既に貼付してある車検ステッカーは貼り直す必要無いのでご安心を。 (車検ステッカーは一度剥がすと、まず貼り直しできなくなります。) 貼付位置変更は2023年7月3日以降に車検を受けた車が対象です。 twitter.com/YahooNewsTopic…
#まだ信じられている迷信 車は10年10万kmで寿命 ちゃんとメンテナンスしていれば、今の車は壊れにくく、20年20万km以上乗っても快調ですよ! (`・ω・´)
コバック コバック 車検のコバック #歌わずに読めるか選手権
#車の豆知識 以前も紹介しましたが、今、気温が高いのでもう一度! ★夏場の車内に置いてはいけないもの ・スマホ→壊れます。最悪の場合破裂します。 ・スプレー缶→最悪爆発し車のガラスが割れます。制汗剤など置き忘れ注意! ・ライター→膨張して爆発します。最悪車両火災につながります。
追記: ライター…爆発します。最悪車両火災に 炭酸飲料…爆発します。車内がベタベタに また、一度口をつけた飲み物は車内で温められると細菌が増殖し、再び飲むと食中毒を起こすこともあります。 当たり前ですが、 人間(子どもや高齢者、病人など)や動物も暑い車内に放置しては命の危険があります!
#車の豆知識 暑い車の中に放置してはいけないもの ・スマホ…壊れます。最悪の場合爆発します ・スプレー缶…最悪爆発し車のガラスが割れます。制汗剤など置き忘れ注意 ・アルコール消毒液…破裂、最悪車両火災につながります 特に今年はアルコール消毒液に注意が必要かもしれません。