シノブ(@singersongmeta1)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
私も、おいでよ大熊町さんがツイッターで発信してくださる大熊町の景色や街の人達の穏やかな日常をいつも楽しく拝見させていただいていた1人です。 今回の件には心から憤りを覚えます。 おいでよ大熊町さんがツイートを休止してしまう #なかったことにさせない togetter.com/li/1943873 #Togetter
27
絵本作家の鈴木邦弘氏の作品を支持している方は私のフォロワーさんにもいらっしゃいますし、生み出された作品の評価は作者の人格とは別、という考え方もあると思います。 それを踏まえた上でも、こうした事実は広く知られて欲しいと思います。 彼の恫喝・脅迫の被害に遭った方は知人友人に複数います。 twitter.com/luckykkk/statu…
28
東電ではありませんが、比喩でなくリアルに「石をぶつけられる電力会社社員」を目の前で見ました。 あの時の怒りと、それでも抗議出来ない悔しさを生涯忘れる事は無いでしょう。 今、市民活動に片足突っ込んだようなミュージシャン界隈と絶縁した結果ライブ活動は無くなってますが、後悔はありません。 twitter.com/green_tyabouzu…
29
ここ数年、何より辛かったのは、他でもなく福島県内のミュージシャンが放射能デマ屋ミュージシャンをわざわざ東京から呼び寄せてイベントを組んでる事でした。 私が福島の美味しい物を紹介した際に「放射能に気をつけて!」とコメントしたのは、他でも無い福島のミュージシャンでした。 twitter.com/ika_river_c/st…
30
菅原市長は「継続して開設するかどうかを考えること自体が、風評を自分でつくることにしかならない」と指摘した。 気仙沼市長グッジョブ👍 こういうニュースこそ広めて欲しい😊 気仙沼の海水浴場、福島第1処理水放出でも開設を継続 市長が方針(河北新報) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/59f69…
31
あの時都知事発言を非難していたミュージシャンの多くが、北海道胆振東部地震の際に「これは地球からの悲鳴なのです」「この災害は天から人間への戒めです」等とブログやツイッターに書いてたのは絶対忘れないし、スピリチュアル系詐欺師ミュージシャンのインチキ発言は繰り返し指摘しておこうと思う。
32
村井知事グッジョブ👍 こういう記事を拡散して欲しい。 処理水の放出時期 宮城県知事「安全ならば、気にする必要はないのではないか」 sankei.com/article/202307… @Sankei_newsより
33
覚醒剤使用の疑いで逮捕されたホザナハウスの森康彦容疑者、Facebookでいわきのたらちねの活動をシェアしてたんだけど、何か繋がりあったんでしょうかね? 尚、言うまでも無く福島第一原発から放出されるのは汚染水ではなく適切な基準に則った安全な処理水です。過剰に不安を煽る市民団体、残念です。
34
うちの夫は津波で親族を何人も亡くしてますが、私がそれを知ったのは結婚を決めた後でした。 「音楽関係の人達には(身内の震災死を)言わなかった」という夫の思いに私は何も言えなかった。 震災を利用したい人がいる。 でも 絶対利用されたくないという人もいる。 マスメディアが食い付くのは前者。 twitter.com/kikumaco/statu…
35
東日本大震災以降に関東から沖縄に移住し市民活動やってるミュージシャン連中が執拗に福島県への風評加害を継続してるのも同様。奴等にとっては永遠に飯の種として利用可能な被災地であり続けて欲しいから、放射線量が下がり復興の進んだ被災地の現状が広く伝わることが不都合で仕方ない。 人間の屑。 twitter.com/skd7/status/15…
36
市場に出荷されている福島県産の食品は全て安全性が確認されています。「季節の食べ物からも放射能が検出」「高線量地域のものは高い値」というのは誤解を招く悪質な表現ではありませんか? いわきの市民団体がいまだにこのような風評加害行為を続けているのは残念でなりません。 twitter.com/tarachineiwaki…
37
