はむ猫(@hamcat_mqq)さんの人気ツイート(新しい順)

1
WFお疲れ様でした 「すごい」「かわいい」 やっぱり生の声が聞けるのが一番嬉しいです お買い上げいただいた方々も本当にありがとうございました 初めての販売ということもあり、至らない点もあったと反省しています 作品は、心を込めてお作りしたいと思いますので、楽しみに待っていてください!
2
3Dプリント等身大ドール ぼっち開発足掛け5年ついに完成 FDM 3Dプリント産にちなんでこう名づけました↓ ~Fantasy Dream Maiden~ 『幻想夢乙女』 (げんそうゆめおとめ) 目や瞼をはじめ、足の指までフル可動 WFにてキット販売します 詳細はツリーへ #WF2023W
3
あけおめめ カメラのレリーズを使ってまぶたを動かすギミックをつくってみた レリーズ自体に固定ギミックが仕組まれてるので、開閉と固定が可能 身近にこんな素晴らしいものがあったなんて! 教えてもらったぬこさんに感謝!Xボンバーに感謝! ちなみに睫毛干渉するので100%閉じないのは仕様です
4
3Dプリント等身大ドール進捗 バージョンアップというか、ほぼフルモデルチェンジ ・胸部の分割で、自然な姿勢 ・背中にクイックリリース装着で、スタンド使用可 ・下半身のゴム引きをやめて、TPUとPETGを使った関節へ(まだ調整中) ・造形スッキリ可動域UP ・組み立て易い作り 自分的に過去最高〜♪
5
等身大3Dプリント球体関節人形 全身の出力ができたので組んでみた ここから出力&修正を繰り返し、 納得いくところまで!
6
phenomXXLとPhoton比較 ミニチュアじゃないよw 重量用テーブル用意してたけど、なんか工房のイメージ的に合ってるのでパレットの上に載せたままで運用しようかなと。
7
せっかく作ったから電動式を紹介。サーボとギヤで視線、まぶたを動かします。 電子工作はほぼ初めて。ラズパイかarduinoでやろうとして、obnizに。 obnizは、デフォで6個のモーター制御が可能。Wi-Fi・ネット環境制限があるけど、簡単に携帯から操作できるのも魅力です。
8
3Dプリンタで等身大ドール製作、とりあえず全身できました。左腿だけホワイティになっちゃってますがwとにかく等身大は存在感がすごい!ニヤニヤがとまんない(*‘∀‘) 身長153cm 体重7.5㎏ B70 W43 H78 #等身大ドール #ドールオーナーさんと繋がりたい