7.5であり8.5ということは、 「MärchenとRinneの中間でもあり、かつNeinとRinneの中間でもある」ってことですよね… 後は、7.5と8.5が「or(あるいは)」で繋がれてるので、ここにローランの選択が関わってくるのかも? Rinneに至るまでの物語か、あるいはRinneに至った後の物語かを選択するStory BD?
(すごく今更なんですが、絵馬に願ひを!の英語ナレーションを訳してみたものを置いておきますね…)
狼欒神社は「紫=死、水色=生の対応関係が逆」という、Neinのミシェルと共通する要素があります(涙では消せない焔) これだけでもヤバいですが、さらに狼欒神社と西洋骨董💋屋根裏堂には「辿り着くまでに長い階段がある」という共通点もあります …狼欒神社って本当は『誰』を祀っているんでしょう
サンホラの各地平線には、RevoさんのWEB配信時代の楽曲が仕込まれていることがあります (二期以降の作品でRoman以外全て確認済) 今作の絵馬願では「夜の因業が見せた夢」冒頭、"赦されざる…"から"流れて消える夢"までのメロディが、WEB時代に発表された『織姫』という曲のアレンジになっています!
⊿ 「バットを持った少年」と対応する神格 絵馬に願ひを!の登場人物は、日本神話の神様と対応しています 彼らの名前が大きなヒントでしたが、では名前が分からない"バットを持った少年"はどの神様と対応しているのでしょう? Prologue Editionで拾える限りの情報を元に考察してみました! 是非ッ!
⊿ 地平線の舞台となる国の法則性・完全版 最新版にして完全版の考察です! 前回はStory CDのみでしたが、今回はStory Maxi・Annivesary Maxiを含めた、"二期以降の全作品"に法則を適用しています! ここまで辿り着いたなら、Rinneの舞台となる国は限りなく絞りこめますよ…! 是非ご覧ください!!
祝・絵馬願Full Editionの情報解禁! 紹介文で引用された「黄昏の賢者」の一節、やっぱり第五の地平線Romanが匂わされてますね…! 新キービジュ、狼欒神社がちょうど冬に位置しています ところで日本神話には、スサノオの「五」代目の子孫である天之冬衣命(冬衣の神)という神様がいるんですよね…
⊿ ノエルは生きているのか、死んでいるのか? ナイコン千秋楽から5年… 突然倒れたノエルの生死は、未だに明らかになっていません しかし実は、彼がどうなったのかを考察する材料はすでに全て揃っています 鍵は「英語だったR.E.V.O.の振りがなが、何故"最果てのL"では急にドイツ語になったのか?」
Neinの骨董品は 全部 古 代 エ ジ プ ト 絡 み
実は、絵馬に願ひを!の登場人物は、それぞれ日本神話に出てくる神様と対応しています …今さら言われても「そんなの名前からして明らかだろ」って感じだと思うのですが、一応それぞれ詳しく調べてみました 姫子さんの髪型とか、犬彦の犬って何?とか、宮比の幼馴染についても触れているので是非…!
・タイトルロゴが左側・紫と右側・水色、そしてSound Horizonのoの中と灯篭の中に月と太陽があって、やっぱりRomanめっちゃ関係してそうですね… ・Hが⛩…! Hはイヴェール君の頭文字…! Neinのシリウス≒イヴェール考察でもあったギミック! やっぱり狼欒神社、イヴェール君と関係ありそう…?
絵馬に願ひを!って、最初は普通に「絵馬に願いを!」という表記だったのが途中で「願ひを!」に変わったんですよね あれずっと何でなんだろうと思ってたんですが、多分『時間の逆行』を暗示していたと思われます というのは、絵馬願は時系列的にヴァニスタ・Neinより前に当たる作品だからですね…!
絵馬願にはRoman要素が多く仕込まれています "紫と水色"に光る石碑もその一つですが、Romanでは紫=死、水色=生だったのが、今作(PE時点)では逆転しています (紫=出産・猫延命、水色=死産・安楽死) …ところで、Neinで紫=死と水色=生を同じく逆にした、Romanに縁の深い人物がいませんでしたか?
Neinの特典が何故「箪笥?」と思ってたらこういうことでした 箪笥って古代エジプト起源なんだ… あのグラサンの人どこまで仕込んでるの…
というか神社関係者と思しき人、紫と水色の狛犬(狼?)に挟まれてるという何処かのジャケットで見た位置関係な上に背後が黄色! しかもこの人、狼と見せかけて"犬"の仮面被ってないか…!? 犬はイヴェール君と結びつくシンボルぞ(桃だろう?、メルクリウス)!! この神社関係者の正体、まさか…!!
【サンホラ豆知識】 ・ふたご座は冬の星座 ・狼は冬の季語 ・鷹は冬の季語 ・夜鷹は夏の季語 ・ノエル君を象徴する動物は狼と夜鷹 ・天照大神の大神は、狼の語源になったと言われている 冬(=死=月)と夏(=生=太陽)を合わせ持つノエル君… 太陽と月の両目を持つホルスと何だか被るものがありますね…!
第七の地平線、Märchen この作品には「7」という数字が至る所に仕掛けられていることで有名です(タイトルロゴの十字架、音源ファイルが777MBなど) すでに掘り尽くされた感がありますが、多分あまり知られていないんじゃないかな…?と思われる「7」要素を集めてみました! 是非ッ! #Märchen12周年
【悲報】サ ン グ ラ ス も 古 代 エ ジ プ ト が 起 源
神社関係者の、"とりま単純に復讐(復習)するなら"という歌詞 これただの激うまギャグではなく、姫子さんが境界越えや箒などの類似性から井戸子と対応するのと同様、神社関係者が"衝動を抱いた男=メルヒェン"と対応する暗示じゃないです…? そう考えると、復讐というワードにも納得いきますね…!
「ElysionのArk、Baroque、Yield、Sacrifice、StarDustの最初に流れるオルゴールを繋ぎ合わせると、エルの楽園side:Eの冒頭のメロディになるんだよ」 って妹に話したらめちゃくちゃ驚かれたんですが、もしかして知らない人って思ったよりいらっしゃる…?