批判されている福井県池田町の移住者へ向けての七か条、後書きの「共同する社会の豊かさの充実のため、ご理解ご協力ください。」から第七条→第一条→前書きという順に全部を読むと、報道から受ける印象とは異なり、移住を軽く考えている人達に事前に現実を知ってもらうのに良い資料では、と感じます。
38
私が様々な人間関係を失い歌う場所が無くなる現状を予測しながらも放射能デマ屋ミュージシャン界隈と完全に決別した理由はこれです。 そして 宮城や山形のミュージシャンの「優しさ」が、放射能デマ屋連中のデマ拡散に加担している現状を見ると少なくとも「ジョイントライブ」という音楽活動は無理。 twitter.com/singersongmeta…
39
放射能デマ、水道水デマ、農薬デマ、種苗法デマ。 ミュージシャンが社会問題を語るのが悪いんじゃない。 ろくに調べもせず専門家から学びもしないくせに偏向マスコミの受け売りだけで知ったかぶりして社会派ぶってるのが迷惑なだけ。
40
絶対に忘れない。 「アスリートが中止の声をあげないのはおかしい!アスリートに中止を叫んでもらうよう呼びかけよう!!」って言ってたミュージシャンやその取り巻き連中の事は絶対に忘れないし許さない。永遠に軽蔑し続ける。 twitter.com/16331633/statu…
41
再掲。 情報をアップデートする事なく放射能の影響が健康被害をもたらさなかった現状を喜びもせず、ありもしない危険を煽りながらひたすら風評加害者であり続けるミュージシャンを野放しにしている音楽界隈なんぞ、被災地に全く寄り添ってなどいません。 twitter.com/singersongmeta…
42
これ去年バズったツイートだけど再掲しておく。 withコロナってのは狭いライブハウスやライブバーで反ワクチンのミュージシャンも交えてノーマスクで長時間酒飲んで騒いでも良いって意味では無いと思う。それを良しとしてる店に対しては「守りたい」なんて感情は持てなくなったのが今の正直な気持ち。 twitter.com/singersongmeta…
43
鳥葬についての私的な思いをツイートしました。多くの方々に一連のスレッドを読んでいただけたら嬉しく思います。 twitter.com/singersongmeta…
44
嘘つき呼ばわりされた時のために、技術者の職種と資格載せてるnoteの記事を貼っておきます。 水道事業の「民営化」という言葉に不安を覚える方々へ|安部忍 @singersongmeta1 #note note.com/singersongmeta…
45
福島第一原発の事故に伴う避難指示があったのは事実だし、残念ながら今も解除されていない地域はある。 でも、避難指示の解除はあっても、帰還「指示」や「命令」は無い。 今暮らしてる方々は、故郷に帰った人も故郷では無いけれど移住した人も、それぞれご自身の意思でその街での暮らしを選んだ方々。
46
47
「俺は東日本大震災以降それまで大好物だったサンマを食べていない。魚を食べるのもやめた」ってツイートしてありもしない放射能の危険を煽ってた某ライブハウスのマスター、まだ魚食べてないのかな。 好きだった食べ物にまで唾吐いてイデオロギー振り翳し反体制で生きていく人生、虚しく無いのかな。
48
「コロナは風邪!オミクロンはインフルエンザ以下!」 な方々への返答は 「あなた達から風邪をうつされるのは迷惑です」 で会話終了なのだよね (・∀・) 風邪もインフルもコロナも移されたら大迷惑。 マスクしよう。 手洗いしよう。 知らない人とは距離取ろう。 んで 外食も買い物も静かに楽しもう😊
49
まだ情報の錯綜していた震災直後ならともかく11年以上の年月を経て国際的な安全基準や正しい情報も広く浸透した。 除染やライフラインの復旧で避難指示解除も進んだ。 そんな喜ばしい現状を認めず危険を煽る人達は、もはや被災地に寄り添うどころか被災地に寄生しているだけ。 まさに風評「加害者」。
50
4月下旬にコロナ陽性になりライブをキャンセルしたミュージシャンのFBでこんなコメントを見ました。 分類や扱いがどうであれ他人にうつさないようにするという意識を持たない人間がライブハウスに出入りしているのだなぁと再認識したと同時に、これに❤️押してるミュージシャンに心底失望しました。 twitter.com/yfuruse/status…