C2機関(@C2_STAFF)さんの人気ツイート(新しい順)

1776
ヒトフタヒトマル!皆さん、おはようございます! 今日は木曜日!本日のC2機関は、目前に迫った「艦これ」最新期間限定海域:冬イベ2022の実装準備を鋭意進めています!同前段作戦では松型の新艦娘など、そして後段作戦では秋月型の新艦娘実装も予定しています!本日も元気に頑張ってまいりましょう!
1777
フタフタマルマル!皆さん、おはようございます! 今日は水曜日!週の真ン中、水曜日です!本日のC2機関は、今冬実装予定の新艦娘、その最後のボイス収録作業などを行っていました!来週火曜日実施予定「艦これ」重メンテ明けで、冬イベ作戦開始予定です!今週後半も、元気に頑張ってまいりましょう!
1778
ヒトフタヒトマル!おはようございます! 今日はバレンタイン明けの火曜日!昨日羽田で開催したC2機関"1MYB" Valentine Live in Zepp Haneda(TOKYO)にご参加頂いた皆さん、出演者の皆さん、全てのスタッフの皆さん、そして…真矢さん! 一緒に創った奇跡のような大切な時間、ありがとうございました!
1779
ヒトヨンサンマル!皆さん、おはようござます! 今日はValentine's Day!本日C2機関及び1MYBは、Zepp Haneda(TOKYO)に展開しています! 本日、C2機関"1MYB" Valentine Live in Zepp Haneda(TOKYO)にご参加の皆さん、一夜限りの奇跡のライブ、どうぞよろしくお願い致します! #C2機関 #1MYB #Valentine
1780
C2機関"1MYB" Valentine Live in Zepp Haneda(TOKYO)、当日券のご案内はありません。 会場特設物販(チケット保持者のみ/今回整理券なし/下記含め一回限り)は、16:00開始予定。 また、同日は公演後物販もご用意(在庫別)します。 Zepp Haneda(TOKYO):zepp.co.jp/hall/haneda/sc… #C2機関 #1MYB #Valentine
1781
「艦これ」バレンタインイブメンテ完了後、C2機関は返す刀で明日2/14(Valentine's Day当日)夜開催の一夜限りの奇跡のライブ、C2機関"1MYB" 全国ツアー Valentine Live in Zepp Haneda(TOKYO)の準備に邁進しています! Zepp Haneda(TOKYO):zepp.co.jp/hall/haneda/sc…#C2機関 #1MYB #Valentine twitter.com/C2_STAFF/statu…
1782
ヒトゴーサンマル!皆さん、おはようございます! 今日は日曜日!そして、今日は旧鎮守府エリアなどの「日本遺産の日」!さらに「バレンタイン」イブ!本日のC2機関は、サーバを止めない形で「艦これ」バレンタインオンメンテを実施中!東京は夜は雪になりそうですが、本日も頑張ってまいりましょう!
1783
本日のC2機関は、明日午後予定の「艦これ」2022バレンタインmodeオンメンテ準備、そして「カレー機関」13th拡張の兵站準備、さらに今月後半作戦開始予定の「艦これ」冬イベ2022作戦準備&最新【新艦娘】実装準備を鋭意進めていました! この後は「艦これ」開発/運営Twitterで! #艦これ #バレンタイン
1784
ボンカレーも偉大ですが、伝統の海軍カレーをベースに、美味しい和牛で仕込んだ【カレー機関】鎮守府ビーフカレー、野菜カレーをぜひ! 【佐世保の天然鯛】、旬の【舞鶴の鰆】を堪能できる13th拡張作戦のお申込みは明日まで!eplus.jp/ca13kai/ #カレー機関 #13th拡張作戦 #佐世保の鯛 #舞鶴の鰆
1785
フタマルサンマル!皆さん、おはようございます! 今日は土曜日!今日はあのエポックメイキングなカレー「ボンカレー」が市場投入された日です!ネオやゴールドなどでは箱ごとレンジで…と運用性も高く、まさに現代のデファクトスタンダード!明日は雨や雪になりそうですが、頑張ってまいりましょう!
1786
ヒトキュ―サンマル!皆さん、おはようございます! 今日は祝日、「建国記念の日」の金曜日です! 本日から三連休となる方も多いかと思います。少し寒さが和らぎましたが日曜日はまた寒波が戻り、雨や雪となるところも多い模様です。金曜カレーで滋養を補給し、週末を元気に乗り越えてまいりましょう!
1787
今日は本当に寒いですね…本日のC2機関は、来たるべき「艦これ」冬イベの作戦準備と共に今週末予定している艦娘バレンタインmode&ボイスの実装準備、さらに雪の中、目前に迫ったZepp Live楽曲リハを実施していました!今日の東京は雪色の街です。この後は、「艦これ」開発/運営Twitterで!
