったもの(アラバスタの買込)を除くと、ナミがココヤシ村でパクった村民の財布しかなかったりするのか?サニー号は無償だった……よね?
237
海兵狩りのミホーク、海兵狩りという肩書についても(俺は海兵だけではなく赤髪とかともちゃんと戦ってるのに……)って思ってそう
238
数百年後にワノ国でリリースされるfgo、オロチがレズの圧制者になって宝具で炎で攻撃してくる
239
エグゼイド、コンティニューという再生能力・疑似不死に対して「止まった時の中で死を迎えたものに、コンティニューの道はない。死という瞬間の中、永遠に止まり続ける」で時止めに不死殺しを付与するのめちゃめちゃ好きだな
240
ブリテンのギリシャ敗北ルートからのゼウスの嫁娶りっぽくて私は良いと思うまで脊髄反射で行ったんだけど、ちゃんと見るとこれは一枚布じゃないし、アルトリアらしく男装なのかな
241
人語を解せるトナカイを非常食と言い放つサンジ、魚人がいる世界で魚を捌きまくる料理人は違うぜとなる
242
邪道なんだろうけど名台詞すぎるんだよね
243
ブリテンで最後の時に手を取り合っていた人と妖精がいたこと、時々でいいから……思い出してください。(大召喚士ユウナ様感)
244
なんで江戸っ子の俺が愛媛なんて田舎に行かないかんねんというヘイト感情が溢れているが、しかし、文豪ぐらいになるとヘイト小説が名作小説として100年の後にも語られるんだということがわかるので、坊っちゃんを読むのも悪くはない
245
茂野吾郎と佐藤寿也がジャンクスポーツで出す鉄板ネタ
246
武田のオヤジ、やろうと思えば自分の普段のキャラクターを利用した頭脳戦もできるタイプの筋肉ダルマ
247
>ただの鏡なのに世界を作るし ブリュレのミラミラの実が「攻撃の反射」だけじゃなくて「鏡の中の世界」を作るの、ONE PIECE世界にはガチで鏡の中の世界がある可能性と、実を食べた頃のブリュレが「鏡の中には世界がある」とガチで思ってたからって可能性は五分五分だと思ってる twitter.com/hattotori/stat…
248
だからよ!俺は社会的地位のある美女が浅ましい性奴隷に堕ちる姿が見たいんであって別に社会的に破滅して欲しいわけじゃないんだよ!
249
@stein00000 でも望月博士とドラスの偏執を島本ナイズしつつ原作の補完をした上で、このギャグそのものな精神論をかなり完璧に近い反論として出してるからやっぱり島本はちゃんと上手いんですよ
250
赤髪のシャンクスから麦わら帽と片腕を奪い、千両道化のバギーから胴体を奪って屈辱的な日々を送らせた最悪の世代の筆頭、麦わらのルフィ