1
神代「建物に不具合が出たらこの番号」
富永「はい」
「家電が壊れたらこの番号に連絡を」
「分かりました」
「あと、そこに絵が掛けてあるだろう」
「?はい」
「あれの様子が変わったと感じたらこの番号に」
「えっなに」
「特に絵が赤く見えたら」
「なに待って」
「夜中でも構わないから」
「待っ
2
二次創作の文化及びジャンルの文脈を理解し推しカプ名が確立したところでようやく検索出来るようになるSNSですよろしくお願いします
3
何かネガキャンみたいになってしまったな…
「作品の反応が貰えない」と「作品が意図しない層に見られる」を天秤にかけたとき、私の場合後者の方がはるかにダメージがでけえので重宝してますという話です。この辺の割合は人(とジャンル)によりますね本当…
4
(ロム専したい人は見付けづらいだろうなあとは常々思ってるけど、発信側からすると「意図しない受信」がマジで「無」なので安心して発信出来てる面があります…この辺はもうトレードオフなので…)
5
あと、マジでマジで「見つからない」です
検索が投稿記事に任意で付ける「タグ」にしか機能しない仕様なので(本文検索不可)
自分で自分の投稿作品にタグを付けないと、フォロワー以外のTLに現れません
本当に出ません
仕様です
6
くるっぷ課金して1年以上使い倒してる勢なんですが、くるっぷ、マジで拡散性の排除を前提としてるサービスなので、Twitterの代替にはおすすめしません
UI的に交流も不向きです(これは夏の改修でやりやすくなるかもしれん)
乗換先に名前出るけど、垢作って「違うな…」ってなってる方よく見るので…
7
じゃあどんな使い方してんだよッて話ですが、
・論文をひたすらこねる
・壁打ちで発散
・作ったものをまとめる
・同好の士だけに見て欲しい
辺りですね
感覚的に個人サイトとか書庫が近いです
私は絵と文字ネタと雑感と無節操にやるので、ベッターやポイピク引き上げてくるっぷに一元化した感じです
8
コンビニに寄ったらお散歩中の園児たちが「でっけーくるま~」「(有識者男児)これハマーっていうんだよ!」「かっけ~」とワラワラ群がり始めたので車出せなくなっちまったなクックックって眺めてたら真っ青になった引率の先生からバチボコに謝られるドクターTETSU
10
患者の4歳男児に症状の聞き取りを試みるも、「これはゆあつしょべる、これはほいるろーだー、もーたーぐれーだ、かにくれーん」と延々工事車両を紹介されるので、延々相槌を打つことしか出来ない神代一人
12
15
上司「ブラウザーって何だ!インターネットが使えなくなるのか!」
私「大丈夫です(既定ブラウザ変更」
上司「何だこれは!インターネットが出来ない!」
私「大丈夫です(スタートページをヤフーに設定」
上司「😊」
本日の業務です