1788
海はなくとも【埼玉鎮守府】!埼玉県のところざわサクラタウンで展開中の「艦これ」埼玉鎮守府、サクラタウンさんの紹介映像が公開されました! 既に参加された提督方も、これからも提督方もよろしければどうぞ!後半作戦ももうすぐご案内予定! 旗艦店は、通年埼玉鎮守府化計画も検討中? #埼玉鎮守府 twitter.com/sakuratownjp/s…
1789
ヒトキュ―ヒトマル!皆さん、おはようございます! 今日は木曜日!今日は「海の安全祈念日」、そして「ふとんの日」!本日は都心部でも積雪が見られました。夜はこれからまたさらに寒くなりそうです。どうぞ暖かくしてお過ごしください。週末に向け、元気に頑張ってまいりましょう!
1790
フタサンゴーマル!あと僅かで明日になりますが、皆さん、おはようございます! 今日は水曜日!週の真ン中、水曜日です!本日のC2機関は、目前に迫りました"Valentine Live"と、今季最新実装の新艦娘の準備に集中していました!明日は東京もとても寒くなりそうです…夜は温かくしてお過ごしください!
1791
カレー機関員の皆さん、大変お待たせしました! 【カレー機関】最新となる13th拡張作戦、ご案内を開始します!同開店は今月後半2/18(金)より! eplus.jp/ca13kai/ 鎮守府カレーはもちろん、佐世保の天然鯛、そして旬の舞鶴の鰆、召し上がれ! #カレー機関 #13th拡張作戦 #佐世保の鯛 #舞鶴の鰆
1792
ヒトキュ―マルマル!皆さん、おはようございます! 今日は火曜日!今日のC2機関は、今冬予定の新艦娘の実装準備とカレー機関13th拡張作戦の兵站準備を進めています!今週後半はかなり寒くなりそうです。風邪などをひかないように注意しつつ、今晩も頑張ってまいりましょう!
1793
現在C2機関では「カレー機関」13th拡張に向け、素晴らしい【佐世保の天然鯛】の次発装填、そして今季はこの13th拡張限定となる【舞鶴の美味しい鰆】の兵站確保に努めています。そして、今季の新艦娘実装と作戦準備も鋭意進めています。この後は、「艦これ」開発/運営Twitterで! #佐世保の鯛 #舞鶴の鰆
1794
今春3/26(土)から開催予定の【AnimeJapan 2022】、初日のREDステージ、「艦これ」新作アニメーション作品 「いつかあの海で」KickOff Special Stage 2022ステージにて、いよいよ同作公式発表開始です! 詳細スケジュールはこちら!anime-japan.jp/stage/red/ #艦これ #いつかあの海で #AnimeJapan
1795
ヒトフタマルマル!皆さん、おはようございます! 今日は月曜日!新しい一週間がスタートしました!北日本の日本海側や北海道などのエリアでは引き続き積雪や冬の寒さへの十分な警戒をお願いします。お気に入りのお茶などの温かい飲み物で体を温めつつ、今週も元気に頑張ってまいりましょう!
1796
@iluust_yamada 新作立体物、扶桑型戦艦「山城」「扶桑」、白露型駆逐艦「時雨」などの新作スケールフィギュアなども、満を持して準備中です!お楽しみに!
1797
C2機関"1MYB" 全国ツアー Valentine Live in Zepp Haneda(TOKYO)、チケットお申込み(抽選)受付は本日23:59まで!eplus.jp/1myb2022/ Zepp Haneda(TOKYO):zepp.co.jp/hall/haneda/sc… Valentine's Dayなので美味しいチョコレートケーキ、ご参加の提督方に贈呈予定です! #C2機関 #1MYB #Valentine twitter.com/C2_STAFF/statu…
1798
ヒトゴーマルマル!皆さん、おはようございます! 今日は日曜日!そして今日は「海苔の日」「抹茶の日」でもあります!そういえば、海で海苔やお茶を集めたこともありましたね!さらに今日は模型や立体物の祭典、「ワンフェス2022冬」の開催日!そんな冬の日曜日も、元気に駆け抜けてまいりましょう!
1799
Valentine一夜限りの奇跡のLive、スペシャルゲスト:真矢(LUNA SEA)さんでお贈りするC2機関"1MYB" 全国ツアー Valentine Live in Zepp Haneda(TOKYO)、チケットお申込みは、いつもより短い明日迄です!eplus.jp/1myb2022/ Zepp Haneda(TOKYO):zepp.co.jp/hall/haneda/sc… #C2機関 #1MYB #Valentine twitter.com/C2_STAFF/statu…
1800
フタヒトヨンゴー。皆さん、おはようございます! 今日は土曜日。今から120年以上前の今日は、近代日本創生のキーとなる工場、北九州の「八幡製鐵所」が操業を開始した日です!日本に初来襲したB-29が狙ったのも同工場、二式複戦「屠龍」などが防空に奮戦しました。今週末も頑張ってまいりましょう!